市川昴高校吹奏楽部は、会場係です。受付、レッスン室の時間係、アンコン審査会場のドアの開け閉めなど、いろいろ働いてくれました。部員達ありがとうございました。
市川昴高校の演奏を書くことを忘れていました。
今日はチューバがんばりました。スネアドラムの音色も素敵でした。
バンド全体がもっと色彩感を持つ音色が出れば良かったと思います。
中身の濃い美しい音を出すためには、あらためて各個人がスクールをやったりリップスラーをやって、楽器の持つ美しい音をさらに追求しなくてはいけないと思いました。
今日はチューバがんばりました。スネアドラムの音色も素敵でした。
バンド全体がもっと色彩感を持つ音色が出れば良かったと思います。
中身の濃い美しい音を出すためには、あらためて各個人がスクールをやったりリップスラーをやって、楽器の持つ美しい音をさらに追求しなくてはいけないと思いました。
良い音楽したい?
だったらどうする?
音楽は気遣いだよ?
相手がどう思うか‼︎
それ分かんないヤツに良い音楽なんか出来ないからね‼️
だったらどうする?
音楽は気遣いだよ?
相手がどう思うか‼︎
それ分かんないヤツに良い音楽なんか出来ないからね‼️
市川浦安地区の音楽会が行われました。どこの学校も学校の特色を生かし素晴らしい演奏していました。
鎌ヶ谷鎌ヶ谷西高校合同の合唱は、音楽の作りがよくわかる名演でした。これからもどんどん伸びていく可能性を感じました。
昭和学院合唱部は、伝統的な声の作りは素晴らしく、なかなか真似ができません。
市川南高校合唱部も選曲の良さ(私の好みです)と振りがとても素敵でした。
鎌ヶ谷高校の吹奏楽は、東日本で、1番になっただけであり、本格的な演奏でした。指揮のK先生の音楽性は学ばなくてはいけません。
浦安南高校、行徳高校、浦安高校合同の演奏は、先生方の熱い思いが伝わり、感動して聞きました。
来年の1月20日土曜日市川昴高校と浦安南高校、行徳高校との合同演奏で市川市文化会館で行われるジョイントコンサートで演奏します。曲はGRです。
学館浦安の演奏は、選曲がとても渋く、大人の演奏をしようとしていた努力がよくわかりました。
国府台高校の振りのある踊りは、楽器のなりと共に素晴らしく、秀逸な演奏でした。
市川東高校高校の演奏は、指揮のT先生とともに熱い演奏でした。
国分高校は残念ながらリハーサルのため聞きませんでした。
鎌ヶ谷鎌ヶ谷西高校合同の合唱は、音楽の作りがよくわかる名演でした。これからもどんどん伸びていく可能性を感じました。
昭和学院合唱部は、伝統的な声の作りは素晴らしく、なかなか真似ができません。
市川南高校合唱部も選曲の良さ(私の好みです)と振りがとても素敵でした。
鎌ヶ谷高校の吹奏楽は、東日本で、1番になっただけであり、本格的な演奏でした。指揮のK先生の音楽性は学ばなくてはいけません。
浦安南高校、行徳高校、浦安高校合同の演奏は、先生方の熱い思いが伝わり、感動して聞きました。
来年の1月20日土曜日市川昴高校と浦安南高校、行徳高校との合同演奏で市川市文化会館で行われるジョイントコンサートで演奏します。曲はGRです。
学館浦安の演奏は、選曲がとても渋く、大人の演奏をしようとしていた努力がよくわかりました。
国府台高校の振りのある踊りは、楽器のなりと共に素晴らしく、秀逸な演奏でした。
市川東高校高校の演奏は、指揮のT先生とともに熱い演奏でした。
国分高校は残念ながらリハーサルのため聞きませんでした。