ピアニスラー

ゴールド・フィンガー、ハイパー・ピアニスト矢沢朋子のブログ

20年ぶりのWindows

2023年09月24日 | 日常

先ほど設定終わりました  Sony のVAIOで'98以来。左がMac Miniで右がPC

 

テレビをモニターにして二刀流というのは素晴らしいアイデア

HDMI入力が2つあるので、画面切り替えで同時に使えるという。

ただし・同時に使えはするけど・Windowsの右クリックやらで混同はしたな

久しぶりに見るWindows画面は・いかにも・「事務用」という感じで:「あーこれから働くんだなぁ」という気持ちになる。

 

20年の月日の間で、スマホはiPhone、ミニPCに至っては日本のメーカーが作ってなくて驚いた

こんなことでいいのか日本よと思いながら中国メーカーのCHUWIを買い、ついでにSSD外付けをMac用にKingston(USA)で、SSDメモリをCHUWI用にバッファロー(日本)で買ったという。大事なデータを保存するのがアメリカ製とはなとこれも驚いた。I-O DATAとか国産を買いたいのは山々なのになんてことだ

 

キーボードはやはりバッファローで1380円。買ったあとでMacとWindows兼用のMacally (USA)の5980円のキーボードを見つけて「いずれまた買い直すな。。」と思ったのでした。あーあ。でもUSBを差し替えるのも面倒か。結果・ミニと合わせて2万6000円しないでPC手に入ったという。ま、これからOfficeを買うかサブスクすることになるんだけどさ

 

Officeはともかく、最近はChromeでないと作動しないプログラムもあって、それはMacでやりたくないなーと。別にMac信者ではないのでスマホはAndroid。「ええースマホはAndroidなんだ」と驚かれるけど、4年前にガラケーからスマホになって、そのままなんだから 。なんでみんなあんなクソ高いiPhone買いたがるのか分からないよ

 

そういえば

今年、初めてカシオの4000円弱のBaby-Gを買って、あまりの高機能ぶりに驚いたという。泳ぐ時にも付けられて、潮位表があるなんて便利と思って買ったけど、小さい音ながらアラーム機能もストップウォッチもワールドタイムもあって暗くても見えるし、「カルチェとかロレックスとかブライトリングとかの高級時計って何なんだろう」と考えてしまった。2万しないでソーラー・モデルもあるし。

 

近況2:

キッチンはすっかり片付いて、調理スペースも広々、食卓も猫が2匹で昼寝するほどスッキリとしました

 

不思議なことにキッチンが片付いたら家中がスッキリしてきたという。

頑張った自分にご褒美

 

veggy 89号(7月:続・極上スイーツ)で見てずーっと食べたいと思ってたスイーツ

ダイニングが落ち着いたのでようやく取り寄せる気になったという

美味しい可愛い

さ。また頑張りますよ〜

来月には発表出来るかな

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチン・カオス

2023年09月14日 | 日常

これなら居心地が良いかな?とヤザワが用意するものより自分で見つける派

 

玄関は運の入り口だからスッキリと片付けて開運を招きましょうなんて風水はウチでは無理

招き猫ってことで許す

着用10回未満の島草履(黄色のビーサン)もガムにされて破壊されました

気がつけばもう9月

インボイス関係の問合せまで来て 無駄に忙しい日々

もう5月からずーーーーーーーっと忙しい

パソコン仕事が多すぎて腱鞘炎になってました ピアノもさして弾いてないというのに

それでも色々と間に合わずに日々追われて

ついに・とうとう・Windowsも持たないといけない事態になってしまって

最近、MacでOfficeを開いてもちゃんと表示されないことが多く、書類仕事はもうWindowsに分けることにする これから買う と先月から言ってるのに、やれ台風の襲来だ、その準備だがクソ忙しい時の合間に入って、まだ買えてないというのにカオス状態になりつつあったキッチンから手をつけたという

 

WindowsはMac miniみたいなミニPCにしよう。それで使う時にHDMIで差せばいいやと思い付いたものの、沖縄の家電ショップに電話で「ミニPCありますか?」と3軒ほど聞いたところ:「どのくらいの小ささのPCをお探しでしょうか?」と1軒めで聞かれてクラクラして2軒目にかけたら:「小さい・・モバイル用ですね?」と言われて、「これは密林で買うしかないのかもな」とようやく気付き、それでも3軒目にかけて、やはり「モバイル用でしょうか?」と言われて、あ、大丈夫です、結構です、というところで止まったまま。今月はてか今週中に買います

 

ヴィーガンになって11年目。ヴィーガンは新しい食になるので、電化製品と相性が良いため、この11年で電化調理製品が徐々に増えて、しまう場所がなくて床置きで使っていたものが多く、使う度にしゃがんだり、掃除の度に動かしたりと、忍耐力が鍛えられる暮らしになっていたという。

 

かろうじて

①オーブントースター

②炊飯器

③エスプレッソマシン

の3つは机の上とガス台の横に置けてたけど、残りの6つがなんと床置き

④ケトル

⑤コーヒーメーカー

⑥精米器

⑦ディハイドレーター

⑧ジューサー

⑨炭酸水メーカー(電化じゃないけど)

お湯なんて毎日沸かすというのに床置き

こういうとこに自分の我慢強さが裏目に出てると思う。それがついに我慢が出来なくなって

5段のキッチンラックとキッチン棚?を買って、一気に解決しようと

メジャーで何度も横、奥行き、高さを測って通販のサイトを見比べて買ったというのに

とりあえずコレはヨシとしよう

ジューサーとソーダ・ストリーム、フード・プロセッサーやらミル(下段左奥)も置けるようになった

この柱?梁?のことを忘れてた

5段はつっかえて通らないので3段に

なら最初から3段を買えば良かったけど、残りの2段も活用する場所があった

これも床置きだったという

まあミキサーが取り出しやすくはなった。逆に下にホコリが溜まりやすくなる気もするけど。。

 

ということで、油とか調味料を小分けボックスみたいなものを買って入れて、それをラックに置いてスッキリとさせようという当初の計画が意図せず保留に。テーブルの上やらガス台の隣が調味料やらで混み合ってます。だからまな板の置き場が狭くて:「なんでこんな狭苦し感じで切ったり刻んだりしてんだろう」とか、食べるテーブルの上も混み合ってて立ち食い蕎麦ほどのスペースで食べてるんだけど

 

とまた怒りが再燃したので、冷蔵庫と食器棚の間に置く「キッチン隙間ラック10cm」をポチりました

オーブンとガス台の間も30cmほど空いてるので、ここにもゴミ袋とかタッパーとか入れられる引き出しが欲しい。このタッパーとかも使ってない時はテーブルの上だったりするから

 

散財したので(有意義ではあるんですがね)食事は質素に(て本末転倒か

八代目佐藤養助 稲庭うどん

大根おろしと生姜、みょうがとネギに浜ヨモギでシークワサー+醤油で

秋田に引っ越した友人が送ってくれました。まいうー

全部手で刻んですり下ろしました。まあたまには。でも腱鞘炎が痛いからもうやめるけど そのためにフープロがあるんだからね。

 

食事の支度も食事も、無駄に狭くてもう我慢ならん

と思い始めた頃に偶然・勧められた(密林アルゴリズムこわっ)

をKindleで読み、「やっぱ・そーだよなー。こんなキッチンで無駄に我慢しててどーする」と背中を押されました

今週は隙間ラックに調味料をびっしり詰め込んでスッキリとさせて、いよいよミニPCを注文して

Windowsを勉強し直します 98以来ですー

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする