つながる つづける

2022年07月01日 | 学校生活

やっぱり・・・・、今日の給食は、「富士山お山開き給食」

地元中の地元、富士吉田市や富士河口湖町で食されている

「ひじきとじゃがいもの煮物」

海のものと山のものを使って富士登山の安全と無事を願う食。

しかも栄養満点。

もち麦ごはん、鯵の竜田揚げ もやしの味噌汁 牛乳と。

美味しくいただきました。

放送室から流れる情報も栄養満点です。

(個人的には)大月から眺める富士は天下一品。秀麗富嶽十二景、つながりを感じます。

 

つながると言えば・・・、

 

昨日の午後は今期2度目の「楽習サロン」

地域から、W邊先生、I井先生、S水先生に

濃い~サポートをいただいて楽習を深めます。そして継続、続けていきます。

ありがとうございます。

 

さらにつながるといえば・・・、

前回、地域教育「明日の風」のニュースはお伝えしたところですが、そのメイン事業である「一人一花運動」。地域の関連団体様に花の種をお配りしているものですが、

なんと! 鳥沢にお住いのH山さんは、その種から発芽まで育ててくれた苗を本校に寄付してくれていたのです。このつながりは知りませんでした。嬉しい限りです。

担当のS本先生と保健美化委員さんが、ポットとお礼の色紙を届けます。

 

 

 

さあ来週からは、

ルールを見直し、輝く鳥小のための児童会活動「見守り隊」が活動開始。

さらに2回目のGPS「元気パワーアップ作戦」もスタートです。

まだまだ盛り沢山life。。

 


文月 

2022年07月01日 | 学校生活

今日から7月突入です。霊峰富士も山開き。

夏なのに、赤と緑のクリスマスカラーに変わりますね。

さて、

7月と言えば七夕🎋ですね。ですから文月以外にも

七夕月とも言うそうですが、他には巧月(こうげつ)という表現も。

これは、技能や芸事の上達を織姫様に祈った儀式に由来するそうですね。

学校も1学期はあと20日ほど。技能にとどまらず、学習全般の向上を願います。

さて、昨日は午後から市民会館で行われた、

北都留地域教育推進連絡協議会 通称地域教育明日の風

定期総会に出席してきました。

陸上アスリートや一人一花運動でお馴染みの明日の風ですが、

総会に続いて行われた講演会では、この大月を拠点に活気あるれるネットワークを

形成中の地元YouTuber.ローカルディスタンスが登場。

現在進行中のプロジェクトや起業への思い、そして大月愛を熱く語ってくれました。

頼もしいと同時に、よし、私たちも頑張るぞ!という気持ちにさせてもらいました。

お馴染みアフロヘアのタマちゃん、輝くさおりちゃん、

さわやかタクムくん。小中学生にとっても魅力的な活動を

してくれていますよー。

その後は山梨県立大学の坂本玲子先生による講演も実施。

子どもの自立に相反して、親の干渉を減らしていくこと、

脳の発育と性格は9歳でほぼ完成されること、

そしてなにより大切なことは、外で、自然の中で、仲間と群れて遊ぶこと、など、示唆に富んだ内容でした。

 

最後にちゃっかり記念写真。

 

今日も暑くなりそうです。