えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

ガザに連帯する3つの行動、大阪で

2023年11月22日 12時48分18秒 | ドンキホーテ
 みなさん こんにちは

 イスラエルによるパレスチナ・ガザ地区攻撃一時休止のニュースが届きました。しかしその停戦も4日間だけです。イスラエルは停戦が終わった後も攻撃を止め、子どもたちを含む住民の命を守るべきです。そんなガザ地区の住民たちへの連帯やイスラエルへの抗議の集まりが、大阪でもいくつか開かれます。私が把握している行動をご紹介します。ご参加、拡散をお願いします。

 「交野・緊急ガザ緊急アクション!  だれの子どもも殺さないで Stop Gaza Genocide」
 日時 11月23日(木・祝)10時半〜12時 
場所  交野イズミヤ前(京阪交野線「交野市駅」すぐ)  
主催 交野・緊急ガザアクション実行委員会 
内容 もう、これ以上黙って見過ごすことはできません。 子どもを殺さないで!! 即時停戦を訴えます。 私たちの声はまだまだ小さいですが、 それでも、私たちの声を届けたい! 

 「ガザ現地報告集会」
日時 11月25日(土)16時15分~
場所 サクラファミリア(大阪市北区豊崎3-12-8 、地下鉄中津駅歩3分)
主催 NPO法人パレスチナ子どものキャンペーン
内容 パレスチナを長年支援してきた同法人が10月のイスラエルとハマスの戦闘以降犠牲者が増え続け、水や食料、医薬品が不足するガザの現状について報告。支援の在り方を探る。2008年~09年のイスラエルのガザへの大規模空爆直後の子どもたちを映したドキュメンタリー映画上映も。
申し込み 同法人のホームページから
(11/22付毎日新聞より抜粋)

 今月末にはアメリカ領事館前でのイスラエルへの抗議行動も行われる予定です。これについては今のところ司元にお問い合わせください。詳細が判明しましたら、お伝えします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする