宇ち中
宇ち多゛中毒のページ




2017/10/28
この日はラコちゃんにご案内いただく武蔵小山ツアー。はまださんと3人で駅集合は正午です。でもみんな楽しみすぎて、5分前には集合してしまいました。そしてこの日の牛太郎は、12時前には既に暖簾が出てました。



そして店内には常連さんたちが。カウンターの半分ほどは埋まっているという状態。みなさん早いですね。空いている手前のカウンターに3人並んで腰掛け、城さんからビールをいただきます。そして、ラコちゃんがいろいろおかずを頼んでくれました。

お新香はキュウリ。ショウガがいいですね。



牛太郎名物のとんちゃん。これが110円というのは凄いですよねえ、でも昔はもっと安かったそうですよ、なんて話で盛り上がります。



ガツ酢。すぐなくなってしまう、人気メニューだそうです。



煮込みをお願いすると、城さんが3人分に小分けしてくださいました。とんちゃんを訳なかったのは、ラコちゃんがあんまり食べないからとのこと。さすが、お客さんのことをよく憶えていらっしゃいます。



ビールのあとは、ボクはバイスサワーをお願いしました。外1中2の配分でいただきます。



厚揚げも人気メニュー、誰かが注文すると連鎖しますね。



焼き物も焼けてきました。つくねはピリ辛、美味しいです。



バイスを空けて、次は白波のお湯割りを。芋焼酎の香りがいいですね。2時間半ほどゆっくり居させていただき、ごちそうさまをしました。
(つづく)


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2017/10/27
仕事を終えて、同僚とたまには吞みに行こうということで、田町駅近くの日高屋へ寄りました。入店すると満席状態、少し待って1階のカウンター席に座ることが出来ました。部分禁煙のこのお店、このエリアのみ禁煙席のようでラッキーでした。



ビールで乾杯、アテもいろいろと頼みます。それぞれ、結構美味しくて安いのです。



小皿メニューも充実、ひとり呑みにもぴったりですね。



餃子も焼けてきました。ここまで一気に注文してしまい、追加するまでもなくお腹いっぱい状態に。〆のラーメンまでたどり着けずにごちそうさま。同僚と仕事の悩みを語り合い、たまにはこうして呑まなきゃいけないなあと思いながら帰宅したのでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2017/10/26
この日は仕事の懇親会を終えて、帰宅途中に蘭州に寄りました。懇親会ではほとんど食べることが出来ないので、ハラヘリだったのです。



土日は行列ができている蘭州も、平日のこの時間だとすぐに入ることが出来ます。紹興酒を温めてもらいます。



すっかり夜も寒くなってきて、温かい紹興酒が美味しい季節になりました。水餃子も出来上がります。



やはりこの水餃子が堪らなく美味しいのです。そして、目の前で水餃子を作っているおかあさんと、何気ない会話を交わすこのひとときも楽しいのです。



ワンタン麺にパクチーを載せて。すっかり心もお腹も満たされてごちそうさま。真っ直ぐ帰宅しました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2017/10/25
休肝日を設けた方が体調が良いと思う今日この頃、月曜と火曜は休肝日にするよう心がけているのですが、この日は残業を終えて京成高砂着が22時過ぎ。ハラヘリのまま帰宅すると呑んじゃうので、ラーメンでも食べてからと思うのですが既に閉店状態、立ち食いそばの新角も満員で、結局高砂家へ寄ることにしました。



暖簾をくぐり引き戸を開けると、ねえさんや店員さんたちの元気な声でお帰りなさいと。嬉しいですねえ。常連さんたちにご挨拶しながら着席し、ホッピーをいただきます。



腹ぺこだったので、栃尾納豆をいただきました。ボリュームたっぷり、そして美味しいです。納豆に豆腐、どっちも大豆でお酒に合います。ホッピー外1中3でごちそうさま。お腹を満たして、そして気持ちもほっこりして帰宅したのでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2017/10/23
(つづき)
思いがけず栄寿司で絶品な中トロをいただいて、ゴキゲンで倉井ストアーに向かいます。



空は夕暮れ。太陽が沈んでいきます。



踏切で電車を待つのも、再開発が進んで高架化されると、この空も電車も見えなくなってしまうんだなあと切なくなります。



線路を渡り鳥広を過ぎて、空には新月が浮かんでいました。



大好きな小径を進み、本田公園を回り込んで向かうこのルート。土曜日に営業していた頃、よく通ったお気に入りの道です。



倉井ストアーに到着します。左がスーパー、右が食堂。この日は鞄を持っていたので、右側から入ってまずは荷物を置きます。テーブル席はいっぱい、唯一空いていたテレビ前の席に着席します。



タカラcanチューハイとハンバーグにしました。



鶏挽肉がたっぷり載った合い挽きのハンバーグ。変わらず絶品です。



ブラウン管のテレビはそのまま、上にメニューが貼られて、代わりに壁がけ型の液晶テレビがついています。このブラウン管で甲子園などを見ながら呑んだなあと思いながら、思い出にふけります。



テレビ以外はほとんど変わらない、懐かしの倉井ストアーを堪能してごちそうさま。てくてくと京成立石駅まで戻って、真っ直ぐ帰宅しました。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2017/10/23
(つづき)
倉井ストアーに向かおうと丸忠を出て、トイレの角を右手に曲がると栄寿司には行列がありません。土日は大行列が絶えない栄寿司も、平日のこの時間はまったりと空いていますね。ふらりと思いつきで少しつまんでいくことにします。青物からと、さんまをお願いしてみると残り少なくて巻物なら出来ます、とのこと。いただくことにします。



巻物も絶品のこちら。



スタートから巻物というのも何だかなと思いつつも、美味しいから何でもいいのです。次はカンパチをいただくことにしました。



分厚く切られたカンパチ、絶品です。そしてお隣さんの中トロがとっても美味しそう、ボクもいただくことにしました。



そしたらこの中トロがまさに絶品、大トロと言ってもいいくらい脂がのってます。もう少しいただきたいところですが、中トロの余韻を残しごちそうさま。



思いがけず栄寿司を堪能でき、贅沢な月曜午後となったのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2017/10/23
(つづき)
宇ち多゛を出て、次に向かったのはおでん丸忠です。丸忠蒲鉾店で仕事をしている日高さんのおかあさんとおねえさんにご挨拶をして、ビニールテントを引いてお店の中へ。平日のこの時間も賑わってますね。



お通しはカンパチのマリネ。美味しいです。そして、せっかくの平日午後、倉井ストアーに行ってみようということで、丸忠は熟選1杯でごちそうさま。20分の滞在でさくっと、次へ向かったのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




この日は会社の創立記念ということで半日お休み、京成立石駅には15時半頃到着します。空いているかと思いきや、結構な行列。この日朝の台風でお休みの人が多かったのかと思うほどです。それでもそれほど待たずに入店できました。3番鏡下の入り口側にお邪魔し、小瓶をもらうとシンキ硬いのがあるとのこと。いただきます。



テッポウとコブクロ硬いの。美味しいです。小瓶もあっという間に空き、梅割りをいただくことにします。



行列も位置的なものだったようで、ボクが入店したあとには行列もほぼ無くなってきました。梅も進み、カシラをたれでいただきます。



カシラをいただける幸せ。梅に合わせてたれにしてみます。梅も進んで半分いただくことに。



こぼれるほどの半分、盛り良ーし!です。平日の午後の宇ち多゛を満喫してごちそうさま。この日は小瓶のあと、梅1つ半で大満足。イイキモチでお店をあとにしたのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2017/10/21
この日は雨の中秩父宮でラグビー観戦。大差での勝利で気をよくし、たまたま通路を挟んで隣に座っていた同期入社のOさんと、帰宅途中に京成立石で途中下車。Oさんは金町在住なので、祝勝会していきましょうと一緒に帰ったのでした。



気持ちよく熟選をゴクゴク。おでんも頼みましょう。



トマトのおでんと牡蠣おでん。ラグビーを観ながら結構ビールを呑んでしまったので、ゆっくりペースでいただきます。



2杯目は琥珀の時間を。隣の特等席には美女のおふたりがワインを呑んでいらっしゃいます。ふとしたきっかけでお話しをさせていただくと、奥の方はボクと同い年とのこと。手前の方は20歳年下、20歳違いの上司部下関係だそうです。まるで姉妹のようなおふたりで、同い年の方の若さにビックリしてしまったのでした。



