約半年間合同で練習してきた市川市消防音楽隊の演奏会がありました。音楽隊員の方々は仕事をしながら、仕事の後に吹奏楽を練習して、市川市内での啓蒙活動を60年間行って来られました。
今日の演奏会は、市川市消防音楽隊の日頃の活動が市川市民に十分受け居られ、市川市文化会館大ホールの会場が大入り満員でした。
このように地域に根ざして活動されている市川市消防音楽隊は本当にすばらしいと思います。
15日(金)のリハーサルの画像を乗せます。
![8 8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bb/7e2fca1e24bc931801d4f3480881b783.jpg)
「太陽にほえろ」の有名なサックスのソロをもらいました。市川市消防音楽隊の方々の豊かな音楽経験に裏打ちされた伴奏で気持ちよく吹けました。
![9 9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/aa/933b13a942e9bb94ce0ff39382554266.jpg)
このソロ本物です!微妙な節回しは、とても勉強になりました。
![11 11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/90/7ed738e91a6f1dc081a56f7995fcd10f.jpg)
トランペットのバッキング、あの音色は絶対まねしてやろうと思っています。フリューゲルの音色、本当に美しかったです!
![10 10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/61/b3b156e60043ef9301f6bcd829565914.jpg)
チューバの方は、一部での消防音楽隊ステージでは柔らかく豊かな音色でした。あの音色も部員達はまねしてもらいたいです。
![14 14](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/16/8fe7b17a7200a93d48a7b53e9d27bddb.jpg)
市川市消防音楽隊のマーチングは、すばらしいものでした。これに照明等の効果が加わり、一つの夢の世界を作っていました。
![12 12](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/92/c451c383cc4800634e4b67d3669107ed.jpg)
市川市消防音楽隊の皆さん、本当にありがとうございました。とても勉強になりました。音楽に向かう姿勢は、私達にさらに一歩を進める勇気をいただきました。そしてミュージシャンシップとしての心意気学ぶところたくさんありました。
ありがとうございました。
また、ご指導をお願いします。
今日の演奏会は、市川市消防音楽隊の日頃の活動が市川市民に十分受け居られ、市川市文化会館大ホールの会場が大入り満員でした。
このように地域に根ざして活動されている市川市消防音楽隊は本当にすばらしいと思います。
15日(金)のリハーサルの画像を乗せます。
![8 8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bb/7e2fca1e24bc931801d4f3480881b783.jpg)
「太陽にほえろ」の有名なサックスのソロをもらいました。市川市消防音楽隊の方々の豊かな音楽経験に裏打ちされた伴奏で気持ちよく吹けました。
![9 9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/aa/933b13a942e9bb94ce0ff39382554266.jpg)
このソロ本物です!微妙な節回しは、とても勉強になりました。
![11 11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/90/7ed738e91a6f1dc081a56f7995fcd10f.jpg)
トランペットのバッキング、あの音色は絶対まねしてやろうと思っています。フリューゲルの音色、本当に美しかったです!
