深江橋にできた平和堂に行ってみました。ここはよく考えたら昔、車の免許を取ったときの教習所があったところだったんですね。最近は、近所に新しくスーパーがたくさんできてきました。商店街が賑やかな街はやっぱり活気があると思います。スーパーもいいけど、商店街が活気づく街が懐かしく思います。
ドラマ、花咲舞が黙っていないを見ています。杏さん演ずる花咲舞の潔ぎよさが格好いいですね。上川隆也さんが演ずるベテラン行員の相馬との掛け合いがおもしろいです。舞のお父さん役の大杉漣さんがまたいいですね。臨店班という仕事があるとは知らなかったなあ。池井戸潤さん原作というのも知りませんでした。
昨日、JR神戸線を利用して花を見に行こうと思ったのに、人身事故が発生した影響で、JR神戸線の一部の区間が止まってしまっていました。そこで、行くのを止め、梅田で映画を見て帰りました。まだ時間が早かったので、映画館の開場時間まで少し待ちました。一番早い時間にはじまるアナと雪の女王を見ることにしました。子供連れの方々からいろいろな年代の方々までたくさんの方々が見ておられたようです。アンデルセンの雪の女王のアニメーションで、主題歌のLet It Goがヒットしているそうですね。日本語吹替版だったので、松たか子さんの歌が聞けました。目が大きい主人公たちがかわいかったですね。雪だるまのオラフや妖精のトロールたちが特にかわいかったです。ミュージカル仕立てのアニメーションは見ごたえがありました。
4月から環状線だけで通勤することになりました。JRおでかけネットで検索したら、普通の乗車券は内回りと外回りとも同じ距離で同じ料金なのに定期の代金は違うということでした。定期券の値段の計算方法はふつう乗車券と違うようです。
4月20日、友人と梅田でランチした後、大阪市福島区の野田藤を見に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d7/87ad7d65b9669ed411ab8b19a0986267.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5b/ba55d69e6aea1c1690d12153be6d3d15.jpg)
阪神野田駅前の藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a4/aa70f947b4bcbaff4807834e65063cec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/02/198e3eb36822c157ebcec2c1a1f3fd44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d3/72f5010c0e234e8377d1cc38b1419161.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/35/0dc16adac6c8510b325863caea595b03.jpg)
春日神社前の藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c3/6c3790e97b1ce11ee5358eb5c87e61ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2a/b4f21ebdb8521d6907df15bea86063af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f8/25c30a15abfadaaa0ecc5e01fc95854d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9e/8373bc8d622f26165e893a68b4510dc6.jpg)
下福島公園の藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/dd/646997e63e09d9a56933c4d6c9aa6ab5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/60/30d888132f8a7d48980a4f67a24e99fa.jpg)
下福島公園には野田藤の由来が書かれた石碑がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d7/87ad7d65b9669ed411ab8b19a0986267.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5b/ba55d69e6aea1c1690d12153be6d3d15.jpg)
阪神野田駅前の藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a4/aa70f947b4bcbaff4807834e65063cec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/02/198e3eb36822c157ebcec2c1a1f3fd44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d3/72f5010c0e234e8377d1cc38b1419161.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/35/0dc16adac6c8510b325863caea595b03.jpg)
春日神社前の藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c3/6c3790e97b1ce11ee5358eb5c87e61ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2a/b4f21ebdb8521d6907df15bea86063af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f8/25c30a15abfadaaa0ecc5e01fc95854d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9e/8373bc8d622f26165e893a68b4510dc6.jpg)
下福島公園の藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/dd/646997e63e09d9a56933c4d6c9aa6ab5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/60/30d888132f8a7d48980a4f67a24e99fa.jpg)
下福島公園には野田藤の由来が書かれた石碑がありました。