星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

はやぶさ2打ち上げ決定

2014-09-30 23:35:36 | 
三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、小惑星探査機「はやぶさ2」
を今年11月30日(日)13:24:48(JST)に種子島宇宙センター
から打ち上げると発表しました。
発表文
-------------------------------------------------------------------------------
H-IIAロケット26号機による小惑星探査機「はやぶさ2」(Hayabusa2)の
打上げについて

                                平成26年9月30日

                               三菱重工業株式会社
                              宇宙航空研究開発機構


三菱重工業株式会社および宇宙航空研究開発機構は、H-IIAロケット26号機による
小惑星探査機「はやぶさ2」(Hayabusa2)の打上げについて、下記のとおり実施する
ことを、お知らせいたします。
なお、26号機では、打上げ能力の余裕を利用して、小型副ペイロード3基に対して、
軌道投入の機会を提供します。

                   記

打上げ予定日:平成26年11月30日(日)
打上げ予定時間帯:13時24分48秒(日本標準時)(※1)
打上げ予定場所:種子島宇宙センター 大型ロケット発射場

(※1)打上げ時刻は打上げ日毎に設定する。
-------------------------------------------------------------------------------

地球を旅たち小惑星1999JU3に向かうはやぶさ2(想像図)

JAXA各事業所や各地の天文台・科学館等でパブリックビューイングが
行われるものと思います。
打ち上げが日曜日のため、多くの人が訪れることでしょう。

槻木駅前星空観察会140929

2014-09-29 23:32:38 | 
久々の柴田町駅前星空観察会の一環、槻木駅前星空観察会です。
日中、快晴であったので夕方出かけました。
19時からスタートです。西の空に月齢5の月が見えていました。
望遠鏡の視野に月を導入すると、アップに耐えない状況でした。
月の近くに火星がいるので、導入しました、接近時の4月に比べると
視直径も小さくなり、辛うじて火星と分かる状況でした。

西の空が靄に包まれ、月が見えなくなったので、天頂付近に望遠鏡を
向けました。織女星・ベガです。
初めて望遠鏡を覗いたという女性2人組です。
レーザーポインターで夏の大三角を差し、説明しました。
皆レーザー光線にビックリです。

以前、スマホで月の写真撮影をしたという女性。
その時、スマホよりデジカメの方が撮影しやすいと管理人が話をしたという
(記憶がないが・・・)、デジカメを購入し、写真撮影にチャレンジ中とのこと、
8月のペルセウス座流星群では見事な流星を撮影した画像を見せていただいた。
職場の仲間に望遠鏡の写真を見せたいので、撮影しているところ。を後ろから撮影。
10月8日(水)の皆既月食の案内も行いました。
20時40分、撤収です。
見た天体:月、火星、ベガ、アルタイル、アルビレオ
お客さん:15名。

名取市郷土史研究会

2014-09-28 22:57:00 | その他
9月27日(土)名取市文化会館にて、名取市郷土史研究会の創立30周年講演会が
開催されました。

管理人は、研究会のメンバーではありませんが、研究会の幹事から依頼されたことを
以前書きました。
古地図研究家としての出番です。「明治の古地図で名取探訪」がテーマ。

23ヶ村が合併して名取市が出来ています。明治17年の絵図を見るお客さん

古地図コーナー、左から迅速測図、正式図、地形図30年間隔で4種
語り部の会のメンバーが荷物置き場にしたため、見ることが出来ない方がいました。
午後1時頃、熱心に地図を見ている人いたので説明しました、佐々木名取市長でした。
市長からは、名取川が昔よく氾濫をしてそのたびに仙台市・名取市の境界が川の中央の
ため入り組んでいると話していました。
市長は郷土史研究会の会員だそうです。

石碑・拓本コーナー

高館川上の五方の辻碑

名取昔ばなし語りの会

会場の様子

研究会の30年のあゆみ

「古代の名取郡と東北史」を東北学院大学の熊谷教授が講演
100人の客席が満席となっていました

古地図コーナーには100名以上の方が来られました。
名取市の造成団地にお住まいの方は昔どのような地形であったのか、
地図の入手方法の問い合わせ
自分の住んでいる場所を写真撮影していく方が多くいました
地図を見ているだで何か楽しくなってくる人など
様々な方の対応をし、充実な半日でした。

星カフェみやぎ座

2014-09-27 23:55:02 | 
星カフェみやぎ座の第5回が仙台市のたらこcafeで本日開催されました。

みなさま
『星カフェみやぎ座』座長です。
このたびは、サイエンスカフェ『星カフェみやぎ座』第5回カフェ
に参加申し込みいただき、誠にありがとうございます。
カフェは、予定通り9月27日(土)19時スタートします。

小惑星探査機「はやぶさ2」は、年内(少なくとも年度内)には
打ち上げられます。そのタイムリーな話題について、ワイワイと
対話しましょう。楽しみです!

もちろん、ぜんぜん違う話題で盛り上がってもかまいません。
天文宇宙に関する、日頃の疑問質問を、ガンガンぶつけ合って
みてください。
ゲストの阿部新助氏は、流星や太陽系の専門家でもあります。
地球生命の起源などについても、とっても詳しいです。

たらこCafeは、料理の美味しいお店です。
名物のたらこパスタを、今回もお願いしています。お楽しみに。

たらこcafe

ゲストの阿部新助さん
はやぶさ初号機、流星群等についてオフレコの話が聞けてよかったです。

会場の様子

座長の「Hがさん」に感謝です。


藤尾小学校星を観る会

2014-09-26 23:12:58 | 
角田市立藤尾小学校において、藤尾地区子ども会育成会主催の星を観る会が
開催されました。
10年以上前から育成会に依頼されて実施していましたが、数年前までは
夏休みに入った日(7月下旬)でした。梅雨末期で雨降りの日が多く、
昨年から秋になっていました。
日本全国が一日中晴天との予報で今年こそは、午前中から期待が持てます。
今年から育成会の会長が交代(前任者は勇退とのこと)し、朝方に今日は
出来ますねと電話がありました。
しかし、午後から雲が多くなり、夕方から全天を雲が覆ってきました。

藤尾小学校の玄関、黒板に歓迎の言葉や行事案内が書かれています
19時スタートでしたが、子供たちの集まりが悪く20分遅れて、スライド
上映(パワーポイントを使用)です。

上映風景

天候不良のため、例年の3分の一程度の集まりです

子ども会育成会長は、来年お天気祭をしてから望まなければとお話していました。