なかなか風とうねりが止みませんが、昨日は1日青空が出て清々しい気持ち!
25日から来られているゲストSさん新調しいたカメラで試行錯誤しながら貸し切りの海を満喫中です~。
下の方にある台風になりそうな熱低が2つ・・、要チェックですね。
海日記は、21日の写真集ワイド編です!、、、
マングローブとサンゴ、西表島の豊かで雄大な自然と海を感じさせる写真を撮っていただきましたよ。
ゲストのuriさん、上出さんから提供いただきました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/48/f05ae3f525cfd6c216594d3a2885122a.jpg)
(写真提供:uriさん)
びっしり濃密な枝サンゴの群生!、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fa/b9e7bb5061d7de748234628698ad5dde.jpg)
(写真提供:uriさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d0/4895c994765f66c1e37611e106287c7f.jpg)
(写真提供:uriさん)
一昨年の台風のうねりでダメージを受けた場所でしたが、着実に復活していましたね。
でも、高水温による白化が心配です。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b2/660b22b116eaadbccd3883119a9dcfbb.jpg)
水中写真家の上出さん、今回一番気に入ってくれたサンゴポイント、「コーラルパーク」にて。
マングローブは神秘的に!、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d5/a75ce7af5200db47e36f311f0cf1d6da.jpg)
(写真提供:uriさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3a/5c1a9fd8d905b9fa99301f71e13122d2.jpg)
さすがです!!
この日は天候、タイミングともにバッチリでしたね。(*^^)v
次回は、22日の海情報、、台風接近で1本のみのダイビングでしたが、汽水域のポイントで可愛い子たちをしっかりおさめていただきました!(^_-)
こうへい
25日から来られているゲストSさん新調しいたカメラで試行錯誤しながら貸し切りの海を満喫中です~。
下の方にある台風になりそうな熱低が2つ・・、要チェックですね。
海日記は、21日の写真集ワイド編です!、、、
マングローブとサンゴ、西表島の豊かで雄大な自然と海を感じさせる写真を撮っていただきましたよ。
ゲストのuriさん、上出さんから提供いただきました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/48/f05ae3f525cfd6c216594d3a2885122a.jpg)
(写真提供:uriさん)
びっしり濃密な枝サンゴの群生!、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fa/b9e7bb5061d7de748234628698ad5dde.jpg)
(写真提供:uriさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d0/4895c994765f66c1e37611e106287c7f.jpg)
(写真提供:uriさん)
一昨年の台風のうねりでダメージを受けた場所でしたが、着実に復活していましたね。
でも、高水温による白化が心配です。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b2/660b22b116eaadbccd3883119a9dcfbb.jpg)
水中写真家の上出さん、今回一番気に入ってくれたサンゴポイント、「コーラルパーク」にて。
マングローブは神秘的に!、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d5/a75ce7af5200db47e36f311f0cf1d6da.jpg)
(写真提供:uriさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3a/5c1a9fd8d905b9fa99301f71e13122d2.jpg)
さすがです!!
この日は天候、タイミングともにバッチリでしたね。(*^^)v
次回は、22日の海情報、、台風接近で1本のみのダイビングでしたが、汽水域のポイントで可愛い子たちをしっかりおさめていただきました!(^_-)
こうへい