終わってしまった…
なんということか.
10日間もあったGWが.
終わってしまったではないか…っ!!
ってことで.
久しぶりに帰宅しましたが.
相変わらず,帰宅時間は深夜です(泣).
だもんで.
帰宅した日のいつものパターン,
本日のレポート,速報モードにて…
まず.
本日も早朝から参戦しますが…
早朝は晴天でスタート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e8/e33b466279f6fcc1e46c6ca456c81101.jpg)
あさイチは,一応シマシマでしたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/17/027f13a6921fee5d1bf7f6c82777581f.jpg)
早朝からプラス気温で.
すっきり晴天で,日差しも強く…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9f/9e213de4d879c0dee52aaed996dc788e.jpg)
あっという間に雪は緩んでいきます(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0a/12f1378817f92a94cb241ab012700ca0.jpg)
朝9時ごろには,
ゲレンデの雪は張り付くストップ雪に
なり始めてきたので.
奥志賀の様子を見に行ってみましたが…
残念ながら,こちらもストップ雪(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/30/a3a335cabaebcda0c119b6b5f41a8855.jpg)
いや,雪はたっぷりあるんですけどね~.
で.
一の瀬方面へ行ってみますが…
一の瀬ファミリーはコース真ん中に
穴が開き始めていて.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/85/4ac7d713de6c9b27fe56f303fd4f1a68.jpg)
うーん.
雪も重く,やはり張り付き気味で.
正面バーンはちょいと
滑りにくい感じ…(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/06/44fec0cd0c07af5a5a4ee309571a4ea0.jpg)
寺子屋は,一の瀬よりは滑るけど.
でも,やはり緩斜面でストップしてしまう
感じで.
うーん.寺子屋もダメか…(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b8/8a53c0cb3236a0d46a4ccba8b58bccca.jpg)
と,寺子屋を滑っていた,午後2時ごろ.
…小雨が降ってきました(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a7/b3c367cb035240ef1d2556110111c799.jpg)
遠くで雷もゴロゴロなりはじめ.
落雷の危険があるという理由で.
午後2時ごろに,志賀全エリアのリフトが
止まっちゃいました(涙)
でも.
午後3時ごろには雨も止み.
リフト営業も,無事再開!
ラストは焼額に戻りましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/35/2b3885b6f07bfa22d0b289e6779a2057.jpg)
もう.
午後の雪は.
「なんとか滑れる」というレベルの,
非常に滑りの悪い,重い雪でした….
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/57/a6f3840f1432b0d0ac8c4b2d4751273e.jpg)
そんな雪の中を.
シーズン営業ラストの4時まで.
今日もしっかり滑り倒してきたのでした…
いやーー.
しかし.
雨やらリフト営業中止やら.
いろいろ波乱に満ちた営業最終日でした…
詳細レポートは,また明日!
なんということか.
10日間もあったGWが.
終わってしまったではないか…っ!!
ってことで.
久しぶりに帰宅しましたが.
相変わらず,帰宅時間は深夜です(泣).
だもんで.
帰宅した日のいつものパターン,
本日のレポート,速報モードにて…
まず.
本日も早朝から参戦しますが…
早朝は晴天でスタート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e8/e33b466279f6fcc1e46c6ca456c81101.jpg)
あさイチは,一応シマシマでしたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/17/027f13a6921fee5d1bf7f6c82777581f.jpg)
早朝からプラス気温で.
すっきり晴天で,日差しも強く…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9f/9e213de4d879c0dee52aaed996dc788e.jpg)
あっという間に雪は緩んでいきます(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0a/12f1378817f92a94cb241ab012700ca0.jpg)
朝9時ごろには,
ゲレンデの雪は張り付くストップ雪に
なり始めてきたので.
奥志賀の様子を見に行ってみましたが…
残念ながら,こちらもストップ雪(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/30/a3a335cabaebcda0c119b6b5f41a8855.jpg)
いや,雪はたっぷりあるんですけどね~.
で.
一の瀬方面へ行ってみますが…
一の瀬ファミリーはコース真ん中に
穴が開き始めていて.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/85/4ac7d713de6c9b27fe56f303fd4f1a68.jpg)
うーん.
雪も重く,やはり張り付き気味で.
正面バーンはちょいと
滑りにくい感じ…(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/06/44fec0cd0c07af5a5a4ee309571a4ea0.jpg)
寺子屋は,一の瀬よりは滑るけど.
でも,やはり緩斜面でストップしてしまう
感じで.
うーん.寺子屋もダメか…(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b8/8a53c0cb3236a0d46a4ccba8b58bccca.jpg)
と,寺子屋を滑っていた,午後2時ごろ.
…小雨が降ってきました(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a7/b3c367cb035240ef1d2556110111c799.jpg)
遠くで雷もゴロゴロなりはじめ.
落雷の危険があるという理由で.
午後2時ごろに,志賀全エリアのリフトが
止まっちゃいました(涙)
でも.
午後3時ごろには雨も止み.
リフト営業も,無事再開!
ラストは焼額に戻りましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/35/2b3885b6f07bfa22d0b289e6779a2057.jpg)
もう.
午後の雪は.
「なんとか滑れる」というレベルの,
非常に滑りの悪い,重い雪でした….
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/57/a6f3840f1432b0d0ac8c4b2d4751273e.jpg)
そんな雪の中を.
シーズン営業ラストの4時まで.
今日もしっかり滑り倒してきたのでした…
いやーー.
しかし.
雨やらリフト営業中止やら.
いろいろ波乱に満ちた営業最終日でした…
詳細レポートは,また明日!