みなさん こんにちは
写真をご覧ください。その水道修理の際に取り外した蛇口です。取付口に何か茶色いものがついています。水道屋さんによると麻紐で、取付口から水が染み出さないように巻いている。今はビニールテープだけれど50年ほど前まではこのように使っていたと。事務所兼自宅が建ってから53年になります。そりゃそうですよね。でも、水道の水漏れ防止のために麻紐が巻かれているなんて、驚きました。本社兼自宅の歴史を感じます。
これから先は宣伝です。
造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187
ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp
写真をご覧ください。その水道修理の際に取り外した蛇口です。取付口に何か茶色いものがついています。水道屋さんによると麻紐で、取付口から水が染み出さないように巻いている。今はビニールテープだけれど50年ほど前まではこのように使っていたと。事務所兼自宅が建ってから53年になります。そりゃそうですよね。でも、水道の水漏れ防止のために麻紐が巻かれているなんて、驚きました。本社兼自宅の歴史を感じます。
これから先は宣伝です。
造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187
ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp