えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

ついつい目標を立ててしまうのも、人類の宿命なら

2011年01月10日 17時33分41秒 | 本・セミナー
 ブログを書くようになって、めっきり読書量が減りました。例えば、一日家で過ごすような日曜日、以前なら本の一冊でもめくったのですが、今は出張や平日は仕事で忙しくて書けないブログを書き貯めしたり。その途中、ネットサーフィンとかミクシーとかで時間をつぶしてしまいます。
 これではダメだ、何でだめなんかはよく分かりませんが、と今年は最低でも月二冊の本を読むことに決めました。週一冊だと少しきついので、ゆったりした縛りです。年間25冊ほど、これから30年ずっと続けたとしても750冊です。ほんと知れています。街の小さな本屋さんの本全てさえ読めないでしょう。それでもです。

 未来に目標を立て、その目標に向かって今を生きる。人類は誰に言われることなく自らずっとずっと続けてきています。たまにはそんな「生き方」を止めてもいいんじゃないかと思ったりもするのですが、経営者という立場の仕事上ではもちろん、普段でもやはり、ついつい目標を立ててしまいます。「月二冊本を読む」などと。 

 人類の宿命ですもんね。

これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。

 (有)ニューホンコン造花
 営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187
 ホームページ http://nhkf.jp
 E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)、梅田・旭屋書店で好評発売中 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする