ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

今日の午後は餃子作り、夕食も餃子鍋に変更

2023-05-21 20:25:49 | Weblog

 最近凝っていましてね、餃子作り。今日は37個でしたかね、出来たのは。まず、豚の挽肉に塩ひとつまみ入れてよく練り、

ニラを刻みました。

キャベツを刻み、

生姜を刻みましてね、

我が家はニンニクが好きなのでこれも刻んで混ぜました。

これをよく混ぜて包み始めました。数は37個でしたか、まあ30分ぐらいかかりましたかね、最近だいぶ慣れて来ました。

うん確かに37個W 写ったやつの他に3個あったから。

 今夜はこれを鍋にしましょうと言うことに。韓国風の辛い鍋。まずは豚肉を入れ、さつま揚げを入れ卓上コンロに。

さつま揚げも出汁が効きますからね。煮えて来たら餃子を入れて。

野菜はまずセリを一把全部。

これが煮えるとこんな感じです。

底にはアサリのむき身も入れました。これも良い出汁が。餃子は割とすぐに煮えるみたいですね。

こんな感じに透けてくれば大丈夫みたい。

餃子とアサリ。他のおかずはほうれん草のおひたし。

きゅうりの浅漬けは今朝漬けたそう、それにきゅうりの古漬け。

最後の締めはご飯に鍋をかけて。ご飯は2点分だけ、少ないです。

いやあ結構美味しかったですな。ステーキは明日に順送りに。

 さて今日も早く寝てゆっくり寝ていましょう。おやすみなさい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前中はまず買い物へ

2023-05-21 14:05:18 | Weblog

 夕食のおかずを考えて買い物をしてくれと、つまに千円札一枚渡されましてね、何を買おうか考えたけど、あまり安いものもなさそう、まあ見てから考えましょう。

 歩き出して裏通りを行くと、kojimaさん宅に今日は涼しいのか、ハチ君とミーヤちゃんが寝てたね。行くとハチ君が気が付いて。おやつをあげた。ミーヤちゃんは眠りのほうが先みたい。

ではスーパーへ向けて歩きましょう。今日は魚屋さんが休みだからつまらないね。野菜をちょこちょこ、せり、ミツバ、太ネギなど。ああ、初物の枝豆が買えた。帰ってすぐ茹でましょう。ミスジのステーキ肉を二切。もうこんなもので良いか。餃子の皮をもう一つ。

 帰宅するとつまのスリッパがない、もう帰ったのか。12時半ごろに着いたそう。今朝の歩きはスーパーのあと中をぐるぐる、出てからLAWSON100まで海藻類を買いに行ったのでこれだけ歩けた。

5674歩、でも今日もこれで打ち止め。無理はしたくない。これだけ歩けば眠れますから。

 お昼、つまが朝用意してくれたソーセージライス。

イタリアンパセリを散らして。美味しい。コーンスープ、ホワイトソース、生クリーム使用、これは美味しい。

 つまが枝豆をすぐに茹でてくれた。

初物は良いね、豆が柔らかい(固茹でにしてますけど)つまはすぐに剥いて食べ始めた。これが一番美味しいと言うんです。わたくしは半分付き合って残りの皮を剥いて、明日の朝ごはん用にセットしました。ご飯にかけて食べると美味しいからW

 午後は餃子作り。楽しみです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いやあ、焦りました・・・

2023-05-21 10:37:33 | Weblog

 昨日は8時半に就寝、0時半、3時半と尿意で目覚めトイレへ。その後6時半まで寝ていましたね。いやあよく寝たものです。睡眠、途切れ途切れとはいえ十時間とはね、やはり疲れが溜まっているのか。

 目を覚まして隣のベッドへ手を伸ばすと、つまがまだいるんですな。聞いたら、もう食事を作り、昼の食事も用意して来て休んでいるそうな、ああそうだったの。そのうちまた降りていったみたい。私は朝のポイ活。

 そのあと階下へ降りて、いつも見ているブログを一回りしようとしたら開かない、自分のブログも開かない。なんかgoo自体がおかしいみたいね。そのうち直って書いていますけど、なんか怖いね。

 今日のなんとなく休養日にしようと思う今朝の気持ち。腰痛が効いているのか。あまり無理はしたくない。朝の腹筋もお休みにしました。

 朝食はいただく、歯磨き、体温、血圧の後にね。つまが淹れてくれた煎茶をいっぱいのあとメカブ。

今日はもち麦ご飯にしたから、おかゆはやめてご飯に。味噌汁付き。

味噌汁は分葱と卵。これだけで良いのでは?でもおかずは出てくる。

塩漬け筍と昆布、ふきの煮物を一口。きんぴらごぼう。

野菜が多いね。出し殻煮干しの佃煮風。これも美味しい、味は薄く。

古漬け。

きゅうりとキャベツの芯、新生姜を少し、鰹節をかけて。古漬けになると水にはなって少し塩気を抜きます。

 ご馳走様でした。つまは都内の教会へ。私の仕事は昼ごろ買い物、夕食のおかず作り。今日は餃子を作るけど、それだけでは足りないとつまは思っているみたいね。まあ何かあったらね。今日ものんびりいこう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする