ジョグジャカルタから1時間ほどのやはり王室のある古都ソロのホテルにいた鳥。1羽でつまんなそう。けっこーこの手の鳥って長生きじゃなかったっけ?ずーっとこうして鳥生終えるのか・・と可哀相になって話しかけてみたら、「にっこり♪」してお話してくれました!まつ毛がすごく長くてビッシリあってビックリ。つぶらな瞳に笑顔で可愛いコでした。インドネシアでは鳥を飼うのが生活の一部という文化なのだそうです。
9月3日(月)PM7:30~~ velvetsunにてライヴ。
ヤザワの曲目は:Walk Man, Far Away From Here, 他Frank ZappaにThomas Yorke(radiohead),などを40分ほど弾きます。メキシカンが美味しそうなお店なんで、飲みがてらいらして下さい!お待ちしてます♪
日の出間近のボロブドゥール遺跡内。5時半ごろ。入場時間は朝6:00からなんだけど、マノハラ・ホテル宿泊客は1時間前から静寂の遺跡に入れます!他、マノハラ経由のツアーもあるようで、そちらは30分前から入場できるようです。
仏陀の後ろ姿と御来光。神々しさを撮ろうとしてマヌケな感じになってしまった。なんだかお風呂に入ってるみたいでない?ま、こんな写真はガイドブックにもないだろうからアップします。
コレが1日1万5千人が訪れるというボロブドゥール遺跡!来たぞ!カンドー
この遺跡が一般に公開されている時間がAM6:00~PM5:00。朝の5時に入って日の出を見たりゆっくり彫刻を見てまわってるうちに6時になったら観光客がいっぱい来ました。「シャッター押してあげる」と言われたオジさんにはRp13.000と言われたチップをRp2.000渡して悲しそうにされて(笑)外に出てみれば:「ヤスイデス!Rp100.000デス!」とか日本語の遺跡の本を持ったオジさん、「10枚でRp50.000!ハガキ!オミヤゲネ!」「笛~~オマケシマス!」やらに一斉に囲まれマス(笑)。ボールペン10本でいくら、とか。「ダイジョーブ!書けマス!」とか。どこに日本語教えてるヤツがいるんだ?(笑)
ノー・サンクス!とかゆってもダメです。歩きながらRp100.000の本がRp50.000になり、ハガキは15枚でRp.50.000になり・・・それでも振り切った!風景なんか全然目に入らねーぞ! ホテル方向しか見てないし!
ようやくホテルに戻ってボロブドゥールが眼前のオープン・エアのレストランに座って朝食を食べようとしたら:「Rp30.000でイイデス~オネガイシマス~~」とレストランの前の庭で拝まれてしまいました。他の商売道具は全部ホテルの入り口に置いて来たようで、2冊(ヤザワとヨシエちゃんの分)だけ持ってホテル内に入れてもらった様子。ひゃ~・・生活かかってるんだ・・今日の餌食はアタシか??
食事の間中拝まれそう・・・このアングルだと写真にも入られるし。。
1冊お買い上げ。
「アナタもドーゾ!」と2冊売りたかったようだけれど、「もうダメ!」とさすがに怒ったら「アリガト!」と歯のない笑顔で帰って行ってくれて、ようやく早朝の静寂が訪れたのでした。
はー・・・ヤザワにしちゃ珍しく根負けしたな。ま、300円もしないからいいか。知識もまあ増えるしね。
なんて思ったのは始まりに過ぎなかったのでした。。。
つづく
応援クリック、ポチッ

こちらもポチッ
9月3日(月)PM7:30~~ velvetsunにてライヴ。

ヤザワの曲目は:Walk Man, Far Away From Here, 他Frank ZappaにThomas Yorke(radiohead),などを40分ほど弾きます。メキシカンが美味しそうなお店なんで、飲みがてらいらして下さい!お待ちしてます♪




この遺跡が一般に公開されている時間がAM6:00~PM5:00。朝の5時に入って日の出を見たりゆっくり彫刻を見てまわってるうちに6時になったら観光客がいっぱい来ました。「シャッター押してあげる」と言われたオジさんにはRp13.000と言われたチップをRp2.000渡して悲しそうにされて(笑)外に出てみれば:「ヤスイデス!Rp100.000デス!」とか日本語の遺跡の本を持ったオジさん、「10枚でRp50.000!ハガキ!オミヤゲネ!」「笛~~オマケシマス!」やらに一斉に囲まれマス(笑)。ボールペン10本でいくら、とか。「ダイジョーブ!書けマス!」とか。どこに日本語教えてるヤツがいるんだ?(笑)
ノー・サンクス!とかゆってもダメです。歩きながらRp100.000の本がRp50.000になり、ハガキは15枚でRp.50.000になり・・・それでも振り切った!風景なんか全然目に入らねーぞ! ホテル方向しか見てないし!
ようやくホテルに戻ってボロブドゥールが眼前のオープン・エアのレストランに座って朝食を食べようとしたら:「Rp30.000でイイデス~オネガイシマス~~」とレストランの前の庭で拝まれてしまいました。他の商売道具は全部ホテルの入り口に置いて来たようで、2冊(ヤザワとヨシエちゃんの分)だけ持ってホテル内に入れてもらった様子。ひゃ~・・生活かかってるんだ・・今日の餌食はアタシか??
食事の間中拝まれそう・・・このアングルだと写真にも入られるし。。
1冊お買い上げ。

「アナタもドーゾ!」と2冊売りたかったようだけれど、「もうダメ!」とさすがに怒ったら「アリガト!」と歯のない笑顔で帰って行ってくれて、ようやく早朝の静寂が訪れたのでした。
はー・・・ヤザワにしちゃ珍しく根負けしたな。ま、300円もしないからいいか。知識もまあ増えるしね。
なんて思ったのは始まりに過ぎなかったのでした。。。
つづく
応援クリック、ポチッ


こちらもポチッ
