ということで.
本日は予告通り,日帰りでかぐらへ
行ってきました~!!
だもんで.
本日のかぐらスキー場レポート,
速報モードにて,行ってみよう!
まず.
今朝7:30の駐車場は7割くらいの入り.
GW明けの週末にしては,車は少なめでしたね~.
そこからロープウェーに乗り,
みつまたエリアにやってくると.
…さすがに,みつまたエリアは
もう結構雪が解けてますね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/30/f0533cfcc0648d00987c34e71770f914.jpg)
でも,そこからゴンドラに乗り,
かぐらエリアにやってくると…
ををを!!
まだかぐらメインバーン,全面に雪が
着いてますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6b/8a8ad419b5679783825d5a734f6391d2.jpg)
…GW翌週で,まだコース幅
全面行けるとは…
今年は結構雪が多いよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/22/1336b642caf3012624b37e1cd1ffdf71.jpg)
あさイチメインバーンは,
雪は朝から緩め(ちょい涙)
だけど,フラットでいい感じ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8e/b251b33eabf17056c7f1fbca5ba4d51c.jpg)
そして,
まだテクニカルコースも.
上部も,
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bd/c89cf70e4d36b602edb7c5f6fb73e4ef.jpg)
下部も,
まだ全面コブラインに
土が出ることなく滑れてますし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9d/fe83adccf61f0753219858f61222f522.jpg)
さらに,ジャイアントコースも…
ををを!
まだ全面大丈夫じゃないですか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c2/41acec8eeadde061296d25835ada6307.jpg)
コブはちょいと浅めでしたが.
コブ溝にまだ土は出てきてないし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cd/4fc8d66350e36549ab7786c744160079.jpg)
いつもはヤバくなるジャイアントコース
下の方も,全然大丈夫!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/05/34b6dfaf7a9a329b8c0a142696f1d563.jpg)
さらに,4ロマのパノラマコースも.
雪は滑りが悪いものの,まだまだ
滑れるじゃないですか!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7f/6253929ddfce038efe39b818bcdb484e.jpg)
…今シーズンのかぐら,
雪が多くて,いいですね~!!
ただ.
GW後,営業しているスキー場が
一気に減るこの時期.
白い粉の禁断症状に苦しむ,
多くのスキー中毒患者が
かぐらに集まるため…
…混むよね(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3d/5e6651be081304df84e043710ffc1652.jpg)
…で.
大勢のスキーヤーの掘削作業を
受けたゲレンデは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/12/a39f76702737ff526330d688e50abf94.jpg)
そうです.
コブコブになっていきます…
で.
朝10時過ぎに.
リフト待ちが5分越え…(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/95/e1de2482337144cffd5a26f8c7ccc254.jpg)
…いつもなら,ここからもっともっと
人が増えていくので.
最大15分待ちくらいに
なるんだろうなぁ…
と,思っていたところ.
あれ??
なぜ?
逆に,待ち時間が短くなって
いくんですけど??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/05/4f560fa1e6f4784d8d679688b02e46e0.jpg)
昼ごろになると,飛び乗りになる
タイミングも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/47/4895235d7ea3dc1afc0e20f981e7c0f4.jpg)
…いつものGW明けの週では
ありえないリフト待ちの少なさ!
GW10連休でみんな疲れちゃったのかな??
…でも.
夕方になると.
大勢のスキーヤーによる掘削作業の結果.
いつも通り,全面コブ斜面に
なってきました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f1/76d0ae036f6d237aa5127c851ddfbc6c.jpg)
ただ.
営業終了時でこの程度だったので.
いつものこの時期の,
狂気のコブ祭りバーンに比べれば.
コブは浅かったですね~…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/22/a402426e9b2ca7340a03a71402b81300.jpg)
ってことで.
最後に下山するわけですが.
ゴンドラコースも
まだ幅広く滑れますし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7e/3e8480799dc1972271cd79e45f3900fc.jpg)
みつまたもまだ雪の上を滑って
下りられます…!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d1/644b123a2e27bb08c5c2f3436484c77e.jpg)
という感じで.
この時期にしては,多くのコースが
ほぼ全面滑れますし.
みつまたロープウェーまでまだ
滑って降りられますし.
意外と混んでなかったし.
かなり楽しめた本日でした~!
いや,かぐら.
まだまだいけますね~!
本日は予告通り,日帰りでかぐらへ
行ってきました~!!
だもんで.
本日のかぐらスキー場レポート,
速報モードにて,行ってみよう!
まず.
今朝7:30の駐車場は7割くらいの入り.
GW明けの週末にしては,車は少なめでしたね~.
そこからロープウェーに乗り,
みつまたエリアにやってくると.
…さすがに,みつまたエリアは
もう結構雪が解けてますね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/30/f0533cfcc0648d00987c34e71770f914.jpg)
でも,そこからゴンドラに乗り,
かぐらエリアにやってくると…
ををを!!
まだかぐらメインバーン,全面に雪が
着いてますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6b/8a8ad419b5679783825d5a734f6391d2.jpg)
…GW翌週で,まだコース幅
全面行けるとは…
今年は結構雪が多いよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/22/1336b642caf3012624b37e1cd1ffdf71.jpg)
あさイチメインバーンは,
雪は朝から緩め(ちょい涙)
だけど,フラットでいい感じ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8e/b251b33eabf17056c7f1fbca5ba4d51c.jpg)
そして,
まだテクニカルコースも.
上部も,
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bd/c89cf70e4d36b602edb7c5f6fb73e4ef.jpg)
下部も,
まだ全面コブラインに
土が出ることなく滑れてますし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9d/fe83adccf61f0753219858f61222f522.jpg)
さらに,ジャイアントコースも…
ををを!
まだ全面大丈夫じゃないですか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c2/41acec8eeadde061296d25835ada6307.jpg)
コブはちょいと浅めでしたが.
コブ溝にまだ土は出てきてないし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cd/4fc8d66350e36549ab7786c744160079.jpg)
いつもはヤバくなるジャイアントコース
下の方も,全然大丈夫!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/05/34b6dfaf7a9a329b8c0a142696f1d563.jpg)
さらに,4ロマのパノラマコースも.
雪は滑りが悪いものの,まだまだ
滑れるじゃないですか!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7f/6253929ddfce038efe39b818bcdb484e.jpg)
…今シーズンのかぐら,
雪が多くて,いいですね~!!
ただ.
GW後,営業しているスキー場が
一気に減るこの時期.
白い粉の禁断症状に苦しむ,
多くのスキー中毒患者が
かぐらに集まるため…
…混むよね(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3d/5e6651be081304df84e043710ffc1652.jpg)
…で.
大勢のスキーヤーの掘削作業を
受けたゲレンデは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/12/a39f76702737ff526330d688e50abf94.jpg)
そうです.
コブコブになっていきます…
で.
朝10時過ぎに.
リフト待ちが5分越え…(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/95/e1de2482337144cffd5a26f8c7ccc254.jpg)
…いつもなら,ここからもっともっと
人が増えていくので.
最大15分待ちくらいに
なるんだろうなぁ…
と,思っていたところ.
あれ??
なぜ?
逆に,待ち時間が短くなって
いくんですけど??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/05/4f560fa1e6f4784d8d679688b02e46e0.jpg)
昼ごろになると,飛び乗りになる
タイミングも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/47/4895235d7ea3dc1afc0e20f981e7c0f4.jpg)
…いつものGW明けの週では
ありえないリフト待ちの少なさ!
GW10連休でみんな疲れちゃったのかな??
…でも.
夕方になると.
大勢のスキーヤーによる掘削作業の結果.
いつも通り,全面コブ斜面に
なってきました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f1/76d0ae036f6d237aa5127c851ddfbc6c.jpg)
ただ.
営業終了時でこの程度だったので.
いつものこの時期の,
狂気のコブ祭りバーンに比べれば.
コブは浅かったですね~…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/22/a402426e9b2ca7340a03a71402b81300.jpg)
ってことで.
最後に下山するわけですが.
ゴンドラコースも
まだ幅広く滑れますし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7e/3e8480799dc1972271cd79e45f3900fc.jpg)
みつまたもまだ雪の上を滑って
下りられます…!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d1/644b123a2e27bb08c5c2f3436484c77e.jpg)
という感じで.
この時期にしては,多くのコースが
ほぼ全面滑れますし.
みつまたロープウェーまでまだ
滑って降りられますし.
意外と混んでなかったし.
かなり楽しめた本日でした~!
いや,かぐら.
まだまだいけますね~!