2月17日(木)
おかあは仕事先からオヤジさんの家へ行き、部屋の掃除をしてくるという。
トンサンは昼飯後ポタリングしながらオヤジさんの病院へ向かった。
15:00 病院着 オヤジさん寝ている。病室は一人増えて、3人になった。
昨日持って行った浴衣を着せてもらっていた。昨日と同じ点滴。排尿600ml
15:50 声をかけ、来たことを告げる。
「薬が出ねえ。飯が出ねぇだろ。」 「何時頃」 「4時だよ」 「え、夕方の?」
「おかあがオヤジさんの部屋の掃除に行ったよ」と言うと「ふぉー」
「パン買ってきたかなぁ」 「買ってきても食べられないからね」
「飯出ねえんだもん。」 「いつ退院できるかわかんねぇや」
16:35 おむつ交換。「痛えな、痛えっ」と騒いでいる。部屋の外でも聞こえる大きな声。
どこが痛いのか聞くと左足とのこと。まだ治っていないようだ。
兵隊の話などいろいろしている。適当に相槌(あいづち)を入れる。言葉が聞き取れないときもある。
言っている内容が変なので聞き直すと、黙ってしまうこともある。
「もう、そろそろ帰っていいよ。いつも悪いなぁ」と言う。「4時40分なので帰るね」と言って、洗濯もの(今日はタオルと靴下だけ)を持って病室を出た。
おかあは仕事先からオヤジさんの家へ行き、部屋の掃除をしてくるという。
トンサンは昼飯後ポタリングしながらオヤジさんの病院へ向かった。
15:00 病院着 オヤジさん寝ている。病室は一人増えて、3人になった。
昨日持って行った浴衣を着せてもらっていた。昨日と同じ点滴。排尿600ml
15:50 声をかけ、来たことを告げる。
「薬が出ねえ。飯が出ねぇだろ。」 「何時頃」 「4時だよ」 「え、夕方の?」
「おかあがオヤジさんの部屋の掃除に行ったよ」と言うと「ふぉー」
「パン買ってきたかなぁ」 「買ってきても食べられないからね」
「飯出ねえんだもん。」 「いつ退院できるかわかんねぇや」
16:35 おむつ交換。「痛えな、痛えっ」と騒いでいる。部屋の外でも聞こえる大きな声。
どこが痛いのか聞くと左足とのこと。まだ治っていないようだ。
兵隊の話などいろいろしている。適当に相槌(あいづち)を入れる。言葉が聞き取れないときもある。
言っている内容が変なので聞き直すと、黙ってしまうこともある。
「もう、そろそろ帰っていいよ。いつも悪いなぁ」と言う。「4時40分なので帰るね」と言って、洗濯もの(今日はタオルと靴下だけ)を持って病室を出た。