ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

今日も貰い物の処理W

2023-05-20 20:42:12 | Weblog

 寿司屋の旦那にいただいた塩漬けの筍、今朝ぐらいでやっと塩も抜けたので、昆布や鰹節で煮ました。やはり美味しいですね、懐かしいような味。

ああ、すごい太さのふきの塩漬けも入っていましたね。昆布、鰹節のほかには我が家で干したキノコ類も一緒に煮ました。椎茸、しめじ、エリンギなどね。これらも出汁が効いたかと。まあ美味しく煮えました。

 我が家の料理としては豚のモツのコチジャンと味噌味の炒め物、わけぎを一緒に。小麦粉で揉んで臭みを取りました、上手く行きましたね。スコッチ&ソーダも進みました。

おつまみは少なかったですね。谷中生姜も味噌を付けて。

今日はマグロのトロに近い良いすき身が買えたのですが、つまみではほとんどいただきませんでね。鮨飯で手巻きにしました。

良い脂でしたね。これが手巻き。

野島の新海苔も無くなったみたい。どこか他の産地の海苔を買わんといけませんね。

 今日の歩きは午後は少ししか増えませんでこうなりました。

やっと5123歩、まあゆっくり休ませてもらいましたね、三日間。明日はそろそろ歩けるかしら。まあもう一日休もうかしら。つまは明日は都内の教会まで行くらしい。私はどうするかなあ、上大岡のヨドバシでマックでも見てこようかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前中は買い物歩き、久しぶりのハチ君

2023-05-20 15:07:32 | Weblog

 今日は少し気温が下がったせいか、ハチ君はみーやちゃんと寝ていましたね。私の顔を見ると起きて来ておやつを。

ミーヤちゃんは食べなかったけど、帰りに見たらお皿は空でしたね。

 今日は夕食のおかずはあるから買わなくて良いと言われていたので、スーパーでは安く買えた野菜だけ。豚挽肉が安かったから買ってしまいました。明日、餃子でも作りますか。

 帰って、お昼は貰い物のコンビニの牛丼でした。つまが仕事先でいただいたみたい、これは半分ずつ。

味が濃いですね、若い人向きか。まあ、これ半分では昼には足りないので、評判屋の袋麺が一つ残っていたので、それを使ってジャアジャア麺を半分ずつ。

キムチも付いて、結構美味しくいただけましたね。

キャベツの塩昆布和え。

デザートはコーヒーとヨーグルト、何かの柑橘入り、このみかんは美味しかったですね。

 今日の午前中の歩き、

4966歩、まだ疲れが取れない感じですね。もう一度歩けるか?ダメそうな感じ。もう一日休みたいですねW

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿司屋の旦那の梅干しでスタート

2023-05-20 08:04:07 | Weblog

 裏の畑の梅の木から撮ったお手植えの梅ですね。紫蘇は京都、大原あたりから送らせたんでしょうな。赤紫蘇を植えているとは聞いてないから。

今朝のスターターはこれを一粒。塩が薄くて美味しいです。我が家の梅干しは特売売り場の南高梅ですからね、自分で育てた梅は違いますな。

 今朝は5時半起床、のんびり寝ていましたが、起きたのは5時半、流石に九時間以上はなかなか眠れません。今日はつまはお仕事、準備していってくれた朝食をチンして。まずはメカブから。

お粥ですね、今朝も。

スズキのカマも入れたかったけど、あんまり美味しそうだから照り焼きにしちゃいましたね。香港でもマカオでも、魚片粥と言うメニューでよく食べましたなあ。おかずと言いますか、合いの手に、ちりめん山椒、

こちらはキャベツの塩昆布あえ。

昨日のおかずを残しておいた焼き餃子。

とまあ、美味しくいただいて食後の薬、歯をまた磨いて朝の目薬三種。薬を飲んで一時間後に腎臓の薬、クレメジン4錠、こんなにでかい錠剤なんです。

お気に入りのボールペン、サクラのピグマのキャップと比べてみてください。でも思う慣れてしまいましてね、少しのお水でスルッと飲めるようになりました。まあ人工透析にならないように頑張ります。

 今日は雨も上がりそうですね。買い物に行くのが楽しみです。なんか美味しいものが買えると良いね。

 今日も無理して歩かない、5000歩の最低ノルマだけですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする