宇ち中
宇ち多゛中毒のページ




2021/04/05
すっかり月・火の休肝日はなかったことになってしまい、この日も仕事を終えて立石へ。宇ち多゛の裏は並びがありませんでしたが、少し待って二の字の二番が空いてインすると、右隣にえいめんさんとosmさん。既に焼くのは4種類のみとのことで、ボイルとアブラ多いとこ1本ずつお塩でスタートします。



アブラ多いとこ生のしゃくしゃくした感じと、レバボイルの食感のコントラストも楽しく、美味しいです。小瓶の吸い込みが良く、あっという間に空いてしまいうめにシフトします。



えいめんさんがお会計されて右にずれました。osmさんといろいろお話させていただきます。レバたれが焼けてきました。



レバたれも美味しいですねえ。ぺろりと平らげ、3皿目はガツ素焼き若焼きお酢をいただきます。



そして、うめをおかわり。



ラストはレバ塩をいただくことにします。



月曜なのでうめを控えめにしようと思いますが、やはり2つでは足りなくなり半分おかわりすることに。



レバ塩を平らげ、うめを吞み干しごちそうさま。この日は小瓶のあと、うめ2つ半で大満足。osmさんにお先に失礼して、お店をあとにしたのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )