みなさん こんにちは
1月中旬に我が家に来た鉢植えのアマリリス。白い四輪が咲き誇っています。一番先に咲いた大輪は直径20センチを超えます。4輪が個性を競い合っているようです。最後のが一番小さくて左右の大輪に挟まれて大きくなれずに窮屈そうです。花弁も薄くそれがけなげです。
そしてその大輪の少し下に、伸びてきた別の茎につぼみが。もう10日もたたずに開いてくるでしょう。こちらも楽しみです。
写真は昨日2月17日に撮影しました。それにしてもほぼ360度全方位に咲いている4輪を一枚の写真に収めるのは難しい。
そして、昨年11月22日のいい夫婦の日以来88日間、我が家を華やかに飾ってくれていたミントティローズ、最後の一輪が昨日旅立ちました。
これから先は宣伝です。
造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp
1月中旬に我が家に来た鉢植えのアマリリス。白い四輪が咲き誇っています。一番先に咲いた大輪は直径20センチを超えます。4輪が個性を競い合っているようです。最後のが一番小さくて左右の大輪に挟まれて大きくなれずに窮屈そうです。花弁も薄くそれがけなげです。
そしてその大輪の少し下に、伸びてきた別の茎につぼみが。もう10日もたたずに開いてくるでしょう。こちらも楽しみです。
写真は昨日2月17日に撮影しました。それにしてもほぼ360度全方位に咲いている4輪を一枚の写真に収めるのは難しい。
そして、昨年11月22日のいい夫婦の日以来88日間、我が家を華やかに飾ってくれていたミントティローズ、最後の一輪が昨日旅立ちました。
これから先は宣伝です。
造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp