宇ち中
宇ち多゛中毒のページ




2019/11/26
お酒を抜こうと決めている月曜と火曜。火曜のこの日は、神田でラーメンでも食べてから自宅まで歩いて帰ろうと思いつつも、あんまりお腹が減っていなかったのでどの候補店もスルーして、気がつけば立石に辿り着いていました。歩いているうちにお腹が空いてきて、水戸街道あたりでイメージは蘭州のラーメン。蘭州に到着するとすんなり特等席に座ることができ、口から発したのは焼きニラ餃子とビールでした。



まあ、明日抜けば良いかと思いビールと餃子。堪らぬ美味さです。



焼きニラは、ニラ玉が包まれている餃子。独特の美味さです。ウォーキング効果もあり、ビールも1本あっという間に空いてしまいます。水餃子とビールを追加します。



やっぱり蘭州の水餃子は美味しいですね。ゆるゆるとビアタンを傾けつつ、水餃子をぱくり。至福の時です。ビール2本でほろ酔いになってごちそうさま。ウォーキング再開とばかりにお店を出たのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2019/11/23
(つづき)
二毛作BL・UEで盛り上がったあとは、蘭州の口開けに向かいます。ラッキーなことに待たずに奥席へ入ることができました。ウーロン茶玉子をいただき、温かい紹興酒で乾杯です。



餃子は一通りを2人前ずつお願いします。まずは水餃子から。



M谷さん親子、O野さんは蘭州も初めて。水餃子の美味しさに驚きの表情、そうでしょうそうでしょうとニンマリです。焼き餃子も焼けてきました。



焼きと焼きニラ。これも美味しい美味しいと大絶賛。みんなが美味しそうに食べてくれるのを、嬉しい気持ちで眺めているのはむちゃくちゃ幸せですね。水餃子を追加、ということで今度はパクチーを載せてもらいました。



O田さんはここでも少々寝落ち。M谷さんの息子さんがその隣で面倒を見ているような、微笑ましい姿も。昔のメンバーとこうやって盛り上がることができるのは、ありがたいことです。みなさん大満足の様子で、京成立石駅へ向かいます。ホームでみんなを見送って、幸せな気持ちで下りホームへ向かったのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2019/11/23
(つづき)
12時から6人で盛り上がった丸忠から、次のお店は二毛作BL・UEです。14時からM谷さんがご主人とお子さんと一緒に参加で、これで当時のメンバー全員が勢揃い。二毛作の2階なら、大人数でも安心ということで予約をしていたのでした。早速ワインで乾杯です。



ボジョレー・ヌーヴォーをいただきました。おでんの盛り合わせや、定番の本日のポテサラなど、テーブルにたくさんの料理が並んで賑やかになってきました。



途中でボクは志賀高原ビールを挟みます。



ミヤマブロンド、美味しいクラフトビールです。ワインも空いて、次のワインをいただきましょう、ということに。



このあと宴は最高潮に。みんなサワーや燗酒など、たくさん呑みました。途中、O田さんが寝落ちするなど、笑いの絶えない宴会でした。17時半近くまで盛り上がってごちそうさまをすることに、次のお店へ向かったのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2019/11/23
(つづき)
宇ち多゛を満喫したK多くん、K斐くん。さらに、12時集合でI橋さん、O田さん、O野さんが合流して丸忠に入店します。いつもは早くて13時オープンの丸忠ですが、弥生さんに相談して開店を早めていただいたのでした。弥生さん、ありがとうございます。カウンター向かい合わせで3人ずつ座って、熟選で乾杯です。



まずはおでんの盛り合わせをいただきます。熟選も空いて、2杯目は琥珀の時間(とき)をいただきます。



トマトのおでん、そして牛スジ煮込みもいただきましょう。



O野さん以外は、前にも丸忠で呑んだことがあったのでした。みんなトマトのおでんのことを憶えていて、食べようということになったのでした。3杯目は熟選に戻ります。



みんなの近況などで盛り上がり、とにかく元気にやっているようで何より。さらにビールをおかわりします。



琥珀2杯目、計4杯の生ビールで美味しくごちそうさま。弥生さんにお礼を言って、みんなで次のお店へ向かったのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2019/11/23
土曜のこの日は、6月に味坊で一緒に呑んだ昔のメンバーと、立石で呑みましょうという日。全員そろうのは14時なので、その前に先発隊として宇ち多゛に行くことにしました。先発隊はK多くんとK斐くんとボクの3名。10時30分過ぎに向かうと2巡目待ちのみなさんで大行列です。覚悟を決めて待つこと40分、まず最初にK斐くんを送り込み、次にK多くんと若い順に入店します。不安そうなふたりの表情をニンマリと見つつ、最終的に3人、二の字に座ることができました。ビールで乾杯し、ふたりが先に頼んでいた煮込みをつつきつついろいろ注文します。



まずはお新香お酢だけ、そしてタン生。焼き物も頼みましょう。



カシラには間に合いませんでしたが、ナンコツは残ってました。たれでいただきます。



ガツ素焼き若焼きお酢。うんと若焼きですね。コリコリ美味しいです。



レバ塩、アツアツ絶品です。そろそろ梅をいただきましょうか。



このあとのことを考えて、1杯だけにしておこうねと示し合わせます。そして、梅割りが来たらやっぱりたれ焼きを追加。



アブラ多いとこたれ。多いところがブリンブリンの最強アブラでした。そして最後はシロたれを



K斐くんは以前ふたりで宇ち入りしたことがありますが、K多くんは初めての宇ち多゛。ふたりとも美味い美味いの連発で、気持ちのいい食べっぷりでした。ビールのあと梅1つで大満足。滞在時間30分ちょっと、ちょうどいい時間になってごちそうさまをしたのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2019/11/22
(つづき)
宇ち多゛を出て、次に向かったのは丸忠です。向かいの特等席には、宇ち多゛でお隣だったお兄さんがいらっしゃってご挨拶。熟選をいただきます。



お通しのしらすおろし、醤油をかけずにいただきます。そして、やっぱり宇ち多゛のあとの熟選は美味い。熟選を呑み干す頃、宇ち多゛で待ち合わせ5人組さんがマジックテープをバリバリと剥がして入店されました。弥生さんと顔を見合わせて苦笑い。そのうちのおひとりが電子タバコを手にしていたので、弥生さんが優しく禁煙です、と。立石界隈では一帯が禁煙となってしばらく経つのに、なかなか浸透しませんね。2杯目はトマトハイをいただくことにしました。



珍しくトマトハイを頼むと、弥生さんが健康的ですね、と。さらに健康的に、ブロッコリーをいただくことにします。



マヨネーズは控えめに。ブロッコリーでトマトハイなんて、罪悪感のない組み合わせ。たまにはいいですね。健康的ついでに、この日は2軒目でさくっと切り上げることにしたのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2019/11/22
この日は京成立石駅に18時50分過ぎの到着。宇ち多゛の裏には数名の行列があり、後ろに接続してしばらくすると、そうさんから「中へどうぞ」と声がかかります。すると店内は空席多数、二の字に行くとサウスペンギンのAさんがいらっしゃって、お隣にお邪魔します。向かいには、ヒデちゃんが珍しくおひとりで。小瓶をもらって煮込みをお願いすると、マスターが取れるかな?といいながら掬ってくださいました。



ラスト煮込み、モリモリです。ありがとうございます。そして、先ほどの待ち客は5人そろってようやく入店の様子、なるほど人数がそろうのを待っていたのですね。隣にシノさんがいらっしゃって、どうもどうもとご挨拶。小瓶も空いて、梅割りをいただきます。



シノさんといろいろな話で盛り上がりつつ、梅を呑み干しごちそうさま。この日は小瓶のあと梅1つで大満足。次のお店へ向かったのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2019/11/21
(つづき)
あかさん、M沢さんと宇ち多゛で意気投合、次に向かったのは江戸っ子です。タイミング良く、焼き台側の特等席がぽっかりと空いてます。そこへお邪魔すると、なんとお隣には東さん。ボールをもらって早速乾杯です。焼き物も結構残っていて、カシラダンゴ混ぜ辛をいただきます。



