ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

今日も眠りには苦労、、、

2020-07-28 08:20:00 | Weblog
まあね、寝付きだけは良いんですがね、横になった途端に眠れるんですがね、昨日も八時ちょっと過ぎには就寝でした。それは良いんですがね、目を覚ましたらまだ12時寸前、それから輾転反側の始まりでしてね、まあ眠りが20分ぐらいしか続かない。まあ、20分でも25分でも確かに眠ってはいるから良いとは思うんですけどね。それが3時頃まで続きましてね。何度もトイレに行ったり、水を飲んだり。確か最後に目が覚めていたのは3時半でしたね。なんで覚えているかと言えば、仕事に行くつまが起きたから。それからゴワーッと眠れましてね、4時20分、ああ起きなくちゃと思いつつまた眠ってしまい、次に気がついたら5時20分、慌てて起き上がりました。チノが遅い!というかんじで待っていましたね。昨日あげたカツオは完食。今朝のご飯をあげ、トイレのお掃除。
きょうのごみだし、缶瓶ペットボトルの袋をまとめ、つまを仕事に送り出し、着替えてゴミ出しに。帰って、うがい、手洗い。歯は起きてすぐに磨いてありますので、これで朝食でした。


麦ご飯に味噌汁はジャガイモとインゲン。納豆、小魚に熱湯をかけ、スダチを搾って。美味しいですね。
さて朝の散歩。駅の信号を右へ。郵便局まで行き戻りましょう。裏通りに入って戻って来ました。これでもう2600歩になっていますね。


まあ今日は眼科の検診に行きますのでね、行きはクリニックまで家から福祉タクシーですし、帰りも薬局まで送ってくれるので、あまり歩けないんですよね。なんとかギリギリ一万歩は目指したいのですがね。まあ頑張りましょう。あとは食事を一口減らすつもりで。出来るかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急遽カツオの刺身に

2020-07-27 20:05:00 | Weblog
最初は食べるものがあったのですがね、魚屋に寄ったらカツオが沢山ありましてね、ちょっと自分の趣味よりは脂が乗りすぎかなあ、と思ったのですがね、一節で帰るのはこれだけで、他は上身と腹側と合わせてうってましてね、そんなに食べられない、おまけにこちらは350円しかしないし、ということで決定。
チノに血合いのまわりをあげたらよろこんでね、良かったです。で人間はこんな感じで。


薬味は新生姜、茗荷でした。つまが明日仕事なので、ニンニクは止めでした。今日はメインがビビン ネンミョンで、結構食べでがありますのでね、つまみはあまり要りませんし。
昼間のゴーヤチャンプルも残っていますしね。



ほなson 氏から酢橘が届いたので、どうしても食べたかった「食べるための小魚」と言う煮干しの小さいようなの。これにさっと熱湯をかけて酢橘を絞って。


美味しゅうございましたね。ビールは一気、ワインも進みました。


カツオにも酢橘を絞りまして。美味しくいただきました。有り難う。
さて、夕方帰った時にはもう、こんなになっていました。


もう9563歩。あとちょっとで一万ですね。で、出かけて来ました。


あっという間に11253歩となりました。
で、夕食の話に戻って、ビビンネンミョン。


これをかき混ぜますね、ビビン、ビビン。


こう言うようになってからいただきましょう。辛い、でも旨い。今日も旨くいきました。あとはなんとか眠るだけ。おやすみなさい。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのマッサージから帰ると嬉しい便り、、、

2020-07-27 13:53:00 | Weblog
朝方、寿司屋の旦那に電話したあと、二時間眠りました。これで七、八時間眠った感じ、だいぶ楽になりました。お風呂に入ってヒゲを剃り、シャンプーをしてさっぱりとして出かけることに。
先週は四連休で、一回マッサージが飛んでいましたのでね、身体にもだいぶ無理がきていたようで、院長のマッサージがよく効きました。
済んでから地下一階のスーパーへ。今日は野菜が安いはずなんですが、大したものはなかったなあ。並木リハビリ病院の美人ヘルパーのKさんにお会いしました。相変わらず綺麗だったなあ。同じ街に住んでるとは聞いたけど、街でお会いしたのは初めてでしたね。まあ、嬉しかった。こちらも元気でいられたから。

帰宅すると若い友人のほなson氏から小包が届いていました。徳島の「すだち」嬉しかったですねえ。この場を借りてとりあえず御礼申し上げます。有り難うございました。



お昼は炊き立てのもち麦入りご飯、昨日の豚汁の最後の一杯、夏の定番ゴーヤチャンプルでした。美味しくいただいてデザートへ。ヨーグルトにバナナ、青森のさくらんぼ。わたくしの体はほとんどの安売り食品と、一部の頂き物で出来上がっているみたいですね。





午後は三時の開始に合わせて早めにクリニックへ行き、糖尿病の検診を受ける予定でいます。なんとか昼寝しないで頑張りましょう。

明日も早起きしたいですからね。明日は午前中にアイ クリニックへ行くつもり。緑内障の検診ですな。今月中に二つの検診を受け、薬をがっぽり買うと、1万円ぐらい帰ってくるんですな。それで今月中にすませておきたいのです。次は9月に集中させて通院します。貧乏暮らしの知恵でございますね、わはは。

今夜はあるもの料理で食べる予定。明日はおっさんの料理で、カレーを作りたいですね。冷蔵庫の残り物大集合の料理になりそうですが。

忘れていました。昼までの歩きはこれです。


5368歩、今日も一万歩は難しいかも。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は4時半起き、、、

2020-07-27 08:01:00 | Weblog
昨日は8時過ぎにすんなり寝たのですがね、11時半ごろ目を覚ましてしまい、それからうつらうつらで、なかなかゴーっと眠れなかったですね。二、三十分ぐらい、寝ては起きての状態でしたね。最後に3時半に眠れましてね、気がついたら4時半、ちょっと寝過ごしましたね。事務所へ行き、猫のチノの世話。昨日あげた鯵のまあだしとったあとですがね、骨をみんな外してあげたのに半分ぐらいしか食べてなかったですね。隣の皿に出してあげたカリポリは完食してるのに。高級品はわからないんですかね。カツオの血合いぐらいが最高なのか?
ゴミ出し二回行って町内サーキットをぐるぐる、1667歩。





帰宅してうがい、手洗いして朝食。鯵フライ一切れと豚汁、ご飯、美味しいです。





今日はマッサージ。それに糖尿のO先生の検診も受けて来たい。寝ないで8時半ごろに行けるのか?それとも、マッサージ先に行って午後内科かな。それなら少し眠れるな。どうも最近また睡眠不調が出ていますね。建築家のO君も、眠れなくなって神経内科の先生にうつ病じゃないか?と相談したら、自分でそういう人はだいたいうつ病じゃない、と言われたと笑ってたけど。わたくしもうつ病か?と思うんだから平気か。
やはり、お互いガンをやっていて、いろいろ体の不調もあるし、ちょっと若い頃のなんでもできた頃の体調とは違いますからね。O君とも、また電話で話をしてみるか。いや、会いたくは無いですね、あはは。

6時半まで待って寿司屋の旦那に電話。10回鳴らしたら出てくれた。彼も月、火、水と休みなので、今日明日はきてくれたら困るなあ、わたくしは二日間通院があるからと思っていたのでね。そしたら彼も今日は病院で忙しいらしい、よかった。水曜日の午後にきてもらうことになりました。焼き物のことで、ある古い名家の系図をネットから印刷して欲しいと頼まれましてね。プリンターのインク大丈夫だろうなあ。まあ用事を先送りできてよかったです。でも会いていた水曜日も埋まり、今週は忙しい毎日になりそう。まあ追われている方が楽かな?つまなんかはトンビの疲れが出たんじゃ無いの?なんて言ってます。

まあ八時間とまでは言わないけど、六時間ぐらいは継続して眠りたいです。今は四時間がやっとですね。

今日は内科は午後にして、ゆっくり時間をとっていきたいですね。マッサージは30分受けても良いかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は本来、豚汁定食の予定でしたが、、、

2020-07-26 20:12:00 | Weblog
まあね、鯵が飛び込んできてくれましてね。それに寿司屋の旦那がおろしてくれましたから。何枚かはちょうど出ていた日に当て、扇風機の風を当てました。明日うまく日が出てくれると良いのですがね。とりあえずこれは刺身用におろした鯵。


