トネリコ日記

西表ダイビングサービス・トネリコがお伝えする西表島の海日記です。

西表の海は裏切りません!!4月6日~8日の海。☆

2020年04月09日 | 西表島マクロダイビング
 昨日、トネリコのHPならびにfacebookページに記載していただきました通り、、
本日からダイビングサービスのご案内を自粛させていただいております。

どうかご理解とご協力をお願いいたします。


コロナが落ち着いた頃、安心してご案内できるようになったら、きっと海の中は今以上にパラダイス!になっていますよーー。


皆さんの温かな想いをしっかり受け止めて、、 

昨日まで海に出てガイドさせていただいておりました海の様子をお伝えします!


少しでも癒されていただけたら幸いです。


と~っても珍しい子を2日前のガイド中に見つけましたよ。♪、、



ヘアリーフロッグフィッシュ。

もじゃもじゃ、、ふさふさ、、、 髭男爵みたい!?








一眼で撮影したい!と思い、今日の朝に単独で潜って来ましたが、もうすでに居なくなっていました~。。( ;∀;)、、


この3日間のゲスト様は、みなさん一眼レフ仕様でマクロもワイドもそれぞれがゆ~っくり水中撮影に没頭していましたねぇ。(^_-)

ゲスト様が撮った素敵な写真は、また追ってブログでアップさせていただきます!
お楽しみに!!


ということで・・ 僕がガイド中にコンデジ(TG‐2)で撮った写真を~、




とにかくサンゴの種類が豊富です!!



みんながマクロ撮影に集中しているときに、タイマイさんはとってもマイペースにみんなのあいだをすり抜けて行きましたよ。( ̄▽ ̄)



バイオレットボクサーシュリンプ。
新たに小さな子が新入がいて、ちょいと一安心。(*^^*)




サンゴヒメエビ属の1種‐1.
お腹に卵、、目玉が見えていましたよ。




ボンゴウミコチョウ。




ミルククラウンボヤ。



セボシウミタケハゼ。




幼魚がキョトンと。。



他にもいろいろな被写体をバシッと撮っていただいていますので、 またゲスト様たちのお写真をお楽しみにしてくださいね。


3日間、3名様のゲスト様ありがとうございました!!!

また違う時期にもお待ちしていますね。 ☆



こうへい


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オアシスで体験ダイビング!... | トップ | 幼魚にキュンキュン!!4月6... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

西表島マクロダイビング」カテゴリの最新記事