ハァックショ~イ
くしゃみをすると
そばで寝ていた 元気くんが
か細い高い声で「ニィヤァ~~」となく
元気くんは 人がくしゃみをすると
かならずなく
なんなんでしょうね?
そうそう 今日は 娘が疲れて休んだので
母の私は 今日こそ 映画でも見に行くぞ!
と ふとどきな事を考えて・・・
明日も 超久々のランチに行くというのに
働いてもいない私が 何考えてるんだか
でもね、このくらいのご褒美は
自分にあげてもいいと思うの
そう 私は自分に 超超あまい
「ガンバリ屋」だった時期もあったけど
最近そっちの私は すっかり なりをひそめて
「なんとかなるわ~~」な自分になった
あんまり力いれても かえって結果がおかしなものになる
そんな経験をいっぱいしてしまった結果
肩の力をぬいて ゆっくり呼吸でもして
ちょっと 傍観者という視点をいれて物事をみると
あ~~ら 不思議
死んでも生きているんだよ~~すべてはプロセスに意味があるのよ~~
な 考えに至り
それがホントかウソかなんて もうどうでもいい
私がそう考えれば そうなる(らしい)
そう決めたら 案外そうなった(ような気が・・)
で・・・OK
目前の課題は もちろんこなしつつ
それに囚われないように
たまにふりまわされても いけないいけない と 元にもどして
思考を切り替える訓練中です

そばで寝ていた 元気くんが
か細い高い声で「ニィヤァ~~」となく
元気くんは 人がくしゃみをすると
かならずなく

なんなんでしょうね?

そうそう 今日は 娘が疲れて休んだので
母の私は 今日こそ 映画でも見に行くぞ!
と ふとどきな事を考えて・・・

明日も 超久々のランチに行くというのに
働いてもいない私が 何考えてるんだか

でもね、このくらいのご褒美は
自分にあげてもいいと思うの

そう 私は自分に 超超あまい
「ガンバリ屋」だった時期もあったけど
最近そっちの私は すっかり なりをひそめて
「なんとかなるわ~~」な自分になった
あんまり力いれても かえって結果がおかしなものになる
そんな経験をいっぱいしてしまった結果
肩の力をぬいて ゆっくり呼吸でもして
ちょっと 傍観者という視点をいれて物事をみると
あ~~ら 不思議
死んでも生きているんだよ~~すべてはプロセスに意味があるのよ~~
な 考えに至り
それがホントかウソかなんて もうどうでもいい
私がそう考えれば そうなる(らしい)
そう決めたら 案外そうなった(ような気が・・)
で・・・OK

目前の課題は もちろんこなしつつ
それに囚われないように
たまにふりまわされても いけないいけない と 元にもどして
思考を切り替える訓練中です