しっぽがついているのはフライ用ですね。何枚かはつまが干物に転用。


頭と中骨は出汁を取り明日味噌汁に。身がついていれば外して猫さんの夕食に。


ここでちょっとだけ二度目の散歩に。これでやっと7191歩に。今日はもうダメ。


わたくしがいない間につまが鯵に塩をして、酢にして締めました。付け合わせの薬味は新生姜と茗荷の千切り。紫蘇の葉も。ここから夕飯ですね。


まあ、こんな風に食べましたわね。美味しい鯵でした。凄い新しさ。


醤油に脂がパッと散りますね。

で、アジフライですね。とりあえず一人分は一枚。

キャベツもたっぷりつけて。



いつもの漬物、古漬けです。



本来の今日のメニュー、豚汁とご飯一杯。


豚汁、旨かったです。唐辛子、かけすぎましたW
ネコさんにはほぐした鯵の身を取ってあげました。よくわからないみたい、ありがたさが。


美味しくいただきました。今日はつまはもう就寝、わたくしは9時かなあ。眠れると良いね。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も捨てる神あれば拾う神あり

2020-07-26 14:29:00 | Weblog
昼食後、我慢できなくて昼寝、40分経ってこれではいかんと起きてトイレへ。そこへ電話がなりましてね、つまに出てもらったら寿司屋の旦那から。また誰か死んだかと出て行って代わったら、なんとこの大荒れの中、客が釣りに行ってきたらしい。鯵があるけど食べるか?と。もちろんいただきますよ、と答えると背開きに開いて持ってきてくれるそうな、ありがたいですね。捨てる神あれば拾う神とはこのことか?
今日はお店忙しいんじゃあ無いの?と聞くと、今日はあと、四人のロクでも無い客の予約が5時半だから作って届けてあげる、とのこと、ありがたいですねえ、持つべきものは良き友か。一匹ぐらい刺身にして、あとはフライでいただくか。つまは夕食のおかず、豚汁はもう作ったそうですし。
今朝は5時にこんな食事、


ご飯に納豆、昨日の卵焼き、ラムステーキの付け合わせの野菜だけ。まあこれで充分。
10時過ぎに軽く散歩、ついでに買い物。朝は大雨、昼も大雨。市から大雨警報発令中というメールがきてましたね。梅雨末期の天の悪あがきの大雨、参りますねえ。まあ濡れずに済んだだけよかった。


3708歩しか歩けず。お昼はこんな感じ。


前菜、ゴーヤのおひたし。これで今年の4本目か。細いのにもう種は赤かったらしい。もう終わりに近いのか?
ワンタン麺、自称香港風。


ワンタン、シウマイは自称セミプロ。デザートのヨーグルトはサクランボ(冷凍しました)とバナナ入り。美味しいです。


凍らせても甘いです。
さて、夕食はアジフライが楽しみですね。嬉しいです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物はしなかったけど、、、

2020-07-25 19:22:00 | Weblog
料理はいろいろ出来ましたね。まだまだ冷凍庫にはありまっせ、旦那。
今日のメインはラムレッグのステーキでした。三切れありましたけど、半端ですので全部焼いてもらいました。


付け合わせにはとうもろこしをこそげとって炒めたり、


セロリや椎茸を炒めたり、卵を焼いたりね。


生野菜はチコリを。これにはとうもろこしを乗せたり、ラムを乗せたりね。



他のも、今日つるから切れて落ちたゴーヤをおひたしに。フレッシュで美味い。


生姜も出しています。


今日は御飯は無しでしてね、今朝つまが焼いたパンを一切れ。


後ろにブリトーも写っていますね。少しね。
最後に雲呑を少し。これも冷凍庫から。


辣油と共に。美味しくいただきました。
今日は眠れるのかしらねえ。ちょっと心配ですね。ここのところ、睡眠不調がまた出ていますからね。まあ明日は日曜、どこへ行く予定も無いんですがね。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は外出しないことに

2020-07-25 13:09:00 | Weblog
雨は降り続いているわけではなくてね、ベッドから出て外を見ると、明らかに止んで、降っていないなあなんて時もあります。明るく日がさして来たりしてね、晴れるかなあと思って見ていると、やはりかなり強い雨が降ってきたりね、どうにもならんです。健康チェックリストを見ると、ここ六日間、毎日一万歩以上歩いてきたし、ベッドから不用意に立ち上がるとふらつく感じもあるし、今日は外出はやめて、のんびりお休みすることにしました。もう結構寝ましたね、一時間ずつ二回も。夜の料理の材料もあるし、つまは暇だからと、またパンも焼いたみたい。でそんなこんなでお昼に。


これが前傾ですが。左下ははと麦茶。最近水代わりにこればかり。


これが先日作った豚バラ肉と挽肉ボールのカレー。玉ねぎのみじん切りをよく炒めて美味しく仕上がっていますね。魚屋の売り出し日に買った鎌倉ハムのウィンナー。キャベツを炒めたのと。そう、これはホットドッグの中身ね。先ほど焼けたばかりのパンの耳で、


くるりと丸めてホットドッグ。
このご飯は二人分ですよ。鳥スープで炊いたご飯。カオマンガイ用の残りですね。これをカレーに合わせました。美味しい。


黄色っぽいのは鳥スープの色ですね。カレーをかけた写真は行方不明。
食後h室ものヨーグルト。今日出来た出来立てです。なんとなく美味しい。いつものバナナとブルーベリー入り。コーヒーもつけました。



バナナも昨日買った買い立て。なんとなく美味しかったです。

さて、今日はのんびり過ごしましょう。早く梅雨明けにならないかしらねえ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はウォーキングもお休みか?

2020-07-25 07:10:00 | Weblog
夜中からかなりの雨が振りましてね、三十分から一時間おきぐらいにザーッと大きな音で雨が振りますね。6時前ぐらいからは、それに加えて雷までなっていましたね。かなりめげていますわ。今日は1時頃からうつらうつらという感じで、ごうごうとは眠れませんでした。まともに眠れたのは五時間でしょうかね。一応、4時から起きてはいましたが。チノにご飯を出してやり、トイレの掃除もちゃんとやりました。今は事務所のソファーの下のダンボールの箱で寝ていますね。昨日は鰹を食べたので一応期限は良いみたいですね。今朝は煮干し入りのカリポリを少なめに。
私も手を洗って、歯を磨いてから朝食でした。


御飯と味噌汁かと納豆と昨日の夕食の残り、まあ朝はいつもこんなもんですね。最近納豆が値段が戻って来たので助かります。今は血液サラサラの薬がワーファリンでなく、もっと高い、リクシアナという薬になりましたので、納豆も食べられるようになりました。その代わり、多分、この薬のせいで、薬疹が出ていて、そこいら銃が痒いんですな。納豆は好きですけど。でもこの薬のおかげで血栓ができないでいるらしいですから。必要悪か?

雷までなっている中、歩きには出られませんね。つまは元気にお仕事に行きましたけど。わたくしはもう六日間も1万歩以上歩いていますから、今日は歩くのはお休みにしようかと。で、家の中で体操ばかり。もう三回やりましたね。今日は体操を6回ぐらいやってお茶を濁すかなあ。どうもまたゴロゴロ解きそうですから。クワバラクワバラ。すこし寝ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は軽く12000歩

2020-07-24 19:51:00 | Weblog
いやあ、九千歩を超えていましたのでね、夕方、軽い散歩という感じで出かけたんですがね、駅前までつく前に一万歩は超えましたね。ちょいスーパーを見たりして帰宅したらもうこんなに。


12680歩も。なんだかんだ、今週1番の歩きでした。まあその割りには疲れてはいませんね。夕食前にシャワーを浴びて。
今日はカツオですね。まずはチノに食べさせてから人間の夕食。


青紫蘇、茗荷、新生姜も千切りに。細ねぎも。つまは明日も仕事なので、ニンニクのスライスは私だけ。ちょっとカツオ、硬かったかな?味は良かったけど。


これは鳥スープをとった手羽先、実山椒醤油をちょろりとかけて。コラーゲンの塊、良いつまみです。しゃぶって骨を出す。


これは明日のラムステーキの付け合わせ用のとうもろこし。包丁でこそげ取って炒めて味付け。味見につまんでみました。


カツオの上の方に映った古漬。


ボケたけど、大根の糠漬け。枝豆も写っていますね。


最後はもち麦ご飯に鳥と豆腐とパクチーのスープ。これをご飯にかけて、古漬けを乗せてね。とりすーぷのくっぱですね、これがいけましたなあ、ちょっとひんがないけど、わはは。


今日はよく眠れると良いですね。
明日は朝は猫の世話。そのあとウォーキング。行けたら内科のクリニックで糖尿病の検査かな?行けたらね。では、おやすみなさい。今日は早寝したい。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする