千葉県立市川昴吹奏楽部顧問だったの個人ブログ

元千葉県立高等学校吹奏楽顧問

1月31日(月)

2011-01-31 21:00:00 | 練習

 今日から、3年生が復帰。定期演奏会に向けて、練習開始です。

早速集まって、なにやら準備しているものあり。早く3年生は、終わったため、1,2年の部員が

来る前に、合奏準備。


1月30日(日)

2011-01-30 20:53:00 | 練習

 2月6日(日)の育英会の演奏会の練習をしたいのですが、

ソロコンのプログラム、審査用紙、領収書の最終チェックをして、午後過ぎまでかかる。

 ソロコンのAさん、指の周りは、しっかりとスケール、分散和音をすることから始まります。

この曲だけの指の練習だけでは、追いつきません。


1月28日のピアノ演奏会

2011-01-29 20:47:00 | 雑記

 27日夜 ピアノの演奏会に部員と行きました。

 渋谷に着くと、「お腹減ったー、お腹減ったー」と叫びます。

 マックの前をとおると、「マック、マック」と大きな声で騒ぎ、おかげで都会を歩いている

私は、お先マックろです。

 仕方がないので、モスバーガーに入りました。

 私が、黙って店に入った時の部員の喜びは、「ゴールド、金賞」と言われたときと全く

同じでした。

 お店を出たら、ラーメン屋の前に通ると、「ラーメン、ラーメン」の大合唱、コンビニの前を

通ると「甘いもの、甘いもの」と歌い出す始末です。

 仕方がないので、甘いものを買ってしまいました。

H2

 

  最後は、ピアニストと記念写真です。

H


1月27日(金)

2011-01-27 23:02:17 | 雑記

 掲示番組の曲を練習している。どれもテレビ番組で聞いたことがある曲だが、改めて、その時の管楽器のセクションのうまさに舌を巻く。

 音のスピード、ハーモニーのバランスなどその当時のアナログテレビ放送で、当然ステレオ放送ではなかったが、あの雰囲気がなかなか出ない。

 あのようなテレビ番組の曲を演奏している人たちは、スタジオミュージーシャンという人たちだが、その実力はすばらしい。

 私が学生の時、あるスタジオでその演奏を目の前で聞かせていただいたことがわるけど、音のすばらしさは、涙を流すように美しい音だった。

 スタジオでの休憩時間すばる、私が座っている隣に座った人は谷村新司だった。

 という思い出がある。

 でも、あのときのトロンボーン、トランペット、サックスは、強力な音もあれば透明な音も出すスーパー軍団だった。

 


1月26日(水)

2011-01-26 23:10:00 | インポート

 朝、早朝に何とか、ソロコン発送作業をする。郵便局に持って行くと、まとめて預けると切手の変わりのハンコを押してくれるという合理的な方法を教えてくれました。しかし、私は、30数枚の記念切手を購入して、それを封筒に貼って、ポストに投函するという時間がかかる方を選んだ。

 封筒に貼ってある記念切手というのは、なんだか素敵ですよね。

 今度の土曜日には、審査員用紙と領収書と、各個人(120分!)の審査講評を入れる封筒と学校別の封筒を作成。

 その間に、ソロコンを見なくてはいけない。まだ一回も見てないから。

 来週は、賞状完成。他に何があったかなあ・・・

 駐車票

 まだまだ考えよう。