![10 10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/61/b3b156e60043ef9301f6bcd829565914.jpg)
チューバの方は、一部での消防音楽隊ステージでは柔らかく豊かな音色でした。あの音色も部員達はまねしてもらいたいです。
![14 14](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/16/8fe7b17a7200a93d48a7b53e9d27bddb.jpg)
市川市消防音楽隊のマーチングは、すばらしいものでした。これに照明等の効果が加わり、一つの夢の世界を作っていました。
![12 12](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/92/c451c383cc4800634e4b67d3669107ed.jpg)
市川市消防音楽隊の皆さん、本当にありがとうございました。とても勉強になりました。音楽に向かう姿勢は、私達にさらに一歩を進める勇気をいただきました。そしてミュージシャンシップとしての心意気学ぶところたくさんありました。
ありがとうございました。
また、ご指導をお願いします。
上記の日程で合宿に行ってきました。目標は、①4月6日(土)の定期演奏会の二部のマーチングショーを通せる事。②16日(土)の市川市消防音楽隊設立60周年演奏会での演奏を仕上げることです。特に消防音楽隊の大きな節目に市川昴高校吹奏楽部が足を引っ張らないようもっと上手なレベルにアップすることです。
3日間、ひたすら練習を重ねました。また、今年はマーチングとミュージカルを重ねたショーを展開するため、キャストの練習をTa顧問の強力な指導のもと中身の濃い練習をしました。
![1 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e0/70d3f161623d36c08b771deb273edf3c.jpg)
ガードの経験がえんそうの振り付けに深く関わってきます。私達バンドに色を添えてくれます。
![Photo Photo](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/49/b907165caf6395102cbba25d55838236.jpg)
このステージドリルショーの選曲が60歳代の先輩方がよく耳にした曲です。
みんなでバスに乗る駐車場から歩いて10秒の所に砂浜がありました。
この男子は何を話しているのでしょうね。日頃の行動から私が推測してみましょう。
![4 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7f/521928af63a9e0346c099f2360840b9b.jpg)
私が推測した会話です。この波を見ての思いを話しています。
左側 部員 太助 「風をいたみ岩打つ波のおのれのみ くだけてものを思ふころかな」
右側 部員 助三郎「お、それ源重之だね。風が激しいので岩に当たる波が一人砕けるように、私も心も乱れて物思いするこの ごろだ。この合宿いろいろあったんだ太助。心が乱れてどうしようかと思っている。わかるぞその気持ち。
しかし、やらなければならない。 じゃいつやるか、今でしょ!」
市川昴高校吹奏楽部部員はよく笑います。いつも明るい表情です。
笑いの顔は市川昴高校吹奏楽部写真係がたくさん取っています。web上では、規制があるため、生き生きとした表情は、出せません。
4月6日(土)の定期演奏会では、写真を公開します。市川昴高校吹奏楽部部員の日常を見に来て下さい。
![12takahashi 12takahashi](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8b/8cedec3a09a1982a00c5dab42fa9ccaa.jpg)
ワンピースという漫画には四皇の一人・白ひげ、白ひげ海賊団を抜け出したマーシャル・D・ティーチがいます。ティーチは通称黒ひげと呼ばれています。白ひげ、栗ひげに対して、写真お二人は二人は黒メガ、白メガで、いたって温厚な紳士であります。
合宿で2部ステージの方向性がある程度見えて来ました。
3日間、ひたすら練習を重ねました。また、今年はマーチングとミュージカルを重ねたショーを展開するため、キャストの練習をTa顧問の強力な指導のもと中身の濃い練習をしました。
![1 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e0/70d3f161623d36c08b771deb273edf3c.jpg)
ガードの経験がえんそうの振り付けに深く関わってきます。私達バンドに色を添えてくれます。
![Photo Photo](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/49/b907165caf6395102cbba25d55838236.jpg)
このステージドリルショーの選曲が60歳代の先輩方がよく耳にした曲です。
みんなでバスに乗る駐車場から歩いて10秒の所に砂浜がありました。
この男子は何を話しているのでしょうね。日頃の行動から私が推測してみましょう。
![4 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7f/521928af63a9e0346c099f2360840b9b.jpg)
私が推測した会話です。この波を見ての思いを話しています。
左側 部員 太助 「風をいたみ岩打つ波のおのれのみ くだけてものを思ふころかな」
右側 部員 助三郎「お、それ源重之だね。風が激しいので岩に当たる波が一人砕けるように、私も心も乱れて物思いするこの ごろだ。この合宿いろいろあったんだ太助。心が乱れてどうしようかと思っている。わかるぞその気持ち。
しかし、やらなければならない。 じゃいつやるか、今でしょ!」
市川昴高校吹奏楽部部員はよく笑います。いつも明るい表情です。
笑いの顔は市川昴高校吹奏楽部写真係がたくさん取っています。web上では、規制があるため、生き生きとした表情は、出せません。
4月6日(土)の定期演奏会では、写真を公開します。市川昴高校吹奏楽部部員の日常を見に来て下さい。
![12takahashi 12takahashi](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8b/8cedec3a09a1982a00c5dab42fa9ccaa.jpg)
ワンピースという漫画には四皇の一人・白ひげ、白ひげ海賊団を抜け出したマーシャル・D・ティーチがいます。ティーチは通称黒ひげと呼ばれています。白ひげ、栗ひげに対して、写真お二人は二人は黒メガ、白メガで、いたって温厚な紳士であります。
合宿で2部ステージの方向性がある程度見えて来ました。