「ひっそりと スピリチュアルしています」
というブログを見ています・・ひっそりと
もう 3冊 本を出版されたようです。
今朝みた記事が また興味をひかれたので・・・
岡山(また 岡山)の鬼ノ城という場所で
ブロガーの識子さんが 遺跡の時代に意識を合わせたところ
侵略されて悲しいという意識につながってしまい
久しぶりに怖い思いをした という・・・
悲惨な歴史のある遺跡などに行った場合
古代に思いをはせると
霊感体質の人は 知らずに繋がって 影響を受ける場合がある
という話でした。
実は 自分も 経験ある(んじゃあないか?と)
神奈川にいたころ
鎌倉に行って 森永親王の地下牢と
三浦一族が滅亡したという場所をめぐってえらいめにあいました。
ものすごい頭痛と ネガティブ思考に襲われ
もう こんな場所には絶対来ない!と思ったものです。
私が 神社、仏閣を いまいち好きになれないのは
こんな経験を少なからずしたからで、
特に 辻に建っているお堂に入った石像・・・
赤いよだれかけを見ると
吐き気に襲われる(ような気分)
神社の狛犬も 場所によっては
くろい霧の渦巻きが見えたり(いえ、見えてはいないけど
感覚で見える?うまく表現できない)
識子さんは 神社、仏閣めぐりをする人なのだけど
私は もう 食べず嫌い
まあ・・今日 記事を読んで納得
私 やっぱり霊感体質だったのね
憑依されなくても その「場」に残るエネルギーに
反応しやすい体質
そういう人は 行く場所を選ぶべきなんだね・・
というブログを見ています・・ひっそりと
もう 3冊 本を出版されたようです。
今朝みた記事が また興味をひかれたので・・・
岡山(また 岡山)の鬼ノ城という場所で
ブロガーの識子さんが 遺跡の時代に意識を合わせたところ
侵略されて悲しいという意識につながってしまい
久しぶりに怖い思いをした という・・・
悲惨な歴史のある遺跡などに行った場合
古代に思いをはせると
霊感体質の人は 知らずに繋がって 影響を受ける場合がある
という話でした。
実は 自分も 経験ある(んじゃあないか?と)
神奈川にいたころ
鎌倉に行って 森永親王の地下牢と
三浦一族が滅亡したという場所をめぐってえらいめにあいました。
ものすごい頭痛と ネガティブ思考に襲われ
もう こんな場所には絶対来ない!と思ったものです。
私が 神社、仏閣を いまいち好きになれないのは
こんな経験を少なからずしたからで、
特に 辻に建っているお堂に入った石像・・・
赤いよだれかけを見ると
吐き気に襲われる(ような気分)
神社の狛犬も 場所によっては
くろい霧の渦巻きが見えたり(いえ、見えてはいないけど
感覚で見える?うまく表現できない)
識子さんは 神社、仏閣めぐりをする人なのだけど
私は もう 食べず嫌い

まあ・・今日 記事を読んで納得
私 やっぱり霊感体質だったのね
憑依されなくても その「場」に残るエネルギーに
反応しやすい体質
そういう人は 行く場所を選ぶべきなんだね・・