夢!進行形。港が見える丘ガーデン

ミントさんの庭に憧れて、少しでもブルーガーデンに近づけるように日々奮闘する田舎のおばちゃんの日記です。

続、牧野植物園

2018年07月07日 20時42分08秒 | 牧野植物園

 

昨日の続きです。

植物園館内に活けられていました。

 

 

館内から出て、園内の植物を

見に行きます。

 

スズカケソウ

初めて見ました。

 

そう言えば昔、「鈴懸の径」という歌がありましたね。

 

 

ヒメヤブラン

これも何処に咲いているの?

ウロウロと探して、やっと「これ?」と

見つけることが出来ました。

 

キバナノセッコク

これも着生植物ですね。

絶滅危惧種と書いています。

 

 

これは?

名前を撮るのを忘れました。

 

中庭にはこんなタワー状に作られた

植物のアーチが・・・・

 

 

 

丁度蝶々が・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

売店の苔玉仕立ての野草

 

 

屋久島赤花ショウマ

 

可愛い花

これも屋久島の野草ですね。

 

 


今日も

激しい雨が断続的に降っています。

 

朝からインターネットが繋がりません。

 

NTT西日本のひかり回線に大雨による

不具合が生じたようです。

 

庭もプールのように水が溜まっています。

もう1週間ぐらいろくに庭仕事をしていません。

 

多肉植物に可愛い赤ちゃんが・・・・・

多肉植物を育てるのは苦手ですが

こんなに可愛い赤ちゃんを見ると、もっと

大きく育てたいという欲が出てきました。

 

 


赤ちゃんと言えば・・・・・

 

お孫ちゃん日記 NO10

 

わたち、新車を買いまちた。

早く試乗したかったのに、毎日雨で

お外に出られなかったけれど・・・・

今日は夕方に雨が上がったので、試乗ちまちた。

 

カッコイイでちょう?

大きくなったらレーサーに

なろうかな・・・・

 

 

今日も来てくださってありがとうございます。