そよ風に誘われて「鳥見日記&撮影日記」
週末を中心に鳥や花・風景など撮影時の日記が中心です。(2005.6.25~)
 



今日は近場の都市公園に行こうか?またまた西方面に行こうか?なんて迷いながらも車は西方面!と言う事で、水辺の鳥探しにGo-!
チョッとその前に、とある場所で雑談タイム!その後、昨日サルハマシギが見られたポイントに向かいます。
う~ん、推定距離80m先にハマシギ?っぽいシギとその他に数羽のシギが頭を羽に突っ込んでお休み中!なので、識別なんて出来ませ~ん。と、簡単にパス!まぁ、サルハマシギは前に撮ってるしぃ~。
その近くでは「何時になったら帰るのだろう?」なんてチョッと心配してしまうマガン2羽とヒシクイ1羽、
「マガン・ヒシクイ」20D+EF600mm+1.4×Ⅱ


このコガモもそろそろ北に向かうのでしょうか?
「コガモ」20D+EF600mm+1.4×Ⅱ


コシャクシギもまだ居ました。
「コシャクシギ」20D+EF600mm


そう言えば、オオハクチョウもまだ滞在中でした。
蓮華が満開の田圃ではアマサギが食事中、
「アマサギ」20D+EF600mm


水を張った田圃ではセイタカシギ3羽が食事中、
「セイタカシギ」20D+EF600mm


セッカは得意のポーズで・・・、
「セッカ」20D+EF600mm


本日撮影ではないのですが、久し振りに撮影出来たアカハラです。
「アカハラ」20D+EF400mmF5.6+1.4


*今日の撮影は、「マガン・ヒシクイ・ハシビロガモ・カイツブリ・アマサギ・ダイサギ・コサギ・チュウサギ・コシャクシギ・セイタカシギ・セッカ・コガモ」です。
赤字は、初めて撮影した鳥です。
*2004年7月21日以降・撮影した野鳥の種類は、340種類(本種313・亜種21・籠抜種6)になりました。
*Bird Photo Galleryに0枚UPしました。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )