あれよあれよと時が過ぎていきます・・、11月後半、まだ雨が降り続けています。。
1日中晴れは2週間前の節祭のとき以来ないですよ。よりによってゲスト様がいるときに~っっ。
一昨日22日から「石垣潜水堂」さんの冬の西表ツアーが開催されていますよ!
昨日は北風ビュービュー・波バッシャバシャ・水ニッゴ二ゴのなか3本潜っていただきました。
25日までいらっしゃるので、なんとか皆さまが納得のいく写真を撮っていただきたい!、、、(>_<)
はい、、今回の日記はズルズルとさかのぼり、19日、この日は波5mの大時化で午後から2本潜ったのでした。
前夜に寒気が張り出して一気に大荒れの天気でしたので、風と海況が落ち着くのを待ってから出港~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ee/363f9e4e9e08911c2578497f6ff1bbad.jpg)
今一押しの被写体、、イソギンチャクの綺麗な色!! (写真提供:ミホコさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/19/1cf02140dbe012ec29d4fc2f3c194746.jpg)
スゥィーティ~ですねぇ。。 (写真提供:ミホコさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f0/9cdea02efda8f5cc487fb8b10a5c933b.jpg)
むらさき色!! (写真提供:ミホコさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ad/6fd9a6e1ba7ddd99a62cc704aed30a76.jpg)
(写真提供:ミホコさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e1/2a57cb751bdfe7ed3644d884f1422376.jpg)
ピンク色!! (写真提供:コマイさん)
この日のゲスト様は、ミホコさんとコマイさんの2名様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4c/f1ba4db6e51901a8f9820589dde39947.jpg)
お互いに写真撮りあいっこしたね。(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/aa/d32cbd6cf24fd72b7622730e55617e89.jpg)
おふたりとまったりダイビング~。♪、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b5/909b06222de1d39974ba3f77772656d6.jpg)
黄金色のハダカハオコゼ。 (写真提供:コマイさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1f/b2120c0c6570f921e2262291f5171cff.jpg)
目が充血するくらい泣いちゃったのかな!?、、 (写真提供:ミホコさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/59/fe0dabbfc0165a57e951f0d143352de3.jpg)
良い感じ!! (写真提供:ミホコさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e3/896433feb4249221103d6043569d5d0e.jpg)
(写真提供:ミホコさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d9/7250e7362d7ee9df9952e6b678eec5f5.jpg)
仲良し組のシチセンチョウチョウウオ。 (写真提供:コマイさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7f/03d904d434c4aadca645c94c656f02da.jpg)
コマイさんが大好きなメガネゴンベ! (写真提供:コマイさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/47/b696d13c4c673aea41a8aacc97c3760c.jpg)
アカククリの若魚。 (写真提供:コマイさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a0/589830125bf7a1a38f88c373b213a0b4.jpg)
パロンシュリンプ。 (写真提供:コマイさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/77/495faee1ad070e4685659cdbf3a948c8.jpg)
絨毯のような色合いの、、ヒラムシ。 (写真提供:コマイさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0f/4c79ed11223911166394cabb7c496c53.jpg)
イソバナにそっくり擬態しているイソバナガニ。 (写真提供:ミホコさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ba/115b6d86f5b36ff0c8b9089f02498916.jpg)
サロンパス模様の、、スミレナガハナダイ雄。 (写真提供:ミホコさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4c/be8c2cebdf232b0301fd3743c3adeae7.jpg)
ウルマカサゴの幼魚。 (写真提供:ミホコさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/cd/c041eac2069b657738ce9a7ee9d0a88b.jpg)
ガラスハゼ。 (写真提供:ミホコさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a5/3e0f2407b33d92f91be1fd8e2296f5d8.jpg)
こちらもカサゴ系の幼魚。。いかつい顔してます・・。 (写真提供:コマイさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d0/4a6d32b2ce03f9d0e0b328274d8856bb.jpg)
とっても攻撃的な、、クマノミお母ちゃん。 (写真提供:コマイさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/71/0c225a67e85c74ef2086b6ad04bb72f0.jpg)
シライトウミウシ。 (写真提供:コマイさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9b/ac9a5969ef251423faf2a0a3531faae5.jpg)
アカククリ。 (写真提供:コマイさん)
同じポイントで大きいのから小さいのまで見れるので、面白いですよ。
次回のトネリコ日記は、20日、コマイさんとのマンツーマンダイブの様子をお伝えいたします!☆
こうへい
1日中晴れは2週間前の節祭のとき以来ないですよ。よりによってゲスト様がいるときに~っっ。
一昨日22日から「石垣潜水堂」さんの冬の西表ツアーが開催されていますよ!
