ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

昼食と午後の料理その一

2019-11-27 14:02:00 | Weblog
今日は雨が降っていたので、外出は禁止。買い物もお休みですね。別に冷蔵庫に食べ物はいっぱいありますのでね、なんの不便も。ただ趣味としての安物探しができないだけです。

午前中は、資源ごみの整理とかしていましたね。段ボールをまとめ、今度出す文庫本を選びました。そのあと、つまが雨が病んだ好きに庭に出て、ゆずをとって来てくれましたので、また柚子胡椒作り。今日は緑のやつです。まずはお昼ご飯。




ご飯とエスニック風スープ、豆腐入り、中華風出汁。




メインのおかずは目刺し。大根おろしの辛いのをつけて。




脂が乗って美味しい。食後にはオレンジ。昨日より甘くて良かった。




つまが雨が収まったすきにゆずをとって来てくれましてね、柚子胡椒作り。柚子の皮を剥き、




青唐辛子の種を取り、刻んで




ミルサーでブーンと。ああ、塩を忘れずに。はい出来上がり。




先日の瓶がいっぱいになり、次の瓶にも少し。味見しました、ヒーー辛い。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝から筋トレ再開

2019-11-27 10:46:00 | Weblog
新しいブログアプリにて書いています。どうなります事か。

今朝は3時に一度目を覚ましました。妻はまだ寝ていましたね。起こす時間じゃあないからそのまま。実は昨日、寝過ごしたらしく、ちょっと慌ただしい思いをしたので、あまり遅い様だったら起こしてくれと言われましてね、まあ、良いでしょう。

起きたのは7時半、トイレへ行ってちょっと目を閉じたらあっというまに一時間、8時半ですね、起き上がりました。今日から筋トレ再開。とりあえず腹筋二種類、15回ずつ。普段のサンブンノイチですね。骨盤底筋の運動も三分の一、これで起き上がりました。少しずつ慣らしていく予定、最初は週二回のペースですかな。

いつもの残り物弁当の朝食、ご飯の上に柚味噌が。美味しいです。




今朝つまは余裕で早く起きたらしく、昨日わたくしが買って来た小ぶりの三浦の白菜も漬物機にセットしてありましたね。コーヒーもタップリ淹れてくれてありました。白菜です。




コーヒーも温めて一杯。




そんなことをしていると雨の音が聞こえて来ましたね。今日はAmazonから荷物が来るし、この雨では出かけられませんね。のんびり行きましょうね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕食

2019-11-26 20:02:07 | Weblog
今なかなか行けない香港、デモのこともあるし、私の身体の事もありますしね。まあ考えちゃいますよね。もうマイレージは十分溜まっているんですけどね。思い出して料理してみました。

まずは豚のバラ肉とハツ、レバーですね、今日揃ったのは。これを蓮と炒めましてね、ニンニク、生姜も使いました。味付けは醤油、オイスターソース、胡椒など。ちょい濃い目の味、ご飯の友という様な感じの味付けなんですがね、我が家では勿論少し薄めにアレンジしました。出来上がりにパクチーを散らしました。これはわたくしの趣味でした(笑)



ちょっと和風のおつまみ、赤貝の紐ですね。つまにサービスです。



香港では、お料理の付け合わせによく取る料理に「時菜(シーチョイ)」とか「油菜(ヤウチョイ)」という一皿があります。青菜をさっとスープで茹でて、オイスターソースを掛けた感じですね。菜の花みたいな花の咲きそうな菜っ葉なんかも使いますね。今日はスティックセニョールという西洋野菜でやってみました。花、咲きそうでしたね。太い茎も柔らかくて美味しかったですよ。



後夕方の散歩で買って来た焼きたてのバゲットを切って、生ハムとルッコラを合わせて。つまのワインに合わせました。ルッコラ、美味しいですね。



最後は和風でカボチャの煮付けでした。良いカボチャでしたね。



ミニ缶のビールを一つ、美味しかったな。今日は早く寝られると良いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皮膚科で、、、

2019-11-26 13:26:52 | Weblog
皮膚科で知人に会いましたね。名前を呼ばれて振り向くと、会社に勤めていた頃、いつも本を届けてくれていた書店のご主人でした。久しぶりですねえ、七年ぶりぐらいか。どうしたんですか?杖なんかついて。いつも聞かれたときの説明。話しているときに待合室へ入って来た、中学、高校の同期のYくんにはダブって説明しなくてすみましたね。

だいぶ待つかと覚悟して行ったけど、三十分ぐらいですみました。いつもよりは早かったなあ。一階の薬局で薬を買ってスーパーへ移動。薬はこれ。予想通り。これで二週間使って効果がなければ少し強いステロイド薬に変更という段取りでしょう。まあ難しい話はしなくて良いですね。他のお客に悪いから、長引くと。



これで450円だから安いですね。まあクリニックへは1130円払ったけど。

スーパーでは夜作る料理の材料を。廣東の家庭料理風のハスと豚バラと豚レバー、初の炒め物。香港の九龍城のレストラン「粗菜館」で覚えた料理。肉だけは良いものを、G君の肉屋で切ってもらいました。夜が楽しみ。

帰って昼食、まああるもの、残り物ですね。アジフライの最後が美味しかった。有り難い貰い物でしたな。ああ、バゲットも買いましたわ。



午前の歩きは3399歩でしたか。



今日は時間があるから午後も歩きますかねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだ、皮膚科に行こう

2019-11-26 09:51:26 | Weblog
昨日は12時だったなあ、ほとんどね、就寝は。遅かったですね。今朝は8時10分前に起床でした。缶、瓶のゴミを出さねばいけませんのでね。一週間休むとたまり過ぎてしまうので。今週の様に少なめでもまめに出します。

帰って来てストーブ当番、あれ?ピーピー言ってますね。あれま、タンクが空か、まあ良いか。つまがそのうち帰ってくる。後30分はある。ご飯にしましょう。お茶を淹れて。



昨日のアジフライ、ハスも美味しいなあ。

さて、せっかく早起きしたんだから何かしよう。そうだ、今日は皮膚科へ行って来ましょう。いまはやくしんのしょうじょうはおさまっていますけど、薬が欲しい。

寒そうだけど、頑張って行って来ましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうなることか?

2019-11-25 23:14:52 | Weblog
なんとなく眠れず、まだ起きています。隣でチノは嬉しそうに寝ていますね。11時半には寝ようかしら。

先ほど、app storeより、新しいgoo blog のアプリはダウンロードしました。使えるかどうかはわかりません。明日色々やってみようかしらねえ。



呼んでもこっちを剥いてくれませんなあ。

これは今とった写真を貼り付けたもの。初めてやりましたがうまく行ってるかな。

まあ色々冒険してみましょう。生き返った命、無駄にしないで楽しみましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の鯵を食べる、マッサージ二回目

2019-11-25 20:12:49 | Weblog
どうもマッサージの予約の時間が遅くてね、足元が心配だから、あまり暗くなるとね、怖いんですよね。まあ慣れなきゃあいかんでしょうけどね。

今日の予約は4時半でした。次の予約を入れてもらいました。次の木曜日は5時半でしたわ。その次は月曜日がまた5時なんていってましたけど、火曜日にしたら3じにとれましたわ。

そんなことをしている間にベッドが空いて始まりました。4時頃でしたかね。キャンセルでも入ったか?

今日もまず肩を揉んでくれ、その後膝と脚。それから電気を15分ぐらいかけておしまいでした。今日も保険診療で530円だったかな。これなら掛かれますよね。

帰宅して夕食、まずは鯵の押し寿司。押してもいないけどね(笑)身がしまっていて最高の出来でした。



つまの大好きな蓮は今日はきんぴら風、なぜかピンボケ。



アジフライ。これもホワホワで最高。キャベツもたっぷり。右側はソーセージフライ。





骨煎餅、ちょっと塩が強かった。



味噌汁。つい飲んでしまったビール。漬物は高菜。





今日も美味しくいただきました。

なんかgooブログのアプリが今のは使えなくなるそうな。機械に弱いので困っています。どうなるのかなあ、後二日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日ものんびり休養日

2019-11-25 15:14:44 | Weblog
毎日休養で一週間立ちましたね。筋トレも七日間やすんでいます。体はだいぶ楽になりましたね。悔しいけど、今までもゴリゴリ筋トレの日々は間違っていたみたいですね。わたくしのジムでの筋トレの師匠、Sさんも、トレーニングは週に二日、と仰っていましたね。過ぎたるは及ばざるが如しは正しかったんですね。

午前中はウォーキングとは言えない散歩。買い物も少し。帰宅してお昼でした。

親子丼。丼といっても茶碗です。ご飯に合わせて。鶏胸肉の付け焼き、切り昆布煮、煮物少し。



味噌汁は昨日鯵の頭と喉の肉で取った出汁で、豆腐と水菜の味噌汁、良い出汁が出てました。夜中に似た会がありましたね。



午後はのんびりお風呂。一時間近く入っていましたね。炭酸水でシャンプー、髭もゆっくり剃って。体もゆっくり洗いました。

今日は夕方4時半からマッサージを予約していますから。綺麗にしていかんとね。今日で二度目。効き目が楽しみです。出来れば今週は二回行きたいですね。保険が効くので助かります。仲間にも教えてあげたいくらい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく寝ましたね、、、

2019-11-25 11:52:03 | Weblog
昨日は鯵の酢を捨ててさっとお風呂に入って11時に寝ました。4時に目覚めてトイレへ。つまは今日は早出の日で、もうとっくに起きていたみたい。コーヒーを淹れるいい匂いがしていましたね。勿論、わたくしはベッドへ直行、すぐに爆睡でした。

目覚めたのはつまが仕事から帰った9時過ぎ、慌てて起き上がりました。睡眠十時間、よく寝る年寄りですね。

歯を磨いて朝食、今日も弁当です。昨日の鶏胸肉の蓮の挟み焼きが美味しいですね。ナンプラーがいい味。サニーレタスとルッコラを沢山。



その後、つまはお茶、わたくしはコーヒーでのんびりお話。つまは休廊日で、もう銀行へ行って来たらしい。わたくしもゆうちょ銀行へ行ってこなくちゃ。

通帳2冊に入金、スーパーで買い物、今日はあまり安いものなし。また行こう。

今朝の歩き。少ないですねえ。でも徹底的に休養ですから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はあ終わった、、、

2019-11-24 20:57:17 | Weblog
一時間もかからなかったですね。ポツンと一軒家を完全には見られなかったのが心残り。

鯵は七匹でしたね。少し大き目が二匹、もう二匹は微妙なサイズ。三匹は小さめでしたな。三匹をアジフライ用、四匹を酢締めして押し寿司かな。まあ魚は食べるべき在庫が多くてね。まあ明日は買い物はしないほうがいいかな?



頭と喉から腹の身は出し取りですね。中骨は骨煎餅。その様にしとけと7時に寝に、寝室へ行ったつまの顔にそう書いてありました。



四角い皿がフライ用、丸い皿は塩してありますね。10時頃酢にしましょう。11時に寝る前に酢を捨てれば良いかな?

なぜか包丁が三本も出ましたね。切れないので取り替えました。鮨屋の旦那と違って、切れない包丁だとうまく下ろせないんですな。そのうちに研ごう。四ヶ月も入院してたからなあ。仕事が沢山。



下ろした魚は冷蔵庫にしまい、頭と腹は出汁をとっておきました。まな板は綺麗に洗い、生ゴミはビニール袋に入れて口を縛っておきました。オクさん、雇いませんか?わはは。酒も飲まないしね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする