夢!進行形。港が見える丘ガーデン

ミントさんの庭に憧れて、少しでもブルーガーデンに近づけるように日々奮闘する田舎のおばちゃんの日記です。

あんたはえらい!

2024年06月19日 20時42分43秒 | ガーデニング



自動車メーカーの型式申請の不正の
ダイハツ問題が収まったと思ったら芋づる式に、
トヨタ、ホンダ、スズキ、マツダ、ヤマハ発動機が、
”みんなで名乗り出れば怖くない” とばかりに
一斉に名乗り出て、自動車株が下げ続けて
困っているのは、私だけではないでしょうね。

なぜダイハツの問題が起きた時に
正直に名乗り出なかったのでしょうか。
そして日産自動車だけが、今回だけは蚊帳の外で
どうしたのでしょうかね。


我が家の車は軽トラを除く、私とおっさん2の
自家用車は日産自動車です。
私としては、車は単なる移動手段なので
故障をしなければ、メーカーはどこでもいいのですが、
おっさん2は何故か昔から日産自動車オンリーなのです。

「今回の型式問題、ニッサンだけ仲間外れだね。
ニッサンは本当に大丈夫なが?後で1社だけ、
我が社もそうでしたと名乗り出るがじゃない?」と
おっさん2に問う。
「そうかもしれん!」とおっさん2。
「あら?ごひいきのニッサンを信じてないの?」
「今まで色々あり過ぎたから・・・・」と弱気。


日本でいち早く電気自動車を開発し
この間はNHKの「新プロジェクトX」で
取り上げられていましたし・・・・それなのに
売れないのよね。
おっさん2は言う。
「日産自動車は販売力が弱い」と
技術のニッサン、販売のトヨタらしいけれど
車は売れないと株価も上がらない。

ずっと下がりっぱなしの自動車株でしたが
今日は上がっていましたね。

日産自動車、本当に型式申請不正を
していないのなら、
あんたはえらい!

後で発覚しないでしょうね。




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




この間植えたジニアの残りを



この小径の両側にも植えました。



いつの間にか咲いていたブッドレア



円錐形の花が頭上で風に揺れていました。

いつの間にか・・・・と言えば



もう桔梗の花の蕾が風船のように
膨らんでいました~
それにしても早い! そのうちに
秋の七草から桔梗は外されるのではないかしらね。


こぼれ種から育ったトレニア


千日紅は赤い蕾が見えます。
今年の春まきの千日紅はまだ小さいのに・・・


エキナセアは庭の景色に欠かせない
存在ですね。


グラハムトーマス


ミネルバ


アシュラム


ノスタルジー


フランボワーズ・バニーユ

花数は少ないですが、それぞれに
思い付いたように花を咲かせてくれるバラたち。


ムーンライトファンタジー
咲きそろってきました~


今日も来てくださってありがとうございます。



嬉しい父の日のプレゼント

2024年06月17日 19時47分36秒 | ガーデニング



16日は父の日でしたね。

この日は娘たちから
プレゼントが届きました。


二人の娘たちが合同で買ってくれたのは
カルディの珈琲と長崎のカステラ2つ。

カルディでおっさん2の好物の
チョコレートを探したそうですが
温度が高くなると、チョコは置いていないのよね。
それでカステラになったようです。
珈琲豆はおっさん2の必需品。


長女はいつも私たちの言動を
気を付けて聞いていて


以前私が伊丹空港で買って持ち帰った
「551蓬莱の豚まんが美味しかった」と
言っていたのを覚えていたらしく


それをお取り寄せしてくれました。
右下の丸い器は、豚まんなどを電子レンジで
チンする容器ですが、1個ずつしか
温められないのが残念です。
でも可愛いのですよ。

少しずつ中身が減っていますが
持って来てくれた長女に、持ち帰らせました。

ちまきは縛っている紐の色で
中身が違っていて、私が頂いた普通の紐のものは
海鮮ちまきで当たり!美味しかった。
中身はエビ、貝柱、イカ、アサリ、枝豆など
が入っていて最高!

おっさん2が頂いたのは、緑色の紐で
中身は豚肉・栗ちまきで
長女が持ち帰ったオレンジ色の紐の中身は
鶏・ウズラちまきです。

ちまきってもち米だから
カロリー高いけど、美味しいですよね。

豚まんも鉄板の美味しさ!
焼売がまた大きくて食べ応えのある美味しさですが、
2個食べるのがやっとでした。



娘たちそれぞれが
思い入れのある父の日のプレゼントを
ありがとう!




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~





今日は曇り空ですが
ムクゲがてっぺんで咲いています。



鮮やかなローズ色のバラ
キャンデーストライプ



一時は葉が一枚もなくなっていた
アシュラムが復活しました。



地植えにしたニコチアナ・ライムグリーン
花茎が立ち上がってきました~


どんな花が咲くのかなと
楽しみにしていたエキナセア・ブラバド
渋いピンク色でしたが、もっと
咲ききると、可愛いピンク色になるかも・・・
2年越しで種から育てて咲きました。



こんな濃いピンク色には
ならないはずですが・・・・



これも種から育てた
エキナセア・パラディソミックス


あれ!
このオタフク紫陽花おかしいぞ!


半分オタフク紫陽花で
残り半分は違う花になっています。
これってどういうこと?


今日も来てくださってありがとうございます。



Kindle 買うべきか・・買わざるべきか・・・

2024年06月15日 21時44分59秒 | ガーデニング



久し振りに
1冊の本を読み終えました。


お友達にこの本を借りてから
読み終えるまで半年はかかりました。

それは色々な問題をお互いに抱えた高校生の
男女の交際から始まり・・・・
だから高校生の恋愛物語か・・・・と
なかなかページをめくる手が重かった。

それでも
この遅いパソコンの動作が立ち上がるまで・・・・と
本を取り出しては開いて1ページ、1ページと
読み進めて、全体の65%くらいまで読んだ時から
ページをめくる回数が多くなって
読者を物語の中に引き込んでいく
作家の巧みな構成力にはまった!

読んだ後に、余韻と共に
何かが深層に残る本でした。

貸してくれた友人に感謝です。

その友人が薦める次の本は
池井戸潤の「俺達の箱根駅伝」

Amazonで買おうかなと検討中!


最近は本を読むツールとして
blog「手帳なわたし」のまんじゅう顔さんが
最近買われた電子書籍のkindleが便利そうですが・・・・
外で読む機会がない私としては、必要ないかなあ
でもメリットとして、無料本があったり
文字を大きく出来たり、読んでいた途中から
カバーを開くと直ぐに読めるなどetc.

私としては、充電スタンドに立てて
本が読めるのがいいかな(うつむかないで済む)
それと海外旅行の機内で読むのにも
いいかなと思ったりしています。(重くなければ)

次回の海外旅行までの間に
考えてみよう!





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~






ガイラルディア・アリゾナ・アプリコットが
ほぼ咲きそろいました~
マイガーデンにしては珍しい黄色ですが
可愛いからいいのです。



今日は種から育てたジニアを
小径に植えました。
このレンガの間の草取りもしたので
遅くなって、4時過ぎから雨で
手前の少しだけを残して、引き上げました。






半夏生も白い部分が多くなってきて



八重のクチナシもたくさん咲いて
近くを通るたびに、甘い香りに包まれています。


庭を眺めていると
何やらひらひらと飛んでいます。
蝶かなあ、あまり見たことがないけど・・・
この日はたまたまネットに止まってくれたので


内側にいた私にシャッターチャンスが
ありました。

撮ってから調べたら、蝶ではなくて
どうやら蛾のウメエダシャクのようです。

梅だけではなくて、様々な樹木を食害する蛾
だそうですよ。




エキナセアに止まっているこの蝶は
ヒメアカタテハ



これもブルーベリー
ピンクレモネードという品種です。
普通のブルーベリーよりも甘いのに
おっさん2が販売している直販所では
珍し過ぎて敬遠されるのか、売れません。
“甘いよー” ってポップを書きましょうか。


今日も来てくださってありがとうございます。




今の庭は・・・・

2024年06月13日 21時45分50秒 | ガーデニング



今年のバラは
消毒を怠けたためか、花付きが良くありもせん。

そんな中でも目立って


美しく咲いているのはこの
フロリバンダローズのピンクです。
まだまだ蕾もたくさんあって
他のバラを尻目に生き生き、まるで女王様です。

他のバラにも頑張ってほしくて
今更ですが・・・・


暑い中、重くて肩には掛けられないので
紐を持ってバラの近くに運んでは
消毒をしました。
配合は、殺菌剤のサプロール、殺虫剤のスミチオン
展着剤のスカッシュにしました。