昨日は北風ビュービュー・波バッシャバシャ・水ニッゴ二ゴのなか3本潜っていただきました。
25日までいらっしゃるので、なんとか皆さまが納得のいく写真を撮っていただきたい!、、、(>_<)
はい、、今回の日記はズルズルとさかのぼり、19日、この日は波5mの大時化で午後から2本潜ったのでした。
前夜に寒気が張り出して一気に大荒れの天気でしたので、風と海況が落ち着くのを待ってから出港~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ee/363f9e4e9e08911c2578497f6ff1bbad.jpg)
今一押しの被写体、、イソギンチャクの綺麗な色!! (写真提供:ミホコさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/19/1cf02140dbe012ec29d4fc2f3c194746.jpg)
スゥィーティ~ですねぇ。。 (写真提供:ミホコさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f0/9cdea02efda8f5cc487fb8b10a5c933b.jpg)
むらさき色!! (写真提供:ミホコさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ad/6fd9a6e1ba7ddd99a62cc704aed30a76.jpg)
(写真提供:ミホコさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e1/2a57cb751bdfe7ed3644d884f1422376.jpg)
ピンク色!! (写真提供:コマイさん)
この日のゲスト様は、ミホコさんとコマイさんの2名様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4c/f1ba4db6e51901a8f9820589dde39947.jpg)
お互いに写真撮りあいっこしたね。(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/aa/d32cbd6cf24fd72b7622730e55617e89.jpg)
おふたりとまったりダイビング~。♪、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b5/909b06222de1d39974ba3f77772656d6.jpg)
黄金色のハダカハオコゼ。 (写真提供:コマイさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1f/b2120c0c6570f921e2262291f5171cff.jpg)
目が充血するくらい泣いちゃったのかな!?、、 (写真提供:ミホコさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/59/fe0dabbfc0165a57e951f0d143352de3.jpg)
良い感じ!! (写真提供:ミホコさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e3/896433feb4249221103d6043569d5d0e.jpg)
(写真提供:ミホコさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d9/7250e7362d7ee9df9952e6b678eec5f5.jpg)
仲良し組のシチセンチョウチョウウオ。 (写真提供:コマイさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7f/03d904d434c4aadca645c94c656f02da.jpg)
コマイさんが大好きなメガネゴンベ! (写真提供:コマイさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/47/b696d13c4c673aea41a8aacc97c3760c.jpg)
アカククリの若魚。 (写真提供:コマイさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a0/589830125bf7a1a38f88c373b213a0b4.jpg)
パロンシュリンプ。 (写真提供:コマイさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/77/495faee1ad070e4685659cdbf3a948c8.jpg)
絨毯のような色合いの、、ヒラムシ。 (写真提供:コマイさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0f/4c79ed11223911166394cabb7c496c53.jpg)
イソバナにそっくり擬態しているイソバナガニ。 (写真提供:ミホコさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ba/115b6d86f5b36ff0c8b9089f02498916.jpg)
サロンパス模様の、、スミレナガハナダイ雄。 (写真提供:ミホコさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4c/be8c2cebdf232b0301fd3743c3adeae7.jpg)
ウルマカサゴの幼魚。 (写真提供:ミホコさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/cd/c041eac2069b657738ce9a7ee9d0a88b.jpg)
ガラスハゼ。 (写真提供:ミホコさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a5/3e0f2407b33d92f91be1fd8e2296f5d8.jpg)
こちらもカサゴ系の幼魚。。いかつい顔してます・・。 (写真提供:コマイさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d0/4a6d32b2ce03f9d0e0b328274d8856bb.jpg)
とっても攻撃的な、、クマノミお母ちゃん。 (写真提供:コマイさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/71/0c225a67e85c74ef2086b6ad04bb72f0.jpg)
シライトウミウシ。 (写真提供:コマイさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9b/ac9a5969ef251423faf2a0a3531faae5.jpg)
アカククリ。 (写真提供:コマイさん)
同じポイントで大きいのから小さいのまで見れるので、面白いですよ。
次回のトネリコ日記は、20日、コマイさんとのマンツーマンダイブの様子をお伝えいたします!☆
こうへい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます