毎日、潜り続けております、、海に溶けてしまいそうです。。
海日記は毎日分はできていませんが、 出来る限り更新しようと思いながら気が付けば朝。。( ̄▽ ̄)、、
今回は、16日~18日、、リピーターのS島さんとのガツガツマクロダイビング!から最後はおひさしぶりでしたMさんとの再会&外洋で爽快ダイビングでしめ!! の様子を一気にお伝えします。
写真はS島さんからいただいたものを、順不同にずらずら~っと、、、
S様さんが大好きな汽水域やガレ場でじっくり探して見て撮って、、
ウミウシもぼちぼち見つかりましたね~

キマダラウミコチョウ。 (写真提供:S島さん)

ヨゾラミドリガイ。 (写真提供:S島さん)

ミカドウミウシ幼体。 (写真提供:S島さん)

トウモンウミコチョウ。 (写真提供:S島さん)

リュウグウウミウシ。 (写真提供:S島さん)

クサイロモウミウシ。 (写真提供:S島さん)

キカモヨウウミウシ。 (写真提供:S島さん)

マダライロウミウシ。 (写真提供:S島さん)
汽水域にて~、、

オイランハゼ。 (写真提供:S島さん)
念願のディスプレイジャンプを撮れましたね!(*^^)v

セダカカワハギ幼魚。 (写真提供:S島さん)

クロスズメダイ幼魚。 (写真提供:S島さん)

イチモンジコバンハゼ幼魚。 (写真提供:S島さん)

マンジュウイシモチ。 (写真提供:S島さん)
潮通しが良い場所でも、ガツガツと~、、

ハナゴンべ幼魚。 (写真提供:S島さん)

ツノテッポウエビ属の1種。 (写真提供:S島さん)

オウギガニの仲間。 (写真提供:S島さん)
ヤドカリも撮ります!

(写真提供:S島さん)

(写真提供:S島さん)

(写真提供:S島さん)

(写真提供:S島さん)

キンチャクガニ。 (写真提供:S島さん)

トゲコマチガニ。 (写真提供:S島さん)

カールおじさんボヤ。 (写真提供:S島さん)

ミルククラウンボヤ。 (写真提供:S島さん)

バイオレットボクサーシュリンプ。 (写真提供:S島さん)

ホムラダマシの幼魚。 (写真提供:S島さん)
久々に見たなぁーー。

ヤマブキスズメダイ。 (写真提供:S島さん)

イソバナ&ハナダイとMさん。 (写真提供:S島さん)
こうへいも、ガイド中にコンデジでちょこっと撮らせていただきました。

ヒメイカがエビの仲間を捕食中~。。 (撮影:こうへい)

コダマのような!?、、顔面ホヤ。。 (撮影:こうへい)

ピンクアフロちゃん!、大きいのと小さいの~。(*^^*)、、 (撮影:こうへい)

オイランハゼ。 (撮影:こうへい)

イソバナ&ハナダイとMさん。 (撮影:こうへい)
S島さん、Mさん、ありがとうございました!!
またお待ちしていますね。
次回のトネリコ日記は、19日の海情報、、Tさん親子とS島さんとでマニアックシュノーケリングツアー!!の様子をお伝えします。☆
こうへい
海日記は毎日分はできていませんが、 出来る限り更新しようと思いながら気が付けば朝。。( ̄▽ ̄)、、
今回は、16日~18日、、リピーターのS島さんとのガツガツマクロダイビング!から最後はおひさしぶりでしたMさんとの再会&外洋で爽快ダイビングでしめ!! の様子を一気にお伝えします。
写真はS島さんからいただいたものを、順不同にずらずら~っと、、、
S様さんが大好きな汽水域やガレ場でじっくり探して見て撮って、、
ウミウシもぼちぼち見つかりましたね~

キマダラウミコチョウ。 (写真提供:S島さん)

ヨゾラミドリガイ。 (写真提供:S島さん)

ミカドウミウシ幼体。 (写真提供:S島さん)

トウモンウミコチョウ。 (写真提供:S島さん)

リュウグウウミウシ。 (写真提供:S島さん)

クサイロモウミウシ。 (写真提供:S島さん)

キカモヨウウミウシ。 (写真提供:S島さん)

マダライロウミウシ。 (写真提供:S島さん)
汽水域にて~、、

オイランハゼ。 (写真提供:S島さん)
念願のディスプレイジャンプを撮れましたね!(*^^)v

セダカカワハギ幼魚。 (写真提供:S島さん)

クロスズメダイ幼魚。 (写真提供:S島さん)

イチモンジコバンハゼ幼魚。 (写真提供:S島さん)

マンジュウイシモチ。 (写真提供:S島さん)
潮通しが良い場所でも、ガツガツと~、、

ハナゴンべ幼魚。 (写真提供:S島さん)

ツノテッポウエビ属の1種。 (写真提供:S島さん)

オウギガニの仲間。 (写真提供:S島さん)
ヤドカリも撮ります!

(写真提供:S島さん)

(写真提供:S島さん)

(写真提供:S島さん)

(写真提供:S島さん)

キンチャクガニ。 (写真提供:S島さん)

トゲコマチガニ。 (写真提供:S島さん)

カールおじさんボヤ。 (写真提供:S島さん)

ミルククラウンボヤ。 (写真提供:S島さん)

バイオレットボクサーシュリンプ。 (写真提供:S島さん)

ホムラダマシの幼魚。 (写真提供:S島さん)
久々に見たなぁーー。

ヤマブキスズメダイ。 (写真提供:S島さん)

イソバナ&ハナダイとMさん。 (写真提供:S島さん)
こうへいも、ガイド中にコンデジでちょこっと撮らせていただきました。

ヒメイカがエビの仲間を捕食中~。。 (撮影:こうへい)

コダマのような!?、、顔面ホヤ。。 (撮影:こうへい)

ピンクアフロちゃん!、大きいのと小さいの~。(*^^*)、、 (撮影:こうへい)

オイランハゼ。 (撮影:こうへい)

イソバナ&ハナダイとMさん。 (撮影:こうへい)
S島さん、Mさん、ありがとうございました!!
またお待ちしていますね。
次回のトネリコ日記は、19日の海情報、、Tさん親子とS島さんとでマニアックシュノーケリングツアー!!の様子をお伝えします。☆
こうへい