3月6日(日)
病院までメリダに乗って。オヤジさんのお見舞いがトンサンの健康法。
無理せず、ちょっと汗をかく程度に走ると有酸素運動になる。
走行距離 19.72km 積算距離 5524.4km
今日はジェントス閃に充電しながら走る。3V ⇒ 4Vになった。点灯すると3.8Vに落ちる。
走行時間は1時間ちょっとなので、だいぶ足りない。おそらく6時間ぐらいの充電時間(走行時間)が必要だろう。しばらく続けて充電して見よう。
14:30 病室へ。オヤジさんは「お湯湧いたかー?」と言っている。
「トンサンだよ。」 「おお、パン買ってきてくれ」
トンサン「お医者さんが食べてはダメだって」
オヤジさん「おかしいなぁ。良くなっているって聞いたんだけど」 「調子はいいんだ」
排尿1100ml 心電図センサー装着 胃液70cc 点滴3種(術後回復液が追加されている)
後で看護師さんに聞いたら「カリウムが多く、排出するために追加した」とのこと。
もういちど「お湯沸いたか?」 「湧いたよ」
オヤジさん「自転車で来た?」 トンサン「うん自転車だよ」
夢と現実が交互になっている。
オヤジさん「今何時?」 「もうすぐ3時だよ」
オヤジさん「時間たつのがはえぇなあ。」
15:00 ヘルパーさんが寝がえりなどの作業でやってきた。
「寒い」と大声。
終わった後落ち着いたのか、鼻歌。「いっぱいの~コーヒから~」
「母ちゃん、母ちゃん、お母さん、痛い、痛い。」隣のおじいさんのまねだ。
隣のおじいさんは静か。
「・・・んー、学校行ったかー?」時々夢を見ているようだ。声をかけると我に帰る。
「もったいないよ、こんなことしてちゃもったいない」・・・いつまでもこの病院で、寝たままのことを言っているらしい。
15:50 体温と血圧測定に来る。36.6度 110-80と正常。
ラジオを窓際で受信し、イヤホンで聞かせて見たが、両耳とも聴こえないという。
話声は聞こえるのにラジオは聞こえないようだ。
3月5日(土)
平成22年度のあゆの会最後のサークル行事は社会見学です。
今回は福祉バス「ともしび号」の抽選が当たったので、バスで回りました。
コース NHKスタジオパーク ⇒ 浅草仲見世 ⇒ 羽田空港国際線
費用は食事もついて3000円・・・何と安い!!
約30人が参加し、バスはほぼ満員。今回はろう者と通訳者の参加が多かったです。
ろう者では、今まではあまり参加しなかった若手青年もめずらしく参加していました。
出発時刻になりましたが、参加予定なのに来ない人が1名います。
連絡も取れず、出発を少し遅らせたが来ないので時間切れで出発です。
空は真っ青に晴れて、良いお天気。厚木インターのループから雪をかぶった富士山が真っ白に見えました。
NHKにつきました。トンサンは全員で記念撮影を頼まれていたのですが、全員そろわず待っているうちに移動が始まってしまいました。
まあいいや、TさんとIさんが撮影してくれていたから。
いきなりNHKスタジオパーク内の写真から。
ウェルカムスタジオ いきなり自分の顔がアップで映ってみんなびっくり。
色々なイベントフロアーを見ながら進むと「体験スタジオQ」
「何を体験するんだろう?」とみんな興味津々(きょうみしんしん)。
手話通訳はKさん。 (スタジオパークのガイド嬢は、みんな手話で説明できたのにはビックリ)
HさんとろうのIさんがニュースアナウンサーになってスタジオ入り。
原稿を読む打合せをします。
「ここを見てくださいね」
「放送中」です。二人とも張りきっています。
「いやぁ、お互いにうまくできたね」
次の見学地は浅草です。バスに乗って移動。まずは昼食。
浅草寺に来ました。「お昼を食べる雷5656茶屋はこちらで~す。」
幹事のSさんと、旗を持って誘導してくれているKさん。
こんな人込みでは旗が無いと迷子になります。
お昼は 刺身、てんぷら、そぼろご飯、うどんなどの盛り合わせ。
「色々入っているわねえ」 「これいくらかしら?」
幹事「うどんはお代わり自由です。何杯でもどうぞHさん」(Hさんは左手だけ写っている人です)
写真は雷5656茶屋のホームページから借用
づづきは後日掲載します。