11月27日、自転車で大阪城公園を散歩してきました。公園内の木々は11月下旬になってようやく色付きが進んで紅葉見頃になってきた風景が広がっていました。今年は約1週間から10日ほど紅葉の見頃が遅くなった気がします。
太陽の広場にて
黄色く色付いてきた銀杏並木
内堀付近で
梅林から東外堀を撮影
京橋口付近の銀杏
東外堀
紅葉園で赤く色付いてきた木々が増えました。
コゲラ
ジョウビタキやエナガも見掛けましたが、撮影できなかったです。
約1時間半ほど散歩してきました。
11月27日、自転車で大阪城公園を散歩してきました。公園内の木々は11月下旬になってようやく色付きが進んで紅葉見頃になってきた風景が広がっていました。今年は約1週間から10日ほど紅葉の見頃が遅くなった気がします。
太陽の広場にて
黄色く色付いてきた銀杏並木
内堀付近で
梅林から東外堀を撮影
京橋口付近の銀杏
東外堀
紅葉園で赤く色付いてきた木々が増えました。
コゲラ
ジョウビタキやエナガも見掛けましたが、撮影できなかったです。
約1時間半ほど散歩してきました。
昨日・11月17日、どこにも出掛けなかった日曜日でした。あちらこちらに出掛けるのは運動にもなるしいいことなのかもしれませんが身体を休めることも必要かなと思い、終日自宅でゆっくり過ごしました。終日自宅にいたので冷蔵庫の中にストックしていて残っていたものの具材でごはんを作りました。南瓜が傷みそうだったので南瓜を醤油だけで炊くと甘くて美味しかったです。白菜やしいたけや白ネギに残っていた豚肉を入れて味噌汁にして、マーボ茄子も作ったりと冷蔵庫に残っていた食材の整理ができてよかったです。
11月2日にNHK大阪放送局に見に行ってきたプレミアムトークの放送があり、見てみました。1時間以上あったトークを編集されて30分に上手いことまとめられていたなあと思いました。最後に客席全員と写真撮影があったときの写真も最後に放送されていてあそこにいたからこの写真の中に映ってるよなあと思いました。
晩に放送されていた世界野球プレミア12で日本対キューバの試合をテレビで観戦しました。9回表ピンチだったけれど、雨と強風の中の台湾での試合に7対6で日本がキューバに勝利して1位通過しました。お疲れ様でした。この時期に野球の試合をテレビ観戦できるのは嬉しいです。今日の試合も頑張って欲しいです。
兵庫県の斎藤元知事が再選されたのが放送されていました。YOUTUBEやSNSなどのネットでの支持が拡大しての再選だったようです。投票率も55.65パーセントと高く、注目を浴びた選挙でした。これからどのような県政になって行くのでしょうね。
メディアやネットで流れる情報を咀嚼して解釈して自らが判断して行くことが今後も大事なことになって行くのかなと思いました。
最近の世界の情勢を見ていると大統領や首長などのトップの地位になられた方が集中して権力を持たれて政治を行うことやイエスマンだけで固められた政治や政策はやっぱり危険なことだと思います。誰もが意見や考えを何も言えなくなったり行動をできなくなったりする体制はやっぱりよくないと思うのであらゆる世代の人の命を大切にすることを大事に考えて行く日本であり続けて欲しいと思った日になりました。
11月中旬まででも今年は結構気温が高い日が多かったので暑いときは家の中で扇風機を何度か掛けてました。今週から気温が低くなるという予報が出ていました。急に寒くなるらしいので体調に注意されてお過ごしになられてくださいね。
昨日・11月16日の午前中、雨が降ってきそうな曇りがちのお天気でした。午前9時10分頃自宅を出発、大阪城公園の一角にあるピースおおさかに開館時間の10分前の午前9時20分過ぎに着きました。開館するまで入口付近で待ちました。この日は関西文化の日で入場代金が無料になる日でした。毎週土曜日の午後2時から開催されるウィークエンドシネマを見ようと思い、整理券を先にいただきにきました。朝早い時間帯なので並んでおられた方々は十数人だけだったので難なくいただくことができました。毎年この時期に見学しているのですが、この日も先に館内を見学させていただき、その後、公園内を自転車で散策してきました。公園内の木々の色付きは例年よりは遅れていたのですがようやく色付きがきれいになってきた風景をあちらこちらで見掛けました。午前11時前まで散歩した後、帰りにスーパーに寄って一端帰宅し、自宅でお昼ご飯を済ませました。お昼過ぎくらいからしとしとと雨が降り出してきました。映画が始まる時間に合わせて雨の中自転車で自宅を出発、午後1時半頃ピースおおさかに着きました。午後2時から始まった映画を約2時間半鑑賞し、映画が上映された同じ1階の会場の側で展示されていた終わらなかった戦争展を見学しました。映画を見終えた後にこちらの展示を見学すると映画の中で描かれていたのと同じ内容の現実がひしひしと心に響いてきました。戦争で翻弄された方々の証を見学していると国の政策で翻弄されてしまう国民の果てしないむなしさや悲しさが痛いほど伝わりました。戦争は過去のものと学校などで教わってきたのでもう戦争は起きないと思ってしまっていたけれど、世界情勢はいつまた世界戦争が起こりうるかもしれないような情勢ですから非常に恐ろしいとも感じました。ピースおおさかを出ると午後4時40分頃でした。雨は止んでました。暗くなってきた大阪城公園を再び自転車で走り、NHK方向まで向かいました。南外堀にはバスの駐車場があるのですがまだいっぱいバスが止まってましたし、夕方になってもこれから見学しに行かれるような外国から見えた方々がいっぱいおられてちょっとびっくりしました。15日から西ノ丸庭園ではイルミネーションが始まったのでこのイルミネーションを見に行かれるのかななどと思いました。昨年は行かなかったので今年はお天気のいい日にでも行ってみようかなと思いました。NHK前の信号を渡って森ノ宮キューズモール前まで坂道を下りました。NHKまで行ってみたのはこの間に歩かなくても渡れる信号がないので反対側に移動するにはNHK前の信号を渡るほうが坂道回避できたからでした。この日は森ノ宮ピロティホールに午後6時半から開催されたライブを見に行くので先に森ノ宮キューズモールで晩御飯をいただきました。
カレーうどんをいただいてきました。ピロティホールでの公演は午後6時開場でしたのでしばらくベンチに座って待ちました。午後6時過ぎに入場、午後6時半から約90分圧倒される演奏とパフォーマンスを見てきました。午後8時過ぎに終演になり、ピロティホール前の森ノ宮キューズモールの一角にあった駐輪場に止めておいた自転車に乗り、午後8時20分頃帰宅しました。
昨日・11月13日、アベノまで行って映画を2本鑑賞してきました。1本目の映画の上映開始時刻が11時半からだったので先にお昼ごはんをいただいてきました。映画館まで歩いていたときにこの日に新装オープンされるというサイゼリアのちらしをいただき、午前10時から営業されていると書かれていたので午前11時前にこちらのレストランに入り、午前11時頃に早めのお昼ごはんをいただいてきました。
ピザとドリアをいただきました。
映画館が入っていた下の階にあったお蕎麦屋さんでいただこうかなと思っていましたが、午前11時からのオープンだったので注文していただいていたら映画の上映が始まる時刻ぎりぎりになってしまうかもしれないなあと思ったので早めにお昼ごはんをいただけてよかったです。
先日出掛けた場所で映画のポスターが駅に貼られていたのを偶然見掛け見に行こうと思ったのがそもそものきっかけでした。もう1本の映画は昔原作本を買ったものの積読していて読まず仕舞いでその本は寄贈してしまってもう自宅に残しておらず読まなかったのでストーリーがどんな風になっているのかなと興味があり、見に行きました。
2本見終えると午後3時半過ぎでした。この日にやってきたのはこの日からアベノハルカス展望台でプロジェクションマッピングが始まると知ったからでした。映画を鑑賞した後、アベノハルカス展望台にも寄って、夕方前の景色と夜景とプロジェクションマッピングを見てきました。プロジェクションマッピングは午後6時から開始なのでその時間まで待っていたら少々疲れましたし、帰る時間が遅くなってしまったけれど、この日は終日晴天のいいお天気だったので久々にアベノハルカスの展望台でいろいろな大阪の風景を楽しめてよかったかなと思いました。5年前のクリスマスの日にこのプロジェクションマッピングを見に来たことがありました。5年前に見に来たときは母が亡くなって1か月ほど経ったときでした。帰ってくるのが遅かったので家で待っていた父から何回も早く帰って来いと電話があったなあと思い出しました。あれから5年経つと父もいなくなってしまったなあとしみじみ思った日にもなりました。帰りは環状線で鶴橋駅まで乗車し、駅前の駐輪場に止めておいた自転車で午後7時過ぎに帰宅しました。
11月初旬、大阪城公園に寄ったときに撮影してきました。
公園内の木々は11月初旬になって少しずつ色付き始めてました。
銀杏並木も少し黄色く色付いてきていました。
梅林から東外堀を見るとこんな感じで木々は少し色付き始めてました。
JR森ノ宮駅近くの入口から噴水に向かう途中の花壇ではひまわりが一輪咲いてました。
コスモスもまだ咲いてます。
モズ
ジョウビタキのメス
シジュウカラ
ルリビタキのメス
ノゴマのメス
ハクセキレイ
メジロ
アカハラ
大阪城ホール前に止まっていたGLAYのツアートラック
昨日・11月11日、年賀状の欠礼ハガキをパソコンで作成し終えました。ネットで無料で提供されていた欠礼ハガキのテンプレートをダウンロードし、裏面はラベルマイティに取り込んで文面などを書き込みました。表面は年賀状ソフトを利用して作成しました。最初の1枚を印刷したときに差出人を入れて印刷してしまったら、年賀状用ソフトなので差出人の印刷位置がずれてしまっていました。そうだった裏面に住所と名前を一緒に書き込んでいたから表面の差出人のところには記載しなくてもいいんだと思ってずれていたのを訂正せずに記載しない設定にしてなんとかクリアできました。約2時間くらい掛けて欠礼ハガキを印刷し終え後は投函するだけになりました。母のときの欠礼ハガキの文面を保存してなかったからデザインや文面を一から作成したので時間が掛かりました。欠礼ハガキを作成し終えたのでやらなければいけなかったことをひとつできたことでほっとした日になりました。私が利用しているパソコンは2014年に購入したもので一度OSは自力でグレードアップしましたが、WINDOWS10なのでそろそろ新しいパソコンを買い替えないといけない時期になってきています。今年買い替えようかと思いましたが、ぐずぐずしていたので今年の買い替えは見送り来年に買い替えようかと思っています。先日、利用しているプリンターの修理期限が終わったとお知らせのメールが届いていましたし、欠礼ハガキが無事に印刷できたのでパソコンとプリンターが壊れなくてよかったと思いました。欠礼ハガキを今年印刷しないといけなくなるなんて昨年の今頃は予想もしなかったです。欠礼ハガキを作成していた間、いなくなってしまった父と一緒に行った旅行のときの写真を見返し、楽しかった日々を思い出した日になりました。今日は母の命日の日です。母が好きだったものを仏壇にお供えしようと思っています。
