今日、明日が本番のようです
過去最強クラス台風15号 沖縄は甚大な災害の恐れ
本島を直撃するものとしては過去最強クラスの勢力で、予想される最大瞬間風速は沖縄本島で70メートル、総雨量は1000ミリに達する恐れ。気圧は920ヘクトパスカル、台風中心の瞬間風速は70メートルにも及びます。これは2003年の台風14号に匹敵し、この時は突風によって電柱が次々になぎ倒されるなどしました。
うう とりあえず食料と水は確保し、これから髪を洗って寝ます。ベランダの鉢植えも窓にかけてあったスダレも避難させました。ここまで強力な台風だと、明日は停電になったり断水になる可能性もあります。
こうなるとヤザワのバナナもダメかもしれません。
いちお添え木はしてありますが、もともとバナナは根が浅く台風に弱いそう。バナナ農家では4年に1度は全滅するという試算のもとに大群で栽培してるそうです。バナナは植えて1年で実がなるので、生き残って増えていくバナナがいるのでしょう。ヤザワは2本植えましたが、たかが2本では風前の灯火であります
もうこれでバナナもパパイヤもダメだったら、畑はやめるかもしれません。ベランダでプランターで育てられる野菜にして、台風の時は家に避難させたほうがマシ。
これでダメだったら畑はやめよーとあっさり思う別の理由が、畑の人間関係。
自然循環式農法で農薬も使わない家庭菜園で、環境にも気を遣う人達の集まりではあるんですが、月1とかで畑仕事の後に集まる会で、元締めが何気に皆にビールを振るまったりするんです。沖縄なので当然、みんな車やらバイク移動なのにね。
沖縄人は飲んべえが多く、飲酒運転検挙率も低くはないのに、そんなことはお構いなしに堂々と飲むのは、そもそも軽犯罪の前科や、履歴書で言う「賞・罰」の『罰』が履歴に付いても、さして就職や職業に差し触らないほど職がないせいなのかもしれないと思いました。
飲酒運転は周りでそれを黙認した人間も「容認した」という同罪になるので、これはちょっと付き合いきれないなーと思った次第。しかも!その食事会(飲み会)の写真にヤザワが正面から写真に撮られ、ヤザワの目の前に缶ビールが置いてあるという、「これはアタシを陥れようという陰謀か」というような写真までアップされ、ブチ切れたのでした。
隣のヤツのビールだったのさ。アタシは飲んでないんだよ
とは言っても、類は友と判断される世の中。いちお、元締めには写真の削除要請と、今後もこのようなことなら2度と出席しない旨のメールは出しましたが、どうも「ウザい女だな~・・」くらいにしか思っていな気な感じ。ま、そういう感覚でなきゃ飲まないわな。要するに常習犯なわけだ。
この元締めが酒を振る舞う、という行為そのものもパワハラだと思うわけですが、そもそも「パワー・ハラスメント」という言葉も概念も沖縄では浸透していないように見受けられます。恐らく元締めに悪気はなく「これくらいちょっとのビールは大丈夫!」と思ってのことでしょうが、体調や体質によってアルコール分解度は日々違うわけなので、もう年金で生活できるような元締めが、年金までもまだ遠く、しかももらえないかもしれない世代を軽犯罪予備軍にさせるというのは問題。万が一、事故を起こせば重罪だしね。沖縄は老人をとても大事にする土地柄なので、年配者に勧められて断わったり、それを若輩者が注意するのは非常に難しい。故にこれはパワハラになるのだ。
そういえば飲んでない普段から「皆で集まって無農薬の野菜を作って八百屋やカフェをして雇用を作ろう。皆で畑の近くにシェア・ハウスを借りて、孤独でない環境に優しい暮らしを目指そう」とか言ってるんだよね。初対面からいきなり「ちゃん」付けで呼ぶしさ。「朋ちゃん」と呼ばれて、さすがにキモくて「それは止めてください」と言ったら、しつこく「じゃ・なんて呼ばれたい?」と聞くんだよね。「フツーに『ヤザワさん』でいいです!」と言ってるのに、「ここ(畑)ではみんな、ニックネームで呼び合うの!」とかゆってさー。どう思うと東京の友人に相談したら:「ゲー・・それはキモいね。 だいたいそれもセクハラじゃん。 なんか昔ヤマギシの会とかいう新興宗教があったよねアレも無農薬野菜を作る会。が発端じゃなかった?」
個人情報(住所、職業、非婚)も知られてるわけだし、ちゃんと相手を調べたほうがいい。危ない。と言われて、すっかり畑に行く気も萎えたわけです。
那覇市をドライブしただけで、S学会、Ko福のサイエンス等、沢山のカルトを見かけます。怪しいサプリメントのネットワークの『勉強会』も花盛り。沖縄人は人がいいので騙されやすいし、疑り深くないので騙されたとも感づかないでしょうから悪徳商法には最高のマーケットのようです。
沖縄の食料自給自足率は30%とはいえ、そのうち25%はサトウキビやらマンゴ、パイナップルだそうなので、実際は5%くらいだそうです。農業が老人の知恵を大事にするというのは分かるのですが、さして農業が盛んでもないのに老人を大事にする風習というのは珍しいですね。実は豊かな県だからではないか?と思うのです。自給率なんか低くても、きっと庭で爺とか婆がなんか作ってるんだろうね。ヤザワみたいな外来種の口には入らない、売り物ではない食料があるんだろうなー
ま・台風が通過してから考えましょう。ヤバいよなー大丈夫かしら?ネットが繋がってるうちに色々書いておこう。
ところで人権侵害救済法案とACTAがペアで法案を通ったら、中国のような国になりますよ
特高警察の再来、ネット規制で弾圧されます。
それにしても「日本共産党」が中国のような政策を目指しているとはとても思えないんですが、なぜ「共産党」というネーミングなんでしょね 唯一、まともな人達という印象を受けます。もちろん福島瑞穂さんも森ゆうこさんも頑張っておられます。県知事では田中康夫も頑張ってる。ここは国民が頑張らないと、ほんとに民=「目を潰された奴隷」にされてしまいます。
「ソ連軍に包囲される前にベルリン市民を脱出させるべき」という進言にヒトラーは「国民の自業自得 (自己責任)」だとうそぶく。 「(ドイツ) 国民が地獄を味わうのは当然の義務。 われわれを (選挙で合法的に) 選んだのは国民なのだから、最後まで付き合ってもらう」と平然と退けた。-- 映画 「ヒトラー最期の12日間」より--