空腹感を紛らわすためと海藻類は体に良いと信じていますので、まずはモズクを。
これ、結構美味しいんですよ。この前後に食前薬を。そしてメインである朝のお粥です。
これはまだ、前回製作の冷凍らしいです。まあまあ美味しい。パクチーは昨日買ったフレッシュ。アサツキは前に刻んであった。おかずです、レバカツ。
美味しいですね。ミニトマトも美味しい。
和風コールスローと名付けた春キャベツの塩昆布あえ。
結構クセになる美味しさ。ちりめん山椒に新しいちりめんを足してくれたらしい。美味しくない方を先に片付けさせようとするつまの意志が感じられますな。一番の新芽の分は当分出てこないね。
まあ満足していただきました。今食後2時間ぐらい経ちまして、もうお腹が空いていますがW
今朝はこのあと、目薬、1時間後の薬と済ませ、猫の朝ごはん、掃除。ゴミをまとめてゴミ出し、今日は燃せるゴミですが、自分御書斎の片付けたゴミもあり、3袋もありましてね、雨の中二回のゴミ出しはつらいなあと思っていたら、雨が一瞬止んでいましてね。お気に入りの香港のジョルダノで買ったカッパのような上着を着てフードを被り、傘はささずに杖だけでゴミ出しに。ああ良かったなあ。ついでにご近所を一回りして来ました。二回のゴミ出しとご近所一回りで結構歩けましたね。1325歩、今日も一万歩頑張れるか?
今日の予定は、10時からスーパーへ買い出し、ワイン6本とスコッチ1本、炭酸水と麦、ホットケーキミックス、クリネックス、と書いたメモを持ちました。もちろんクロネコさん送りです。配達してくれる頃には雨も止むでしょうからね。雨だとお願いするの気が引けてね、なまじ親しい人たちですから。
その足で薬局まで。糖尿病、血圧の薬を。今日でないと足りなくなるからWそれで帰ってお昼。
1時から、小学校の同級生yohkoちゃんのご主人Oさんが来てくれて、パソコンのモミターを繋ぐコードに何が要るかみてくださるのでね。お礼につまにケーキを焼いて貰う。あとはのんびり、もう一度散歩に出て一万歩を目指すつもりですが。結構色々あるなあ、できるのか?