11月7日から8日、1泊2日で旅してきました。今年2回目の訪問になったなばなの里と賢島に行ってきました。近鉄電車の特急で桑名駅まで移動後普通電車に乗り換えて近鉄長島駅へ。駅前から1時間に1本出ていたなばなの里行きの直行バスに乗り換えて正午過ぎになばなの里に着きました。お昼ごはんは特急電車の中でサンドイッチをいただいていたので花ひろばで咲いていたコスモスやダリアを見歩き、ベコニアガーデンで温室の中で咲いていた花々を見歩くと午後2時半頃になりました。今回はイルミネーションも見に来たのでイルミネーションの点灯時間までまだ3時間ほどあったので園内にあった長島温泉の里の湯というお風呂にゆっくり浸かってきました。なばなの里には何回か訪問したことがありましたが、里の湯でお風呂を堪能したのは今回が初めてでした。露天風呂もあった大きなお風呂で温泉を楽しんできました。今回長島温泉に泊まろうかなあと思って2日前にネットで予約しようかと思ったのですが、2人以上なら空室はたくさんあったみたいですが、一人では受け付けてくれないみたいだったので諦めました。宿泊料金も高くなるので今回はビジネスホテルを予約していたので、こちらで温泉に入れたのでよかったです。なばなの里の入口で入場代金の2500円を支払ったときに付いていた園内で利用できる1000円分のクーポンはベコニアガーデンで500円を利用したので後500円分のクーポンがあったのでこのクーポンを利用すると1200円の入浴代金が700円だけ支払うだけで済みました。約50分くらい温泉を楽しんだ後、午後4時過ぎに園内にあった中華のお店でちょっと早めの晩御飯をゆっくりいただき、午後5時10分から点灯するイルミネーションの主会場だった花ひろばの側にあったベンチに座って点灯する時間までしばらく待ちました。この日は気温が低い日でしたが、先に温泉にゆっくり浸かっておいたので午後5時頃にベンチに座って待っていても温泉効果で身体がほこほこしたままだったのでちっとも寒くなかったです。午後5時10分頃にいイルミネーションが点灯し、8年ぶりにイルミネーションを見てきました。約1時間くらいイルミネーションを見学し、午後6時半頃、なばなの里前からバスで近鉄長島駅まで戻り、近鉄電車で桑名駅に着いたら午後7時過ぎでした。駅前から徒歩1分と書かれていたこの日1泊お世話になったホテルまで向かったのですが見当たりませんでした。駅前の路地を歩いて行かないといけなかったようですが、車道近くの歩道を歩いていたため辿り着けず駅前をぐるぐる回ってました。駅前にあった交番におられた警察官の方に教えていただき午後7時半頃やっとホテルに着きました。やれやれでした。なばなの里で温泉に入ってきたのでそのまま就寝してあくる日の朝桑名駅から特急電車で賢島駅まで移動。午前9時22分に賢島駅に到着。駅前から発車するしまーるという志摩周遊観光バスで横山展望台と志摩観光農園でコスモスとコキアを見歩き、賢島にお昼の12時半前に戻ってきて、その後、あご湾を遊覧する賢島エスパーニャクルーズに乗船して約50分、あご湾の景色を楽しんできました。午後3時賢島駅発の近鉄電車の特急電車に乗り午後5時半過ぎに鶴橋駅に着き、午後6時過ぎには帰宅しました。今回の1泊2日旅は2日前に行くことを急遽決めて行ってきた旅でした。久しぶりになばなの里のコスモスとダリアを見歩き、イルミネーションも堪能し、また久々の賢島を観光し、お天気にも恵まれ、いい旅になったかと思います。
令和7年は昭和で換算すると丁度昭和100年に当たる年だそうで、産経新聞の毎週日曜日の朝刊に昭和「100年」あのとき私はという特集記事が掲載されています。先々週の日曜は昭和45年が掲載されていてこの年に開催された万博について12歳の子どもの目線で記事が書かれていました。これを読むと当時開催されていた万博が当時の日本に多大な影響や効果を与えたことがよくわかります。この年に子どもだった私も万博を訪れたときのことは大人になった今でも覚えており、自分にとってもいろいろな影響を与えたのが万博だった気がします。その万博で50年後の未来はきっと素敵ないい社会になっているのだろうと子供心に疑う余地も何もなく信じてました。万博が開催されて54年経ち、大人になり仕事もリタイアした現在、その当時思い描いていた未来社会とは全く違っていました。確かに便利になったことも多いかとは思いますが、希望が持てるような社会にはなってなかったような気がしました。来年開催される万博で子供たちは何を感じるのでしょう?昭和45年に開催された万博で私が感じたような希望溢れる未来を感じられるのか?若い世代の方々が希望を持って暮らして行けるような未来になるような社会を実現して行く努力が今後早急に必要なのかもしれないなあと思いました。私たちの世代は後何十年も生きられないのでもうこの世にいないけれど、未来が少しでも明るいものでありますようにと願います。
万博以外に昭和45年にあった三島由紀夫さんが割腹自殺されたことやよど号ハイジャック事件などが起こったいろいろな出来事も同じ紙面に掲載されていました。太陽の塔のてっぺんに人が上がっていたこともありましたよね。何であんなところまで上ったのだろうと当時子ども心に感じたことを思い出しました。渚ゆう子さんの『京都の恋』が流行った年だったようで、よく歌ってたなあということも思い出し、動画を貼り付けました。
渚ゆう子 - 京都の恋
同じ記事の中に読者2000人が選んだ昭和の名曲(フォーク・ロック・ポップス部門)が掲載されていました。「時代」や「22才の別れ」はよく歌っていた懐かしい曲だったのでこの2曲の動画も貼り付けてみました。
時代
かぐや姫 (Kaguyahime) – 22才の別れ (Official Audio)
昨日放送されていたテレビ番組『秋に行きたい絶景駅総選挙』を見ました。旅好きの方々1万人と鉄道のプロの皆さんが投票された結果が紹介されていました。
秋に訪問したことがあったのはその中でも限られてますが、このうち行ったことがあった駅もたくさんありました。この番組を見て気付いたのは駅そのものが絶景な駅も紹介されていましたが、その駅の近くの場所が絶景という紹介のしかたが多かったかなと思いました。紹介されていた駅の中では野辺山駅には一度夏に行ったことがあったのですがしばらく行ってなかったのでもう一度行ってみたいなあと思いました。私が訪問した中では昔大糸線の糸魚川駅から白馬駅までの沿線を11月初旬頃に通ったときには紅葉風景が素晴らしかったのでオススメなのですが入ってなかったなあと思いました。途中、居眠りしてしまって番組の中程で紹介されていたのは生で見てなかったのですが、投票結果を見るとなるほどなあと思いました。小田さんのキラキラが順位を紹介するときに流れていたのも印象に残りました。
昨日・11月3日、前の日は大雨でしたが、朝から晴れて終日晴れの1日でした。昨日は午前6時20分頃自宅を出発し、大阪環状線の駅のホームで友達と待ち合わせ、大阪駅からちょっと遠い場所で集合のツアーに参加して、日帰りバス旅行に行ってきました。コスモスや黒豆の枝豆を捥ぎ取ったりするツアーでした。バス内は後ろの席までびっしり詰まっていて満席でした。午後4時前には大阪駅まで戻ってきました。午後5時前には帰宅しました。
昨日は3連休の2日目で晴れたということもあったのでいろいろな行事も多く人出も多かったようです。梅田周辺を歩いていてもいつもの休日よりは人出が多いと思いました。御堂筋では御堂筋ランナウェイが行われて、今年は松平健さんが出演されてマツケンサンバを3回も披露されたそうですね。3回も続けて15分も歌われたのはこの日が初めてだったとテレビで放送されていたのを見ました。東京の武道館で25周年でライブをされていたいきものがたりのゲストで小田和正さんがいきものがたりとコラボされて歌われていたのもテレビで見ました。小田さんを久しぶりにテレビで拝見できました。
晩に放送されていた日本シリーズの第6戦を見ました。DeNAがソフトバンクに11対2で勝利し、26年ぶりの日本一になられたのを見ました。DeNAはCSから絶好調でしたよね。こんなに強いのにセリーグのペナントレースで3位だったのが不思議でした。ペナントレースとCSや日本シリーズでは戦い方が違うのかもしれないなあと思ったりしました。日本一おめでとうございました。