えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

台所改修8 秋本テレビサービスさん

2022年07月13日 20時46分18秒 | 我が家
 みなさん こんにちは

 台所改修工事、大工さんをはじめいろんな職人さんが入ります。ガス屋さんんに水道屋さん、電気屋さん、クロス屋さん、キッチン設置業者さん、さらには廃棄物処理業者さん。一つの工事でもそれぞれ持ち場があって、それを工務店の監督がまとめてくれています。 

 電気屋さんも屋内配線をする電気屋さんと家電の設置をする電気屋さんとあります。40年以上にわたり我が家がお世話になっている秋本テレビサービスさんがどちらもできる方で、ずっとお願いしてきました。しかし今回、屋内配線は別の電気屋さんに頼みました。秋本さんが80歳を超え、配線は別途頼んでくれと。秋本さんにはテレビにクーラー、冷蔵庫をお世話になります。ご高齢ですが、体も頭もとてもお元気です。70歳前半にお見受けします。「働ける間は働く。でも今はこうやって働くことが悪いように言われるようになってきて」と。

 写真は工務店の辻さんと打ち合わせをする秋本さん(手前)。その辻さんもあと2、3年で80です。こちらもお元気。 

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスタオルで夜警

2022年07月13日 14時46分18秒 | 大阪、生野
 みなさん こんにちは

 昨日ご紹介した町会の殺虫剤散布翌々日の月曜日は、同じく町会の夜警の日でした。毎月第二月曜日の午後8時からと決まっています。その夜お風呂に入っていると、窓の外から「カン、カン」と拍子木の音が聞こえます。「しまった」と思っても後の祭り。お昼までは夜回りのことを覚えていたのに、夕食で缶ビール(発泡酒)を開けいい気分になり、忘れてしまっていました。お風呂から上がって妻に告げると、

 「バスタオル一枚巻いて行ってきたらよかったのに」

 すみません。次回は忘れないようにします。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする