久しぶりに雨の降りしきる中、海に行きウィンドサーフィン(WSF)を楽しんだ。 昼過ぎから北東の風が吹き始め、時々入るブローで心地よくプレーニングができた。 WSFとサーフィンを間違える人が多い。 サーフィンはボード(板)だけだが、WSFはボードの上に帆が付いている。 帆が強い風を捉えると船体にスピードがつき海水面から浮き上がるようになる。 この状態になれば海の上を走るというより飛び跳ねながら滑空する感じに近い。 風を感じながら海面をかっ飛ばすのは最高の気分。ドーパミン噴出。 プレーニングしてるときトビウオを見かけた。 トビウオも楽しそうに透きとおった羽を開いて水面を滑空していた。ああ今日もいい一日だった。 感謝
最新の画像[もっと見る]
- 香港黄大仙 2週間前
- 香港黄大仙 2週間前
- タイのパタヤでウィンドサーフィン 3週間前
- Naudanda 4週間前
- マチャプチャレ 4週間前
- 2025年 新年 4週間前
- ネパール 1ヶ月前
- ネパール 1ヶ月前
- 孫娘、おお孫娘の双子ちゃん! 1ヶ月前
- ワクチンを接種しました。 2ヶ月前
トビウオと一緒に風を感じるなんて素敵です。
こちらミュンヘンは今週からまたよい天気になりました。ミュンヘンで初夏の風に吹かれるのもいいものですよ。気が向いたらいらしてください。