星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

二つの名取の物語

2017-12-04 23:19:28 | 仙南地区

今日の河北新報の記事です。

当ブログ11月17日にも書きましたが、NPO法人生涯学習実践塾の自費出版
「二つの名取の物語 ~海を渡った多賀丸~」の絵本を取り上げていただきました。

表紙

裏表紙
理事長の水戸正美が原作、理事で絵本専門士の阿部弘子が原画を担当したもの。
仙台藩祖伊達政宗生誕450年の今年、伊達家ゆかりの愛媛県宇和島との交流から始まった事業。
政宗の長男で宇和島藩初代藩主伊達秀宗の入国(1615年)の際、同行したものが仙台藩の
名取軍出身で軍馬の飼育と警護のため定住したとの伝承がある。

絵本専門士の阿部弘子
地域密着型ポスティング情報誌 コミュニティアイ 2017年10月号

管理人は、生涯学習実践塾の副理事長を務めています。
仙台藩現当主 伊達泰宗さんと偶然お目にかかった際、この絵本を差し上げたいと
申し出たところ、快く応じてくれました。
先日そのお礼が届きました。

件名: 図書ご寄贈の御礼
特定非営利活動法人生涯学習実践塾
副理事長 ※※※※ 様

平素大変お世話になっております。
この度は図書「海を渡った多賀丸」をご寄贈頂きましてありがとうございます。
宇和島関係資料として大事に活用させて頂きます。
今後ともご指導宜しくお願い致します。
伊達家鳳文會

最新の画像もっと見る

コメントを投稿