TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

鶴見緑地で咲いていた花々2021年9月

2021年09月30日 | 

鶴見緑地の続きです。

バラ園の前のコキアも少し色付いてきていました。

白い彼岸花が風車の丘の付近でも咲いていました。

サルスベリ

キノコがいっぱい

暑かったけれど、ススキを見るとやっぱり秋なんだなあと思います。

ウォーキングも兼ねていたのでいつものコースを歩いて行きました。

オーストリア庭園で咲いていたダリア

ニチニチソウが咲いていた場所を歩きながら出口まで戻って行きました。

咲くやこの花館前の池で咲いていたスイレン

約2時間ほど散策した後、自転車で自宅まで戻ります。

途中の川岸に咲いていた彼岸花

国道1号線沿いではひまわりが咲いていました。

中浜浄水場の入口でハナスベリヒユがきれいに咲いていたので撮影しておきました。この後、通り道のスーパーに寄り道してお昼過ぎに帰宅しました。自転車での遠征と公園内の散歩はいい運動になりました。

下の2枚は、違う日の買い物途中、玉造駅の近くできれいに咲いていたので撮影した写真でした。上の写真と同じハナスベリヒユだったので同じページに掲載してみました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美山かやぶきの里その3

2021年09月29日 | 旅日記

美山かやぶきの里の続きです。

稲荷神社

樹齢400年のトチの木

民宿またべ

写真の右側のお土産処かやの里で、おせんべい、よもぎ餅、きび餅を買って帰りました。左側のお食事処北村で早めのお昼ごはんをいただきました。

美山産の手打ちのおそばをいただきました。卵丼が付いたセットをひとつ注文して分け合っていただきました。卵丼もお蕎麦もとても美味しかったです。こちらのお店は、午前10時から営業されてました。まだそれほど混雑していないと思ってそば畑を写真撮影し終えて、10時半前ごろお店の入口に行ってみたらすでに15組ほど待ち状態でした。もっと待たないといけないのかなと思っていたら10時半過ぎには席に着くことができました。この付近は、車で来られる方々が圧倒的に多かったみたいだったので、結構混雑してました。お昼どきだったらもっと混雑してるのかななどと想像しました。いただき終わったら11時過ぎでした。まだ帰りのバスの発車時間まで約1時間ほどあったのでこの付近でお土産を買ったりゆっくり休憩しました。

帰りのバスの時間までゆっくりできたので、そば畑を入れて同じような写真ばかり何枚も撮影していました。

鮎釣りで有名な清流の美山川(由良川)と長除橋 

以前訪れたときは11月下旬の紅葉時で紅葉の時期も美しかったですが、今回訪れた9月下旬もいろいろな花盛りで絵になる素敵な風景に魅了しました。

バス停でバスを待っていたら、12時の時間を知らせるスピーカーから「ふるさと」のメロディーが流れてきいました。6週間ぶりに電車に乗り、遠征しましたが、のどかな故郷の雰囲気が漂う日本の原風景を久々に眺めると少し元気になれた気がします。12時1分発のバスに乗車し、JR日吉駅まで移動、その後、JRを乗り継いで午後3時過ぎに帰宅しました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美山かやぶきの里その2

2021年09月28日 | 旅日記

美山かやぶきの里の続きです。

午前10時前でしたが営業されてたので、こちらのお店で休憩しました。

アイスコーヒーと美山地卵を使用したプリンをいただきました。

カフェの側で金木犀が咲いていました。

普明寺

普明寺は一番高い場所にあったので、かやぶきの里を一望できました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴見緑地の彼岸花と風車の丘

2021年09月27日 | 

鶴見緑地の続きです。

自然体験観察園では田んぼの畔道によく見かけるような彼岸花が咲いている風景を見ることができました。

風車の丘に着きました。

コスモスがまばらに咲いていました。コスモスの見ごろはまだだいぶん先でしょう。

コキアが少し色付いてきていました。

風車に近い場所ではブルーペチュニアが咲いていました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美山かやぶきの里その1

2021年09月26日 | 旅日記

9月25日、京都府南丹市にある美山かやぶきの里に久しぶりに訪れました。前回は、2007年11月にツアーで訪れたことがありました。今回は、朝日放送の「おはよう朝日です」で紹介されていたのを見てもう一度行ってみたいなあと思い立って訪れた次第です。そばの花やコスモスや彼岸花などのたくさんの花々が咲いている懐かしい日本の原風景を眺めることができました。