赤ワインをいただきます。話も盛り上がり、ごちそうさま。あとからいらっしゃった立石が誇る名ジャーナリストFさんと二毛作へ移動して、さらにもう1杯呑んだのでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2017/10/19
この日は10年以上前の職場のメンバーで飲み会のあと、当時の先輩で今も青砥に住んでいるOさんと、もう少し呑みましょうと言うことに。それでは高砂家へ行きますか、ということでOさんをお誘いします。Oさんはボクを宇ち多゛へ連れて行ってくれた運命の人。是非高砂家にお連れしたかったのでした。暖簾をくぐって引き戸を引くと、前日とは打って変わって常連さんたちで賑わってました。白ホッピーをもらってオススメメニューを眺めます。



ハムエッグをいただきました。半熟具合がちょうどいい焼き加減で、Oさんとふたり黄身を崩しながらハムやキャベツと絡めていただきます。



オニオンスライスもいただきました。しばらくゆるゆるといただいていると、チャコねえさんがスケッチブックを取り出してきてくださいました。



いくつかあるイラストのひとつをパチリ。1950年の京成高砂駅とのこと。当時は駅が高砂家のすぐ前にあったそうです。高砂家は創業70年、既に営業を開始していた頃です。その頃の懐かしい話をねえさん、チャコねえさんから伺いながら、ホッピー2ラウンド。心もあったか、イイキモチになってOさんと別れ、帰宅したのでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2017/10/18
水曜日、残業を終えて真っ直ぐ高砂まで帰り着き、高砂家へ寄りました。暖簾をくぐり引き戸を開けると、なんと先客ゼロという奇跡。好きな手前側の席にお邪魔し、白ホッピーをお願いすると奥からねえさんが「赤貝がオススメよ」と声をかけてくださいます。



紐付きの赤貝、まさに絶品です。こりこりの食感が溜まりません。ゆっくりいただきつつ、ホッピーをグビリ。それにしても、22時前のこの時間にこんなに空いている高砂家は珍しいです。店員さんといろいろ話をしながら、赤貝をいただいてホッピーをおかわり。快適な晩酌タイムを堪能して、帰宅したのでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2017/10/17
この日は残業を終えて京成立石で途中下車。宇ち多゛は既にお片付け状態で、おでん丸忠へお邪魔しました。西村さんに熟選をいただき、まずはグビリ。仕事のあとのビールが美味しいです。



お通りのぬたはペロリといただき、おでんをお願いします。



じゃがいもとお豆腐をいただきました。じゃがいもは巨大、これだけでお腹いっぱいになりそうです。熟選を呑み干し、2杯目は琥珀の時間をいただきます。



琥珀を呑んでいると、仲見世商店街を宇ち多゛常連のO川さんが通り過ぎ、中を覗いたO川さんとご挨拶。一度通り過ぎたO川さん、ふたたびいらっしゃって、ご入店となりました。立石で生まれ育ったというO川さん、なんと丸忠は二毛作時代も含めて初めてとのこと。それは意外です。



いろいろ話も盛り上がり、琥珀をもう1杯いただくことにしました。古き良き頃の立石のお話をいろいろと伺うことが出来て、とっても楽しいひととき。ずっと入りたかったけど入れなくて、ボクがいたので意を決して入ったとのこと。なるほど、最初に入るのはどのお店でもハードルがあるんだなあと思いながらごちそうさま。生ビール3杯でイイキモチになって帰宅したのでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2017/10/15
(つづき)
ロックフィッシュで盛り上がって、みんなでもう1軒行きましょう、ということに。



向かいのニッタビル1Fにあるベルギービールのお店にやってきました。18時前で、大人数でしたがすぐに入店できました。おのおの、好みのビールで乾杯です。



13時過ぎからずっと呑みっぱなしで、かなりヘロヘロ状態になってきました。もう1杯呑んで、完全に出来上がり。日曜日だったので、このあとは大人しく真っ直ぐ帰宅したのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



   次ページ »