えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

フグで左うちわ

2020年12月26日 14時46分18秒 | 我が家
 みなさん こんにちは

 今年の3月の話です。娘家族が松山から帰ってくるのにあわせ、妻は夕飯にてっちりの用意をしていました。しかし、叔父のお通夜に父と妻と私が参列。娘家族と、娘家族と会おうと訪ねてきた息子らだけでの夕食になりました。鍋にしたてっちりがあまり、大鍋の残りを手つき鍋に移し替えて冷蔵庫に入れました。翌日、今度は父、妻、私で、残った具材で再びてっちりをと冷蔵庫から手つき鍋を取りだすと、だしがプルンプルンにこごっていました。

 私、コラーゲンいっぱいで、食べたら肌がプルンプルンになるで。
 妻、これ以上きれいなったら、女優さんになってしまうわ。
 私、女優さんになってもらったら、左うちわで暮らせてええわ。

 今回は一矢報いました。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多文化な公園

2020年12月26日 08時46分18秒 | お花
 みなさん こんにちは

 毎月町会で掃除をしている今里新地公園、子どもらが遊ぶ遊具のある広場とは別に球技のできる小さなグランドもあり、休日ともなると若者らがサッカーに興じています。彼らが交わす言葉は日本語が聞かれる時もありますが、外国語も多い。先日もグランドを二つに分けて、2試合を開催中。一方からは韓国語、もう一方からはベトナム語が聞こえてきました。在日コリアンの多い生野区にも、ベトナムの方々が増えてきています。多文化な公園です。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする