今を去ること60年? 一般庶民が家庭でTVを見始めたころ日曜の夜アメリカアニメのポパイを見ていた。そのポパイが終わると、赤とんぼのミュージックで「週刊新潮は明日発売されま~す」と聞こえてくると、明日は月曜また学校か~と 憂鬱な気分になった。そんな昔から週刊新潮はあるのだなあ。そしてライバルの週刊文春もまたあったのだろう。 ここ20年ほどは、勝ち負けで言えば文春勝ち、新潮負けではないだろうか。文春砲とまで言われ芸能界政財界からも恐れられる存在になった文春。 その一方であまりぱっとしない新潮。 新潮の最新号で巨人軍原監督の賭けゴルフを暴露するという。巨人ファンではないけれど、どうにかコロナを抑え込み(?)多くの国民が待ち望んでいたプロ野球がようやく開幕して、みんな楽しく行こうー というときに原監督の賭けゴルフを暴露して何の意味があるのだろか!と私は思います。週刊新潮は歴史のある週刊誌。みんなが知りたいと思うことを鋭く報道してほしいと思います。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- Trip-Partner スカウトチーム/九州旅行(糸島)
- tsuchi84coffee/65歳になりました
- いいぢ/65歳になりました
- tsuchi84coffee/田舎暮らし その4
- いいぢ/田舎暮らし その4
- tsuchi/スマホの電池交換
- いいぢ/スマホの電池交換
- いいぢ/自動車メーカーの責任
- いいぢ/出鼻をくじかれた~!
- いいぢ/ウィンド修行も終盤に