早朝に自宅を出発し、まだ彼岸花が咲いていたのどかな景色を車窓から楽しみながらJR嵯峨野線の園部駅に午前7時47分に到着しました。

園部駅の駅前からバスに約1時間乗り、バス内から山中の田園風景を楽しみながら美山かやぶきの里に向かいました。

美山かやぶきの里近くの場所でそばの白い花が咲いていました。

美山かやぶきの里には午前9時過ぎに到着しました。

帰りのバスで一番早い時間は12時1分のバスで、それまで約3時間ほどあったので、集落をゆっくり歩いて散策しました。

普明禅寺は一番高いところにありました。

そばの白い花を入れて撮影しました。

赤い丸ポストがありました。

のどかな風景でした。

お地蔵様

コスモスがいっぱい咲いていましたよ。かやぶき屋根の民家をバックにとても絵になる風景でした。

コスモスはあちらこちらで咲いていました。

彼岸花は終わりかけだったのが多かったですが、まだきれいに咲いていた場所もありました。

彼岸花が咲いていた道をしばらく行くと知井八幡神社がありました。

群生していたツユクサがきれいでした。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴見緑地の彼岸花

2021年09月25日 | 

9月23日、秋分の日、午前8時半ごろ、自転車で自宅を出発し、午前9時過ぎに大阪市鶴見区にある鶴見緑地に着きました。彼岸花が咲く季節に一度やってきたことはありましたが、まだ咲き始めだったので今年は見ごろの時期に訪れてみました。花さじきに咲いていた彼岸花は丁度見ごろでとてもきれいでした。咲き終わっていたのもあったので、今週末くらいまでが見ごろなのかな?今年は暑さ寒さも彼岸までではなくって、この日も結構暑かった1日でしたけれど、彼岸花は昨年より早く咲いて早く終盤を迎えているようですね。

花桟敷では彼岸花がたくさん咲いていました。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝散歩

2021年09月24日 | 

9月23日、秋分の日、朝から晴天でした。早朝、ウォーキングを兼ねて大阪城公園を散歩してきました。

午前6時前、生駒山から朝日が昇ってきました。

大阪城公園内の彼岸花はそろそろ終盤を迎えていました。数日前まで咲いていた場所では終わり掛けでした。全体的には終盤を迎えていましたが、まだ咲き始めてきた場所もあり、今週末くらいまではまだ楽しめそうです。

ぎんなんがいっぱい

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもいで写真

2021年09月24日 | 映画鑑賞日記

レンタル店で借りて観た映画『おもいで写真』の感想です。メイクアップアーティストを目指して東京で美容部員の仕事に勤しんでいた主人公の音更結子(深川麻衣さん)は、仕事をクビになり、たった一人の家族で結子を小さい頃から育ててくれた祖母が亡くなったこともあり、東京から故郷の富山に帰ってきました。祖母は長い間、写真館を経営していました。祖母の遺影の写真がピンボケだった写真しかなく、悔しい思いを抱いていた矢先、幼馴染で町役所に勤めていた星野一郎(高良健吾さん)に、町に住んでおられるお年寄りの皆さんの遺影写真を撮る仕事をしてみないかと依頼されます。その仕事を引き受けて団地を回る結子の最初のお客さんになった山岸(吉行和子さん)に遺影写真をおもいで写真という呼び方に変えて、思い出が詰まった場所で撮影して行くと町中で小さな人気を呼んで行くようになりました。いろいろな人々からの依頼で写真を撮影していくうちにその人の人生の一片に寄り添いながら、結子自身も次第に成長して行く取り留めない日常が自然に描かれていた映画でした。それぞれのおもいで写真は職場での写真だったり、亡くなったけれどもう一度会いたかったご主人との写真だったり、それぞれの人々の繋がりがある様々な思い出の写真になりました。出来上がったおもいで写真が、人々を笑顔にし、元気にする写真の力を届けて行きながら、結子自身が抱えてきた嘘をつく人を嫌い、優しい嘘にも気付かないような不器用で素直になれない自分自身と向き合って少しずつ前向きに変化していく結子の姿がちょっといい作品でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもいで写真を観て思ったこと

2021年09月24日 | ひとりごと

映画『おもいで写真』を観賞して思ったことがありました。

自分の遺影写真はたぶんお葬式もないだろうし、要らないだろうと思うけれど、おもいで写真、自分だったらどこで撮ってもらおうかなあと観ていて思いました。仕事場で掲載用の写真は何度か撮影していただいたことがありましたが、気に入った場所ではなかったので一番最初にいた職場での気に入った場所の背景でおもいで写真を撮ってもらうのがいいかなあと思いましたけれど、背景は職場よりは花がたくさん咲いている場所がやっぱりいいなあと思いました。

遺影の写真は先に撮っておく方も多いけれど、母が亡くなったときに、亡くなってから遺影の写真を選ぶことになり、どれにしたらいいか迷ったことをこの映画を観て思い出しました。母だけをアップで撮影した写真はあまりなく、マイナンバーカードを作るときに自宅で撮影した証明用の写真と、亡くなる少し前の母の誕生日月にお世話になっていたデイサービスの施設で撮影していただいた穏やかな笑顔の写真、だいぶん前に東北を旅したときになんとも言えないほんわかした笑顔の写真の3枚を持って行って、葬儀社の方にお見せしたら、これがいいなあと思っていた証明写真はピンぼけしているからだめですと言われ、後の2枚で選別したら、自分が撮影した写真の中で笑っていた母がとっても自然な笑顔だったのでこの写真を遺影にしました。お世話になったヘルパーの方にとてもいい笑顔ですねと言っていただき、この写真が自分の遺影になったなんて母自身はびっくりしているだろうなあといつも思っています。何度も仏壇の前でこの写真を見ていると普段家にいるときの穏やかな母のいい笑顔と話をして癒されています。おもいで写真はその人が普段の自然体の笑顔でにっこり微笑んでいる写真がいいなあと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オランダの思い出写真

2021年09月23日 | 旅日記

21年前、2000年9月下旬頃、長崎を旅したときに応募していたオランダ旅行が当たり、一人は招待旅行でもう一人分は実費を出して母と二人で出掛けたときの風景写真を今回掲載しています。このオランダの旅は1週間ほど仕事を休んで旅しました。来年のカレンダーを作るのに、昔の母の写真を利用しようと昔の古いフィルム写真が貼ってあるアルバムを引っ張り出して探していたらこのオランダを旅したのが9月だったのを思い出し、今回記事にしてみました。

マドローダムはデン・ハーグにある、オランダの街並みを再現したミニチュアパークです。上の写真と下の写真はは跳ね橋が船が通るたびに上がるように精巧に作られていたのに感激したのを覚えています。マドローダムは子供のときに偶然見た学研のカラー百科にマドローダムの写真が載っていていつか一度行って見たかった場所でした。日本では、東武ワールドスクエアや淡路島のおのころパーク、今はもうない静岡県の三保文化ランドなどでミニチュア施設を見ることができましたが、子供の頃はまだこのようなミニチュア施設を訪れたことがなく、行って見たかった夢の場所でした。マドローダムを見学したとき、相当嬉しく飛び回っていたのを思い出しました。

デン・ハーグにある平和宮です。国際司法裁判所などの国連の機関がたくさん入っている建物です。

デルフトのマルクト広場で新教会

アルスメールの花市場はとてもスケールが大きな施設でした。

ザーンセ・スカンスはアムステルダムから車で40分ほど行ったところにある世界遺産になっている風車村です。

ライデンにて

アムステルダムでは、ゴッホ美術館でゴッホのひまわりを何枚も観賞したり、アンネフランクの家を見学したり、アムステルダムの運河をクルーズして夜景のイルミネーションを楽しんだりしました。

カリヨンの音色が好きだったので、当時日本では売られてなかったので、カリヨンが奏でるCDを買ってみたのもこの旅でした。

2000年の9月はシドニーオリンピックがあった年で、マラソンで高橋尚子さんが金メダルを獲得したときのLIVE映像を羽田空港のテレビで見ていました。あれからもう21年も経ったんだなあと思いました。行けるときに行っておくのが一番ベストだったということを年を重ねた今は実感しています。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。昔、旅したときの古いフィルム写真を今後何度か記事がないときに掲載して行く予定なのでよかったらお付き合いくださいませ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする