新幹線で食べたマイ弁当の写真あるけど、見る~?
また日帰りで名古屋に行ったのよ。午前の出発でお待ちかねの、ひるごはんは納豆、きんぴらごぼう、ひじきにミニトマト。ヘルシーでけっこういけるぞ。
ただし量は女子中学生並み。
新幹線で食べたマイ弁当の写真あるけど、見る~?
また日帰りで名古屋に行ったのよ。午前の出発でお待ちかねの、ひるごはんは納豆、きんぴらごぼう、ひじきにミニトマト。ヘルシーでけっこういけるぞ。
ただし量は女子中学生並み。
前の会社の先輩から送ってきた携帯メール。件名は「ずらだ」だって。あのね。犯罪に近いよ。
それに、撮るなら撮るで、ちゃんとしたものを送ってもらいたいものである。
実は病院から連絡が来て明日出頭することになった。この前の検査の結果がよくなかったみたい。
別に自覚症状もない。ちょっと疲れやすいくらい。でも定量評価が悪いようだ。ちょっとだけ命にかかわるらしい。
ということで落ち込んで終日元気なかったのだが、国立にヤクルト帽かぶって1000円でホーム自由席に座って応援したら、ちょっとだけ元気になった。
逆転勝ちで試合後選手が挨拶に来た中に塩田がいて「しおた~」って声かけたら、ほんと嬉しそうであった。彼も入院していて復活したなあ。
明日どうなるかわからないが、開き直って現実と向かい合うべし。
ワシはスイカ好きで、もう先月から食いまくっている。スイカを食わないと生きている心地がしない、といっても過言ではない。スイカを食うために毎日遅くまで仕事に打ち込んでいるといっても過言である。
とりあえず、今日もお風呂に入って、ミストサウナで汗を流し、儀式のように冷蔵庫を開け、スイカを・・・。ない。スイカがない。どこにもない。
ワシ「スイカは?」
ニョーボ「○○子が全部食ったよ。」
下の子もワシの血を受け継いでスイカ好きなのだが。絶句。わしの唯一の楽しみのスイカが。
鍵付のミニ冷蔵庫購入検討中。
うちの上の娘は6月6日生まれで、生まれたとき直前まで、産婦人科医さんの勧めで夜しきりにニョーボと散歩したものである。14年も前だが。
今でも、この時季、風呂上りに散歩したりするが、寒くもなく暑くもなく、たまに涼しい風が吹いたりして本当に気持ちがよいものである。
東南アジアのほうに行くと、夜外に椅子を出して涼んでいる人が多くみられるが、日本でもこの時季、外に出て気候を楽しんではいかがと思うのだが。ええもんである。
ビアガーデンでビールを飲むのとはまた別の趣がある。ぜったいおすすめ。