消毒用のマスクをして、メガネをかけて
ポンプを押しながらの散布は、もう最後の方には
フラフラで顔は真っ赤になっていました。

7.8.9月は消毒散布はしないので
次回は10月にします。
手を抜かないで、来年のバラの為にもね。




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




おっさん2が育てているカラーが
咲きましたよー



カラー・モーニングサン


カラー・ピカソ


カラー・パコ
本来はもっと濃い紫色だと思うけど・・・





ニコチアナをまとめて植えましたよ。
まだ全部植えきれていませんが・・・
あんまり頑張り過ぎると、体のアチコチが
痛くなるので、ほどほどにしています。

次には・・・



もう蕾を付けているジニアが
控えています。




ムクゲ・ピンクデライトの一号が咲きました。
まるでちり紙をくしゃくしゃにしたようでしょう?
お若い方は、知らないかもしれませんが
ボックスのティッシュができる前は
ちり紙が主流でしたよね。
ちり紙をくしゃくしゃにしたのは
運動会の飾り付けに、使っていましたね。


サルビアと支え合っているのか
ここの紫陽花・アナベルは倒れていません。



オタフク紫陽花ってよく見ると
本当に可愛いのです。
中心の小さい青いポチっとが咲くのです。
これが花なのかな?
それにです、たくさんのガクを支えている茎が



最初は若草色から、次第にきれいな紫色に
変わってくるのです。
今日、発見、気付きました。


去年の剪定は、邪魔になる所だけ
大胆にカットしたのですが・・・・
今年の常山アジサイは、何故かたくさん
咲いていますね。


常山アジサイもまん丸お豆さんが弾けて
お花が咲いています。


ムーンライト・ファンタジー
今年もこんな球形の、不思議な未確認物体の様な
お花を咲かせてくれました。


今日も来てくださってありがとうございます。



産まれたあ~

2024年06月11日 20時49分38秒 | ガーデニング



もう4年ぐらい
メダカの赤ちゃんが産まれません。

去年だったか、お友達の知り合いから
メダカを25匹位譲り受けて
新しい血が入ったら、産卵も活発になるのではと
期待していましたが、残念ながら次々と
死んでしまい、増えるどころかたった
3匹になってしまいました。

それまでは赤ちゃんが産まれて
鉢の中の稚魚を数えるのが楽しみでしたが
その楽しみをもう4年間も味わっていません。

たった3匹が泳ぐ姿を見て
「この3匹が死んでしまったら、もうメダカを
飼うのをやめるきね」と、おっさん2に告げました。

それなのに


新しいメダカを直販所で買ってきたおっさん2。
その11匹のメダカの中に、可哀想な3匹を
移しいれました。

それから2~3日後に
すっかり緑色になってしまった3匹が
入っていた鉢の水を捨てようとして
あれ?


赤ちゃんが泳いでいるではありませんか!
嬉しーい!

「メダカの赤ちゃんが産まれたから水をかえるなー」と
おっさん2に告げる。
数えると15匹ほど産まれています。

思えば私よりおっさん2の方が
メダカ好きなんではと思います。
率先して鉢の水替えをして、鉢をキレイにしますし
もう飼うのはやめると言ったにもかかわらず
直販所に行くたびに、「メダカは持ってこないのか」と
メダカを飼育している人に聞いていたらしい。

メダカの寿命は2~3年だけど・・・・
新しい生命誕生で、これからも
メダカに癒される日々は続きそうです。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



種から育てて庭に植えていたフロックスが
1日中降り続いた雨で倒れてしまい
無惨な状態になっていましたが


同じく雨に打たれて落ちていた木の枝を
支えにして、どうにか立たせました。



この様に1色ではなくて、様々な色の



花を咲かせくれています。



紫陽花・てまり、てまり
小さい八重の花をたくさん咲かせています。




初夏の梅雨の間の晴れ間。



おっさん2がやっと
梅の木の枝を切ってくれました。

花の後はたくさんの小さな実を付けていましたが
今は数えるほどしか見当たりません。
聞けばお友達んちの梅も不作だそうで
今年は全国的にそうなのでしょうか?


種から育てたエキナセア・ブラバド
2年越しでやっと咲きそうです。


「こら!植えた苗の上に乗ってはダメでしょう!」

「反省しています」


「ってば~」


今日も来てくださってありがとうございます。