TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

千里中央まで

2009年04月21日 | 旅日記
吹田の万博公園に行った帰りに
千里中央でお昼ご飯をいただいた。
通りすがりのラーメン屋さんに寄った。
しょうゆラーメンと半ギョウザをいただく。
野菜が一杯入っていた。チャーシューも3枚入っていた。
細麺と普通麺があるそうだが、普通麺をいただく。
店内にはこんなもんかと言ってもらえばそれで十分と
ラーメンの味について書かれた貼紙があった。
もう一味欲しいところだが、こんなもんかと貼ってあるだけ
そう言われることが多いのかそのままの文句でいけそうだった。
麺の量もそれほど多くなく、ヘルシーそうなラーメンだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万博公園のチューリップ

2009年04月20日 | 旅日記
4月18日、吹田の万博公園に
チューリップを見に行ってきた。
日本オランダ年のチューリップフェスタという催しで
いつもより若干チューリップの数が多かった。
ぬいぐるみのミッフィーとメラニーが
アイアイとかを歌って踊っていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かつらぎ山

2009年04月19日 | 旅日記
スカイライドというゴンドラで約7分で
山頂に到着した。午後3時頃だった。
富士山はぼんやりと見えていた。
ここかつらぎ山は源頼朝が伊豆に配流されたときに
鷹狩りをしたところだといういい伝えがあるそうで、
山頂には頼朝の銅像があった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土肥金山

2009年04月18日 | 旅日記
土肥金山でてんざるの昼食をいただいた。
大きな食堂でお値段は少々高めだったけれど
味はおいしかった。
土肥金山資料館では千両箱の重さを体験できた。
また、総重量200キロの金塊が置かれていた。
この日は桜も満開で園内は花盛りだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋人岬

2009年04月17日 | 旅日記
西伊豆、恋人岬に寄った。
バス停から約15分で到着するらしいが、
起伏の激しい道を大分歩かないといけないようになっていた。
恋の道は険しいのだと書いてあった。
富士山が見えるかと思って寄ったが、
春霞の空にうっすらてっぺんだけがかすかに見えた。
岬の先端まで行くと戻ってくるのがしんどいので
途中の金の鐘と書かれていたところでユーターンした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の季節もそろそろ終わり

2009年04月16日 | ひとりごと
桜の季節もそろそろ終わり、
つつじの花が咲いているのが
町中で見かけることが増えてきた。
一昨日はまとまった雨になり、
葉桜の桜も花散らしの雨になった。
年を重ねるに連れて桜を見る気持ちが
段々変わってきたように感じる。
日本は本当に桜の国だったのだと
つくづく思う。
桜が日本人の精神構造に
多大な影響をもたらしているのだと言っても
過言ではないだろう。
造幣局の通り抜けが昨日から始まった。
8割ぐらい咲いているようで
夕方のニュースや新聞にも取り上げられていた。
きれいに咲いているようだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪城の桃園

2009年04月16日 | 
4月12日の大阪城の桃園。
ちょっと盛りを過ぎた感じだった。
チューリップがきれいに咲いている
というニュースをやっていた。
見に行きたいけれど、ちょっと今は元気がないので
また来年まで我慢しよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の木の貼り紙

2009年04月16日 | 
4月12日日曜日、
大阪城の桜は見頃を過ぎて
葉桜が目立つようになってきていた。
この日のゴミははんぱじゃなかった。
桜の枝が折れていたのを見つけた。
桜の木の貼り紙の効果はあったのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の三聖苑

2009年04月15日 | 旅日記
大沢温泉ホテルからゆっくり歩いて
徒歩5分ほどで花の三聖苑に着いた。
ここは道の駅、温泉施設を備えた施設で
松崎の三聖人である土屋三余、依田三治平、依田勉三の
幕末から明治期に活躍した三偉人を紹介したパネルなどがあった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大沢温泉ホテル

2009年04月14日 | 旅日記
大沢温泉ホテルに宿泊した。
ここは依田家昔ながらのなまこ壁の蔵や土蔵を上手に利用して
現代的なものと昔ながらのもののいいところを取り入れて、
うまく調和させた趣あるホテルだった。
中庭には菖蒲やつつじが咲いていた。
ホテルの前の川沿いには満開の桜が咲いていた。
部屋からも桜が咲いているのが見えてとてもいい部屋だった。
夕食はお部屋食だった。
囲炉裏のところで桜を見ながらいただいた。
晩の8時からお餅つきがあった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする