思いつくまま感じるまま。

身辺雑記です。
何でもありの記録
HN天道(てんとう)

人との会話

2005年03月17日 | Weblog
退職して以来、人との会話がぷっつりと途絶えた。
就労中は、電話、ミーティング、報告・連絡・相談と日々多くの会話で成り立っていた。
職場は、スピードと世界の最前線の出来事に溢れていた。
現在の会話はごく限られている。
 女房との会話(一方的)
 英会話サークルでの会話(但し英語のみにつき無口)
 ダンスサークルでの会話
 近所のカラオケ飲み屋での会話
 
ボランティア活動などで活躍されている方々はそれなりに社会生活に溶け込んでいると思う。
これだけ会話が少ないと、言語中枢が退化してしまいそうだ。
マンション住まいなのでお隣さんとのお付き合いも無い。

未だに口下手の人見知りなので、積極的に外に向かうタイプではない。
ますます会話が減る。
憧れは職人仕事だったが、現在それらしい趣味も無い。
面白いことは何時間でも続けられる。
この間はパソコンの麻雀ゲームを一日中やって頭痛がした。

そんな方、他にもいませんか。
多分重症ですよ。








書けない事柄

2005年03月17日 | Weblog
私の心の中は書けない事柄でウジャウジャしています。
つまり、社会常識にもとる事柄、倫理に照らして恥ずべき事柄、書いたら他人に迷惑をかけそうな事柄、懺悔すべき多くの過ち、人に言えない恥ずべき秘密。
なんという女々しさ。
しかし全部洗いざらい書き出したら、すっきり晴れ晴れするような気もします。

かといってそんな人生を送ってきたわけでもなく、本当はそんな煩悩に似た負の部分こそ書いて人目に晒したい欲求がある訳です。
それが人間らしい真実の部分のような気もします。

いつか懺悔録みたいなもん書いてすっきりセイセイしたい。