さらに厚あげも焼けてきました。



東さんも交えて、4人でワイワイ盛り上がり楽しいひととき。2ボールでごちそうさまをして、さらにもう1軒行きますか、ということに。ブンカ堂へ行くと、こちらもラッキーなことに空席3席で入店できました。熟選で乾杯です。



さすがに江戸っ子で2ボールいただいているので、1杯だけにしておきましょうね、と。もう1杯いきますか、とはならずにきっちり宣言を守る3名だったのでした。駅へ向かうおふたりをブンカ堂の前で見送り、歩いて帰宅したのでした。
(おわり)

コメント ( 2 ) | Trackback ( )




2019/11/21
この日は大腸内視鏡検査でしたが、14時頃に検査を終えてラーメンを食べて、15時前に職場に行って京成立石駅には19時10分過ぎの到着。すんなり入店でき、二の字にはM沢さん、あかさん、Y村さんご夫妻と勢揃い。煮込みは終わっていて、シロみそよく焼きをお願いします。



煮込みのないとき、頼みがちなシロみそ。しっかりよく焼きです。そして、すぐに焼き物ラストコール。滑り込みでアブラ多いとこたれをお願いします。どん尻が空いてそこへスライドし、梅割りをお願いします。



しばらくすると、アブラ多いとこたれも焼けてきました。



やっぱり、梅割りとアブラたれの組み合わせは最高ですね。すいすい進んで、半分おかわりします。



M沢さん、あかさんとの話も盛り上がり、アブラを平らげ梅を呑み干しごちそうさま。この日は小瓶のあと梅1つ半で大満足。次に行きますか、と元気にお会計をしたのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2019/11/17
ウォーキング強化月間につき、いつもお世話になっている代官山のMary louまで定期のある日本橋から歩いてみることにしました。散髪を終えてウォーキング再開、神宮外苑、市ヶ谷駅、靖国神社を経由して浅草に辿り着きました。



金色に輝くモニュメント、アサヒビールの本社ですね。本社にあるビアホールで給水していくことにしました。



フラムドールという名前のお店だそうです。工場直送の生ビールがいただけるとのこと。中に入ると、素敵な店員さんが席まで案内してくださいます。奥の方の店内を見渡せる席にお邪魔し、生ビールを注文します。



スーパードライの中ジョッキです。



しっかり重みのあるジョッキ、ABロゴが渋いです。そして、さすが直営のビアホール。ウォーキングの甲斐もあって、むちゃくちゃ美味いです。20分ほどで中ジョッキを呑み干し、2杯目はドライブラックをいただくことにしました。



中ジョッキのひとつ下のサイズ、555ジョッキでいただきます。スーパードライ黒の生がいただけるというのも、さすが直営ビアホール。ゆっくりゆるゆるいただいて、ごちそうさま。いい給水になりました。本所吾妻橋から青砥までは電車に乗って、青砥から歩いて帰宅。総歩数約3.2万歩のウォーキングになったのでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2019/11/16
(つづき)
ビアパブイシイで志賀高原ビールを楽しんで、いよいよこの日のメインイベントに向かいます。



貸し切りでの宴会に呼んでいただきました。参加者が三々五々集まり、宴はゆるゆるとスタートします。みんなでお酒を持ち寄るスタイル。



いろんなお酒が集まりました。そしていよいよ料理がスタートです。まずは蟹サラダから。



名物の蟹サラダ、絶品なのです。そしてニラ玉も。



ペースト状のニラ玉、おかあさん特製のいつもながらの美味しさです。刺し盛りもやってきました。



4人前、どれも美味しいです。ワインもいただいちゃいます。



赤ワイン、ビアタンでいただくのもいいですね。うなぎ串が到着しました。



もちろん美味しい!そして唐揚げもありましたが、写真撮り忘れちゃいました。そろそろ日本酒をいただきます。



大きめのぐい呑みでいただきます。美味しい日本酒でした。薩摩揚げが到着です。



揚げたてのふわっふわ。とっても軟らかいのです。そして本日の主役、あんこう鍋がやってきます。



みんなで鍋に投入する前のあん肝をちょいちょいつまんじゃいます。もちろん絶品。そして鍋も美味しくいただきました。お酒も進み、宴も絶好調。参加者にはバンドの方もいらっしゃって、ギターで生歌を演奏してくださいました。あんこう鍋は締めの雑炊までいただき、そろそろ〆のお寿司ですね。



ニシンのお寿司。珍しいですね。



クエのお寿司。絶品です。



そして穴子。どれも絶品でした。お腹いっぱい、幸せな夜。サイさん、ごちそうさまでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2019/11/16
(つづき)
Sくんの登場でほんわかして、丸忠を出てウォーキング開始。この日は谷中の鳥よしであんこう鍋の予定、酔い覚まし腹ごなしのため谷中まで歩くことにしたのでした。木根川橋を渡って6号に出て、言問橋を渡って隅田川右岸を北上、町屋に向かう途中に日が暮れてきました。



16時15分ですっかり夕陽。順調に歩みを進め、谷中には17時30分過ぎに到着しました。宴スタートまで時間があるので、ビアパブイシイで時間調整をすることにします。



1階でビールを受け取り、2階でゆるりといただきます。いただいたのは、志賀高原ビールのミヤマブロンドHarvest Brew。やっぱり志賀高原のビールは美味しいですね。ウォーキングのあとだけに、美味しくいただいたのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2019/11/16
(つづき)
宇ち多゛を出て、Y社長と別れて丸忠へ行くと既に開店済み。13時には開けてしまったそうです。手前の席にお邪魔し、熟選をお願いします。



やっぱり、宇ち多゛のあとにいただく熟選は美味しいですね。25分ほどで熟選を呑み干すと、左隣のお客さんがお会計をされて、弥生さん側の席へ移動します。おでんもやってきました。



玉子とジャガイモ。玉子はちゃんと二黄卵です。2杯目は琥珀の時間(とき)をいただきます。



琥珀をいただくと、外に日高さんの奥様がベビーカーを引いていらっしゃいました。娘さんと、生まれて数ヶ月のSくん。しばし席を外して、弥生さんもおかあさんもSくんをあやしている様子を一緒に眺めます。なんだか、すやすや眠っているSくんを見ると、ほんわかしますね。日高さんファミリーを見送って、心温まってごちそうさまをしたのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2019/11/16
土曜日、遅めの到着で12時10分。いつもなら12時過ぎには行列も落ち着いていることが多いのですが、この日は大行列。結局25分待ちで入店することができました。二の字一番、小瓶と煮込みをお願いします。



何とか煮込みに間に合いました。しかも、マスターが白いところを選んでくれました。ありがたや。向かいにはnaotoさんが鍋前から移動されてきました。小瓶も空いて、梅割りをお願いします。



三番からY社長が隣に移動されてきました。ガツ塩若焼きをお願いする頃、左隣の3人組さんがお会計されて、Y社長とどん尻へ異動します。ガツ塩若焼きも焼けてきました。



13時を過ぎて、ようやく空席が目立ちはじめました。若焼きのガツも美味しく、Y社長との会話も楽しく。閉店に向かうまったりとした空気を楽しんで、ゆったりとごちそうさま。この日は小瓶のあと梅1つで大満足。Y社長と一緒にお会計をしたのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2019/11/15
この日はちょっとしたトラブル対応。20時過ぎに収束したものの同僚とお疲れさまで軽く呑んで、立石への到着は23時を過ぎてました。ひとりお疲れさまでブンカ堂に寄ると、1席だけ空いているという状態。壁側入り口寄りの席にお邪魔して、熟選をいただきます。



右隣には、以前もブンカ堂でお目にかかった愉快なお父さんが率いる3人組。奥の特等席にゆうくん。愉快なお父さんはすっかり出来上がっているご様子、次に行くぞと元気よくお会計をされました。席を詰めて、ゆうくんのお隣に移動します。熟選が空いて、琥珀の時間(とき)をいただきます。



ゆうくんと静かに会話しつつ、向かいの女子2名と西村さんの会話に首を突っ込み、楽しいひとときに。疲れを癒やしていただき、日付変わって琥珀を呑み干しごちそうさま。歩いて帰宅したのでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 前ページ 次ページ »