ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

夕方も料理の鉄人ならぬ暇人の料理

2023-05-04 21:31:36 | Weblog

 夕方はkojimaさんが庭をやってくれているので出かける事も出来ず、また料理をする事に。つまはちょこちょこと準備などをすれば良いので気楽みたいね。

 夕食のメインはバナメイエビを調理する事に。魚屋の売り出しの時、スーパーの1.5倍ぐらいの数が入っていたから飛びついて買い冷凍してありました。まずは生姜を刻み、

ニンニクを刻みました。

ついでにわけぎの太いところも刻んで一緒に。海老の殻を剥き、

背腸、ハラワタを綺麗に取りました。

この手のゴミはポリ袋できっちり縛り、来週月曜日の燃せるゴミね。

海老とニンニク、生姜、分葱を丼に入れ、オリーブオイル、橙のしぼり汁、塩少々、黒胡椒をミルでガリガリ、ヌートバー君しますね。

あとは食べる寸前に炒めるだけ。

 まあ、餃子を焼いて一杯飲りはじめ、つまみがなくなったところでエビを炒めました。なぜか私が作ると、ハワイアンガーリックシュリンプではなくて、香港の下町の屋台のおっさんの料理のような匂いが湧いてくるそうです。つまはそう言いながら美味しい美味しいと言って食べてましたね。お皿が香港の裕華デパートのバーゲンで買った皿だからでしょうか。写真が全部入ってこないので明日でもまた。まあとりあえず美味しく出来て良かったです。餃子も美味しかったし。ではおやすみなさい。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前中は料理の暇人、餃子作り

2023-05-04 14:09:53 | Weblog

 朝、猫散歩行くも猫たちには会えず。kojimaさんにお会いした。今日は庭師をやりに来てくれるそうです。ついでにダイニングへ入る吊り戸の片引き戸の調整も。二階のトイレのドアが突っかかるのとか、事務所のドアが最後の締まりが悪いのもみてくれるそうな。元気な頃は皆自分でやったことですが、今はヨイヨイですからね、昨日玄関ドアのドアチェックの調整はなんとか自分でやりましたけどね、あとおはお願いすることにしました。朝の散歩は2000歩弱歩けました。

 そんなこんなで家の仕事はkojima産に任せ、私は料理の暇人。今日は餃子を作りましょう。まずは湯通ししたキャベツを微塵に。

昨日の回鍋肉の余りと言いますか、その葉っぱの内側ですね。これは生姜か?

いやこれはニンニクですね。少なめだけど入れました。生姜はこちら。

皮ごと微塵切り。つまはこういうのは皮に栄養があると言いますのでね。

 野菜類をまとめました。

 豚挽肉、昨日三割引きで。塩を少々降ってよくもみこみますね。

よく練ってから野菜を混ぜて出来上がり。これを皮で包んでいきますね。手を抜いて既製品でございます。昔、中国残留親子の家族が知り合いにいましてね、そこの息子さんに餃子の皮の作り方から教わりましたけどね。今はやらないなあ、道具はまだありますけどね。まあ製麺屋さんも友達ですしね。そう人の仕事を奪わんでも良いかと。大人になったなあ、いやもう十分にW

皮を並べ包んで行きました。25個包むのに30分ぐらいかな?練りから始めてね。随分と慣れて来ましたから。

今夜は8個ぐらい二人でいただくのかな?また余るねW

 お昼はシマダヤの冷やし中華。ここのも美味しいですね。今日またきゅうり買って来た、マルちゃんがあと二回分あるんですよね、楽しみだなあ。

冷やし中華用の安いハムも一パック買いましたしねW

デザートはコーヒーとヨーグルトにはチリ産の種無し葡萄を入れて。この葡萄、皮ごと食べられて美味しいですね。

 ああ、晩飯の餃子が楽しみですね。

 私のMacBook Air、なんとか大丈夫みたいですね。まあ、良かったと思いたいW

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4時間半寝たら世界は変わっていた・・・

2023-05-04 03:04:04 | Weblog

 まあちょっと大袈裟ですが、それくらいわたくしにとっては変わってくれて助かりました。アップデートをかけたら使えなくなっていたAppleの表計算ソフトのnumbersでしたが、4時間半寝て起きて来たら復活していました。良かったなあと胸を撫で下ろしました。まだ他の不具合はおっかなびっくり、一つずつ確認していきましょう。とりあえずは良かったとスコッチをいただいて一人乾杯です。

 昨日は結局、夕方家事などで自宅内を歩き回り、少し歩数は伸びました。

もう一度近所でも歩けば一万歩行きましたが、そこまで頑張る気はしなかったですね。つまがいろいろ料理はしてくれていたし。餃子は今日は作らないで良いと言われたしね、材料がそろったから明日作ってくださいとのことでした。よし、明日は餃子作り。

 今日のおつまみ、まずは帰りちりめんのピザ。

上の葉っぱはイタリアンパセリです。好きで出ていれば買ってくるから。ソースが茶色っぽいのは普通のトマトソースでなく、ミートパイに使ったミートソースを使ったから。まあ元は同じですから。薄手の生地で美味しかったなあ。

 これは夕方のハチくんの写真、ちょうどkojimaさんがいらして、これから晩御飯をあげますとのことでおやつはあげなかった。じゃあ写真だけとiPhoneを向けたら、シャイだから、濡れ縁の下に潜っちゃったとこ。

隠れたつもりか?

 これはきつね納豆、美味しいね、居酒屋風おつまみ。

油揚、裏返しなのおわかり? サラダ。昨日もルッコラとベジレタスが買えたから。

これはメインのおかずか、回鍋肉です。昨日半額で買えたロースの薄切り。

最後のご飯の友はこれ。

大根葉の糠漬けでした。このあとMacがあんなことになるとは思わないでね。

あはは、まあうまく行ってみれば笑い話ですが。さあ、また寝ましょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする