宇ち中
宇ち多゛中毒のページ




2019/05/27
(つづき)
丸忠を出て、若者たちとの会話で気をよくしてもう1軒。ブンカ堂へ向かいました。空いていた手前側のカウンター中央へお邪魔して、熟選をいただきます。



先客に宇ち多゛常連のYさん、そしてこちらでも若いお客さんで賑やかに盛り上がってます。熟選を呑み干して琥珀の時間(とき)をもらって、Yさんや西村さんと会話しつつゆるゆると。緩やかに時間が過ぎていきます。琥珀を呑み干して、次は前々日にいただいた翠古の炭酸割りをいただくことにします。



琉球泡盛の翠古を炭酸で割るという、すっきりとした呑み口になる泡盛。暑い時期にはすいすいいけちゃいますね。さらにもう1杯いただきます。



こちらでもお客さん同士に一体感が生まれて、一緒に呑んでいる感じになってきます。21時を過ぎてごちそうさま、最後はみなさんと写メを撮らせていただきました。駅へ向かいます。



高架化の工事も本格的になってきました。この佇まいを拝めるのも限りがあるんだなあ、と思いつつ改札へ向かう階段を上ったのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )