トンサンの別荘

初代iMacが壊れ、本宅「マック鈴木家へようこそ」が更新できなくなったので、2010年9月27日よりこちらで情報発信。

ガリは、しょうがのガリではないらしい。

2011年03月11日 21時16分41秒 | 日記

3月11日(金)
おかあとふたりでお墓参りとオヤジさんの病院へ。

お墓はまだイタドリなどの草は出ていなくて、きれいだった。

13:15 病院着。 排尿800ml ⇒退室時900ml 胃液110cc 点滴3種
オヤジさん「買ってきたか?」 「ありがとう」・・・ガリを買ってきたことを言っている。
ミトンとひもを外してやる。
おかあ「ガリ買ってきたよ」とオヤジさんの口へ。
オヤジさん「うぇっ いらない」変だなと聞くと「しょうがのガリじゃない。お菓子だよ」
おかあ「かりん糖?」 オヤジさん「まぁかりん糖のようなものだな」
おかあ「パン食べる?」 ちょっと手に持たせると食べた。
オヤジさん「もう少し無いか?」もう少しだけ食べさせる。食べて大丈夫か様子を見るため、今日はこれだけ。5個入りのバターロール1個の半分だけ。
オヤジさん「しょうがのガリは?」・・・1枚食べた。歯が無いのでかめないから出しなと言うと「大丈夫」と飲み込んだ。

オヤジさん「今日金曜日だっけ?」 「そうだよ」 オヤジさん「日曜には退院だな」
オヤジさん「もう少しだな。むくみがあるんだよ」・・・天気の話など。
おかあ「昨日 長男が来たの覚えてる?」 「うん、知っているよ」
オヤジさん「昨日は何曜日?」 おかあ「木曜日だよ」
オヤジさん「予約無しで行っても、11時まで見てくれるんだよ」・・・市大病院のことらしい。

オヤジさん「朝・昼・晩 ご飯無いんだから、もう まいっちゃうよ」
オヤジさん「もうすぐ誕生日だ。82になるんだよ」
・・・おかあとの話は弾むようだ。雄弁になる。
オヤジさん「お菓子が無ければ、かりん糖でも買っといて」「おれが退院したら自分で買ってくるから」
ミトンは外してあるが、手を動かそうとはしていない。

14:20 血中酸素濃度を測定に来た。結果は98%でとても良いとのこと。
オヤジさん「よぉ、おれの足元に箱あるだろ? かりん糖が入っている」・・・自分の家にいると思っているようだ。

14時半病室を出る。



ママチャリのシフトケーブル交換

2011年03月11日 00時30分42秒 | ママチャリ・通チャリの整備・修理・改造

3月9日(水)
今日のお通夜にママチャリで行くことにした。
メリダではコートを着ていて足を振り上げて乗りこむのは無理だ。
ママチャリなら足を振り上げなくても乗れる。ママチャリは着るものを選ばない。ママチャリって便利だなぁ。

トンサンのもう1台の自転車「ママチャリ」を引っ張り出して整備する。
バルブの虫ゴムが1年前交換したあと劣化しているので、前後とも交換。
タイヤに空気を入れる。
ブレーキ調整。後輪がちょっと甘いので調整。
かごの取り付けがややずれていたので修正。
前泥除けがずれていたので修正。
チェーンのごみ取り。
さび取り。
あ、ギヤシフトできない。原因はシフトケーブルのアウターとインナーが錆びついて固まっているためだ。
これは交換しかない。今日は時間が無いのでできない。後日やろう。


ママチャリはトップチューブが低いので、コートを着たままでも乗れる。



荷台のさびを取ったら、ピカピカに輝いた。



100円ショップで買ったさび取りゼリー



前輪スポークはかなりさびていた。布やすりとさび取りゼリーでさびをとる。


3月10日(木)
シフトケーブルを交換しよう。
ダイソーとキャンドゥの100円ショップで探したが、ブレーキケーブルしか見つからない。
仕方ない。もう一度出直してサイクルペースあさひで買ってきた。


3速ワイヤー1560(グレー)という商品名だった。1560は1560mmのこと。756円。
本当は外してからメジャーで測れば正確なのだが、ママチャリについている状態で測った。「155cm位」と店員に言うと、156cmのものを出してきてくれた。少し位サイズが違っても大丈夫。先端についているタイコの形状があったものを選ぶこと。

しまった、今気がついたが以前ママチャリのシフトケーブルを交換した時は「ダイクマでシマノ製内装3段変速機用ケーブル580円を見つけた。」と書いてあった。そうだったダイソーの隣にダイクマがあったのに、遠いサイクルベースあさひまでわざわざ行って、高いケーブルを買ってきてしまった。
昔の記事を見ておけばよかった。


さて交換は難しくない。

シフトレバーのカバーを外し、古いシフトケーブルを引っ張り出す。(千枚通しで引っ張り出した)



ピンク矢印のところに古いケーブルが付いているので外す。
外し方は、黄色のナット(10mm)を緩め、緑矢印部分を指で回して取り外す。



新しいケーブルをとりつけて調整する。
調整は3速シフトレバーを「中」にする。



調整はピンの黄色矢印のマークが出るか出ないかの位置になるように、青矢印を回す。
次にピンク矢印のナットを締める。



これはなんだ?? 金づちと六角レンチが組み合わさっている。



このママチャリは普段乗らないので自転車置き場の一番奥に置いておくが、ハンドルが出っ張っていて邪魔だ。
で、六角レンチでステムのボルトを緩める。



次に金づちでボルトをたたく。するとステム内のウスが下に外れてハンドルの固定が外れる。



このようにハンドルを90度曲げて保管すると邪魔にならない。



今回使った工具。
左から10mmスパナ・ラジペン・千枚通し・+ドライバー

試乗した。レバーの動きが1速に戻る方がちょっとしぶいが、まあ問題無いレベルだ。

整備したので、もっと頻繁に乗っても良いな。でもそうするとメリダの出番が減ってきてしまうな。