3月15日(火)
停電になると電話が使えなくなる。
トンサンもおかあも携帯は持っていない。
病院から連絡があったらどうしよう。
ということでおかあと話したら、昔の黒電話があるとのこと。早速押し入れから引っ張り出して使えるか試してみようとすると・・・
差し込み口のコードが切れていた。プラグを探してきたのでつなごう。
接続がわからないので中の基盤を見ると、L1,L2の表示のところに赤と白の線が接続されていたので同じ色に合わせて配線する。
回路図も入っていた。「600-A1,600-A2電話機回路図」となっている。
この回路図はトンサンには良くわからない。ケーブルのことを「ひも」と言っている。
説明書きは手書きだ。
製造年月は「1967.8.25」となっていた。44年前の製品だ。
結局プラグをつないだが、コンセントに配線されていないのか使えなかった。
そうだもう一台あったなと、今度はプッシュ式の電話機を引っ張り出す。
別のコンセントに挿し、テストすると使える。
壁に取り付けたいので台とコンセントふたを加工する。
台とふたに穴を開け、ビスで固定する。
これをコンセントのある壁に取り付ける。
今使っている電話機の差し込みを抜き、この電話機のプラグを差し込めば10秒くらいで充電されて使えるようになる。
両方の電話機をつないでおけばいいのではないかと、分配器を使ってみた。
「PHONE」と「MODEM」どういう構造かわからないが、「MODEM」の方は使えなかった、
次にこちらの分配器をテスト。こちらも電話機を2台つなぐと片方がつながらない状態になり、使えない。
しかたない。分配器は使わずに、差し込みを変えることにする。
毎日停電があると面倒くさいが。
15日20:40追記
今日も予定されていた停電は実施されなかった。
トンサンの家がある第5グループの停電予定(厚木市のサイトより)
16日(水) 9:20-13:00 (※13:50-17:30)
17日(木) 6:20-10:00 (※13:50-17:30)
18日(金) 18:20-22:00
※需要が増加し、供給力の不足が懸念される場合は、13:50~17:30、16:50~20:30の時間帯で計画停電を追加することがあります。
厚木市もこんな予定でははっきり載せられないで困るだろう。
全く、東電はどういう計画をしているのだ。毎日変わるこんな時間帯 覚えられるか(*`ε´*)プンプン!!
責任者出てこい!! (*`ε´*)ノ_彡☆バンバン!!
しかも16日は追加があった場合、朝9時20分から始まって17時半まで。途中50分しか通電されない。
社会活動ができるわけがない。どういうつもりだ。我慢する限度を超えているぞ。