あれこれ有るんですね(電子部品)

2005-10-08 20:40:24 | 徒然に
私のD70が修理を終えて帰って来ました ^^
デジタルカメラですから、内部には電子部品が入っていて
構成部品に製造上の故障原因を内在している訳で、部品の設計、電子部品の
構成要素のベンダーの選定、製造工程の品質管理、プロトタイプの完成後の
エージングと品質検査・・・等々、
どこかに問題が有ると、製品出荷後に故障が発生する

カメラは本来、機械的な構造の工業製品であったわけで、
特にプロユースの報道写真家の過酷な使用により、欠陥が淘汰されて
耐久性の有る製品が信頼を勝ち得てブランドイメージが定着する

それが、産業革命的な機械部品から電子部品のシフトを余儀なくされた
今まで機械屋さんだった作り手が電子、電気屋さんにならなければ
市場から取り残される

これまですべて内製出来た構成部品も、外部の電子部品製造業者に委託製作せざるを得ない
また、コスト競争に打ち勝つために、技術輸出をしてまで、海外企業に生産拠点を移さざるを得ない

そんな背景のなかで、製品の品質を守ることの難しさを、今回のカメラの故障は
知らせてくれた

ニコンの発表

Sonyの発表

FujiFilmの発表該当製造番号の記載あり

Canonの発表

Victorの発表