頑張れ!サラリーマン

2015-04-27 00:12:50 | 仕事
上海は清々しい初夏。 土日の午前中はテニスをしたあと、テニス仲間とビールを飲んで世間話をしながら昼飯たべて、家に帰ってシャワーを浴びてごろっと横になってお昼寝をする。 やってきた新総経理への引継ぎもほとんど終わり仕事上の煩わしさから解き放されて爽快な気分だ。 仕事を辞めたら何をしようかどこに行こうかと考える毎日。  
通算30年以上人生の過半をサラリーマンとして過ごしてきたが、振り返ってみると何も残っていない。 自分が属する会社の発展の為にそのときどき頑張ってきたこともあったが、その会社の発展が社会に貢献しているかどうかは定かではない。 そもそも会社で仕事をしているときは、社会の為に役に立つというよりは、競合他社に打ち勝って会社に利益をもたらすことを目的としていた。  他社との競争が社会の進歩をもたらし、会社が利益をあげることで国家に税金を納めるという意味では社会の為になったのかもしれないが、そんなことを考えて働いていたわけではない。 しかし私のような名もないサラリーマンたちが会社を支え、日本を支えているというのもまた真実である。 サラリーマン頑張れ! 私はもうすぐサラリーマンを卒業します。 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再雇用

2014-12-09 16:51:31 | 仕事
60歳の誕生日が過ぎたが、どういうわけかまだ会社から定年退職になったとの連絡が来ない。どうやら私の定年退職日は来年の3月末らしい。 自分の退職する日すら知らないなんて私は実におかしな人ですね。 現在来年4月以降の再雇用条件について会社の人事部と交渉を始めている。 交渉といっても会社から提示された条件を受けるか会社を完全にやめるかの二択である。人事部からの打診は、ただでさえ安い給料をさらに40%ダウンさせそのうえ上海での就業は来年の末までときた。 日本に戻ればおそらく65歳までの雇用は保証されるが、現地法人で勝手気ままにやっているのでいまさら本社で仕事はできない。そもそも本社には私がでできるような仕事がない。まあ60過ぎのオヤジの価値はそんなところだろうが、この5年間任された会社は毎年黒字を計上し、会社を引き継いだときから売上金額を5倍にしたという自負がある。 その実績が全く評価されていないと感じる。 冷静に考えると、自分が思うほど会社は私を必要としていないということか。 まあとりあえず会社からの再雇用条件を受けるかどうかの回答は保留にしておこう。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンとオフ

2013-05-01 04:54:26 | 仕事
成功しているビジネスパーソンはオンオフのスイッチの切り替えがうまくできる。  
 仕事のときに遊びのことを考え、休みの日に仕事のことを考えてしまう。 これ最悪。 仕事も遊びも両方ダメにしてしまう。 仕事の効率が極端に落ち遊びからは満足感が得られない。 精神衛生上よろしくない。  
今回日本への一時帰国では完全に仕事のことは忘れて100%ウィンドサーフィンを楽しもうと思ったけれど、なかなかそれができない。 仕事を完全にやめてしまえば、すっきりするかといえばそうとも限らないかもしれない。 在職中は退職後の楽しいことを考え、退職後は仕事のことを想い出すのかもしれない。すべて中途半端に終わってしまう。 まあ凡人はそんなもんかもしれませんなあ。 わかっちゃいるけどやめられないてかー。 講談社から昭和の爆笑喜劇DVDマガジン創刊号はニッポン無責任時代。隔週火曜日発売で50巻まで予定されている。 創刊号は、昭和30年代の風景が垣間見えて面白かった。昔のサラリーマンはあんなにタバコを吸っていたのですね。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人材はフロー 

2012-08-08 04:00:22 | 仕事
少し回復しつつあるが、まだ左耳の調子が良くない。体に不具合があるとどうにも気分が晴れない。こんな時に悪いことは続くもので、優秀な従業員が辞職願を出してきた。いつ何時従業員に辞められても困らない様にしておくのが経営者の務めではあるが、小さな会社では人員も限られているので一人抜けられると結構しんどいことになる。 小生は辞めたいという従業員をひきとめたりしない。去る者は追わずである。 サラリーマンは芸術家やスポーツ選手ではないので、余人をもって代えがたい人なんてまずいない。 それなりの条件を提示すれば必ず代わりの人は見つかるはずである。 企業は人なりという。従業員は確かに大事にしなければならないが、その一方で優秀な人材ほど辞めてゆくという現実がある。 会社経営において人材はストックと考えるべきではなくフローととらえるべきである。 ある瞬間にあるメンバーで仕事をしていても、その次の瞬間にはまたメンバーが入れ替わっている。それでも会社は変わりなく継続して行く。そんなもんなんですよ。  あれあれ日本はメキシコに負けちゃいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事part2

2012-05-17 03:26:51 | 仕事
仕事part2
最近公私にわたり少しスランプでブログを更新する気にもならぬ。海に行ってウィンドでひとっ走りすればスカッと気も晴れるのになあ。。 こんな時でも小生のブログをちょっとのぞきに来てくれる人のために何か書かなきゃと思います。 
長男が働き始めてはや2ヶ月目。カミサンによれば毎日自分で弁当作って?朝早くから銀行に出勤しているとのこと。なぜ弁当かと言うと、銀行近くのラーメン屋や定食屋へ昼食をたべに行くの禁止なんだって! 銀行というのはそんなところなのかなあ。。 まあがんばってや! 
父たる小生はここ2週間ほど会社で少し暇を持て余している。 というか仕事をする気にならないもんで、会社でネットサーフィンしている。 パソコンがない時代、こんな時先輩諸兄はいったいどのように時間を潰していたんでしょうかね? 暇にまかせて知り合いの所属する会社のサイトを訪ねてみる。 小生の同年,同期はちょうど役員になる年頃である。会社のサイトで同級生や知り合いが役員になっているのを発見すると、正直に言えば、ちょっとうらやましくなる。 したり顔の、最近ではドヤ顔というそうだが、稀勢の里。なんだかな^。。 てっきりこのまま稀勢が優勝するのかと思っていたら、どっこい手負いの横綱が戻ってきた。 面白い展開になってきた。 二日前にはなにか仕事の話を書こうとしていたようだが、今となってはよく覚えていない。 (5・19加筆)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする